感想一覧
▽感想を書く名前の響きが好きな「ライラック」がタイトルにあり、そのまま惹かれてやって来ました。
クリスマスシーズンに読めなかったのが悔やまれます笑
柊や葉牡丹といった冬の植物や花が寒さに負けず、星々と対になるように輝いているように感じました。
相変わらず表現がお美しい……
あとカペラの「虹星」、検索してみたら思った以上に不思議な輝きでちょっと衝撃。学びを得ました。
夜空には本当に沢山の浪漫が満ち溢れていますね。
素敵な詩を読ませて頂きありがとうございます!
クリスマスシーズンに読めなかったのが悔やまれます笑
柊や葉牡丹といった冬の植物や花が寒さに負けず、星々と対になるように輝いているように感じました。
相変わらず表現がお美しい……
あとカペラの「虹星」、検索してみたら思った以上に不思議な輝きでちょっと衝撃。学びを得ました。
夜空には本当に沢山の浪漫が満ち溢れていますね。
素敵な詩を読ませて頂きありがとうございます!
彩葉さん、感想をありがとうございます!
ライラックの響きからご覧いただき、とても嬉しいです。ぎょしゃ座は冬空に5つの星が映えて、花びらが5枚の幸運を呼ぶライラックのように感じました。いただいたご感想のお言葉が励みになります。
虹星とも呼ばれるカペラをはじめ、宇宙にはたくさんの浪漫がありますよね。そして冬の星空が綺麗なように、冬の地上にも咲く花たちの姿がありますね。そうした情景を少しでも描いていきたいです。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
ライラックの響きからご覧いただき、とても嬉しいです。ぎょしゃ座は冬空に5つの星が映えて、花びらが5枚の幸運を呼ぶライラックのように感じました。いただいたご感想のお言葉が励みになります。
虹星とも呼ばれるカペラをはじめ、宇宙にはたくさんの浪漫がありますよね。そして冬の星空が綺麗なように、冬の地上にも咲く花たちの姿がありますね。そうした情景を少しでも描いていきたいです。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
- 逢乃 雫
- 2025年 01月19日 01時27分
まさしく「聖夜」を感じる詞だと思いました。ううっ。すをません、語彙力がないものでm(__)m
特に心に残ったのが。
>時に地面に
>視線をこぼす
>時雨心地の日も
>あるかも知れないけれど
>その時は
>この惑星と一緒に
>周りながら、明日へと
>夢という
>こころの明星を
>未来の空に
>輝かせられるように
です。
作中とは順序が逆になりますが、落ち込んで下を向いても、夢を忘れずに追いかけてみよう!と思いました。
とっても素敵な詞でした。
ありがとうございました(^^)v
みこと
【一言】
プレアデス星団はよく観測しました。
ギリシャ神話ではプレアデスの七姉妹がオリオンから逃げる、というのが面白いですね。(笑い、という意味ではありません)
カペラもよく観測しました。
ただ、観測時間が短いからなのかは分かりませんが、色に変化はなく、「薄い黄色」という感じでしたね。
でも、カペラは2つの恒星から成る連星が2組ある4重連星なので、その位置関係で様々に発光することは予想できます。
今更ですが…
Happy Merry Christmas♡
特に心に残ったのが。
>時に地面に
>視線をこぼす
>時雨心地の日も
>あるかも知れないけれど
>その時は
>この惑星と一緒に
>周りながら、明日へと
>夢という
>こころの明星を
>未来の空に
>輝かせられるように
です。
作中とは順序が逆になりますが、落ち込んで下を向いても、夢を忘れずに追いかけてみよう!と思いました。
とっても素敵な詞でした。
ありがとうございました(^^)v
みこと
【一言】
プレアデス星団はよく観測しました。
ギリシャ神話ではプレアデスの七姉妹がオリオンから逃げる、というのが面白いですね。(笑い、という意味ではありません)
カペラもよく観測しました。
ただ、観測時間が短いからなのかは分かりませんが、色に変化はなく、「薄い黄色」という感じでしたね。
でも、カペラは2つの恒星から成る連星が2組ある4重連星なので、その位置関係で様々に発光することは予想できます。
今更ですが…
Happy Merry Christmas♡
みことさん、感想をありがとうございます!
「聖夜」を感じるとのお言葉、とてもありがたいです。地面に視線をこぼすこともあるかも知れませんが、自分が立ち止まっても地球がまわって明日へと着きますよね。心に残って本当に良かったです。
夢を忘れずに追いかけてみよう、と思っていただきとても嬉しいです。プレアデスの7人や4重連星カペラにもふれていただき描いた甲斐があります。メリークリスマスのお言葉もありがとうございます。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、どうかよい年末年始をお迎えください!
「聖夜」を感じるとのお言葉、とてもありがたいです。地面に視線をこぼすこともあるかも知れませんが、自分が立ち止まっても地球がまわって明日へと着きますよね。心に残って本当に良かったです。
夢を忘れずに追いかけてみよう、と思っていただきとても嬉しいです。プレアデスの7人や4重連星カペラにもふれていただき描いた甲斐があります。メリークリスマスのお言葉もありがとうございます。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、どうかよい年末年始をお迎えください!
- 逢乃 雫
- 2024年 12月30日 23時12分
「冬萌えの青草」から始まる冬のシーンが印象的です。「冬木道」に並ぶ木が冬の中で健気に生き生きとしていますね。ライラックを探して見たくなりました。
冬は星が綺麗ですね。私にもカペラが分かるようになりました!
素敵な詩をありがとうございます。メリークリスマス。
冬は星が綺麗ですね。私にもカペラが分かるようになりました!
素敵な詩をありがとうございます。メリークリスマス。
ばーでーんさん、感想をありがとうございます!
「冬萌えの青草」から始まる冒頭を、印象的と言っていただき、とても嬉しいです。冬の風景の中で健気に生き生きと、自然が佇む姿を描けたらと思いました。「冬木道」も冬を感じる言の葉ですよね。
冬に咲くポインセチアのような花も、冬に苗を植えるライラックのような花も。そして冬の星空は綺麗ですよね。五角形のぎょしゃ座に輝くカペラは冬空に映えますね。お言葉がとても励みになります。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
「冬萌えの青草」から始まる冒頭を、印象的と言っていただき、とても嬉しいです。冬の風景の中で健気に生き生きと、自然が佇む姿を描けたらと思いました。「冬木道」も冬を感じる言の葉ですよね。
冬に咲くポインセチアのような花も、冬に苗を植えるライラックのような花も。そして冬の星空は綺麗ですよね。五角形のぎょしゃ座に輝くカペラは冬空に映えますね。お言葉がとても励みになります。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
- 逢乃 雫
- 2024年 12月25日 20時28分
ライラックというお花は、Mrs. GREEN APPLEの曲で春のお花だと知りましたが、冬に苗を植えることは知りませんでした。
勝手に1年ぐらいかけて咲く花だと思っていたので、少しの間で開花するのですね。
5つのものは幸運を呼ぶと呼ばれていて、その縁起の良いライラックが、ぎょしゃ座の星々が象る五角形のようだと例えているのが本当に素敵でした。
冬木道に並ぶキャンドルのような欅という表現も素敵です。
クリスマスの夜に相応しい素敵な詩でした。
拝読させていただきありがとうございました。
勝手に1年ぐらいかけて咲く花だと思っていたので、少しの間で開花するのですね。
5つのものは幸運を呼ぶと呼ばれていて、その縁起の良いライラックが、ぎょしゃ座の星々が象る五角形のようだと例えているのが本当に素敵でした。
冬木道に並ぶキャンドルのような欅という表現も素敵です。
クリスマスの夜に相応しい素敵な詩でした。
拝読させていただきありがとうございました。
本羽 香那さん、感想をありがとうございます!
ライラックは曲名にもありますよね。詩では冬に咲くポインセチアとともに、冬に苗を植える花として入れさせていただきました。また、ぎょしゃ座の五角形は5枚の花びらのライラックのようですね。
5枚の花びらで幸運を呼ぶライラック、ポインセチアの花言葉の「幸運を祈る」とクリスマスにこめた願いを描けたらと思いました。キャンドルに喩えた欅の表現にもふれていただきとても嬉しいです。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
ライラックは曲名にもありますよね。詩では冬に咲くポインセチアとともに、冬に苗を植える花として入れさせていただきました。また、ぎょしゃ座の五角形は5枚の花びらのライラックのようですね。
5枚の花びらで幸運を呼ぶライラック、ポインセチアの花言葉の「幸運を祈る」とクリスマスにこめた願いを描けたらと思いました。キャンドルに喩えた欅の表現にもふれていただきとても嬉しいです。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
- 逢乃 雫
- 2024年 12月25日 18時45分
あたためた心の大地に
種をまいて育てれば
涙の雨も時には
必要な滋養ですもんね。
寒さが本格的になってきましたが
それに負けない温かな詩に触れて
ほかほか気分でおります。
まだクリスマス終わってないですが、
いよいよ年末ですね!
忙しさに負けずに栄養睡眠とっていきましょう。
素敵な詩を読ませていただきありがとうございました!
種をまいて育てれば
涙の雨も時には
必要な滋養ですもんね。
寒さが本格的になってきましたが
それに負けない温かな詩に触れて
ほかほか気分でおります。
まだクリスマス終わってないですが、
いよいよ年末ですね!
忙しさに負けずに栄養睡眠とっていきましょう。
素敵な詩を読ませていただきありがとうございました!
夜朝さん、感想をありがとうございます!
あたためた心の大地に種をまいて、涙の雨も時には必要な滋養、と素敵なご感想をいただき、この詩を描いた甲斐があります。12月も下旬、寒さも一入ですが、温かな詩とのお言葉がとても嬉しいです。
クリスマスの後はいよいよ年末年始ですね。何かと慌ただしい時期ですが、睡眠はしっかりとって、体調を整えて新年を迎えたいですね。素敵な詩と言っていただき、とても励みと力をいただきました。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
あたためた心の大地に種をまいて、涙の雨も時には必要な滋養、と素敵なご感想をいただき、この詩を描いた甲斐があります。12月も下旬、寒さも一入ですが、温かな詩とのお言葉がとても嬉しいです。
クリスマスの後はいよいよ年末年始ですね。何かと慌ただしい時期ですが、睡眠はしっかりとって、体調を整えて新年を迎えたいですね。素敵な詩と言っていただき、とても励みと力をいただきました。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
- 逢乃 雫
- 2024年 12月25日 18時32分
時に地面に
視線をこぼす
時雨心地の日も
あるかも知れないけれど
その時は
この惑星と一緒に
周りながら、明日へと
このくだり…しみじみ好き。
泣きそうだけど…頑張ろう…
そう思えるような…
素敵な詩をありがとうございました
視線をこぼす
時雨心地の日も
あるかも知れないけれど
その時は
この惑星と一緒に
周りながら、明日へと
このくだり…しみじみ好き。
泣きそうだけど…頑張ろう…
そう思えるような…
素敵な詩をありがとうございました
コロンさん、感想をありがとうございます!
「時に地面に」からの一節、気に入っていただきとても嬉しいです。「時雨心地」は趣のある言葉ですよね。地面に視線をこぼしてしまう時には、まわる地球に乗って明日へ。その気持ちをこめました。
冬の寒さも本格化して、これからいよいよ年末年始ですね。今年一年をふりかえりつつ、また気持ちも新たに、新年を迎えていきたいですね。素敵な詩と言っていただいて、とても励みと力になります。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
「時に地面に」からの一節、気に入っていただきとても嬉しいです。「時雨心地」は趣のある言葉ですよね。地面に視線をこぼしてしまう時には、まわる地球に乗って明日へ。その気持ちをこめました。
冬の寒さも本格化して、これからいよいよ年末年始ですね。今年一年をふりかえりつつ、また気持ちも新たに、新年を迎えていきたいですね。素敵な詩と言っていただいて、とても励みと力になります。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
- 逢乃 雫
- 2024年 12月25日 12時42分
星のなる木、というお言葉だけで、イルミネーションの夜道が浮かびます。普段は夜闇に紛れる木々も、この時期は空を映すようなのですね。
五枚の花びらのライラック、そんないわれがあるのですね。見つけるとなんだか嬉しい、そんなささやかな幸せを教えていただけました。
>この惑星と一緒に
周りながら、明日へと
落ち込んで下を向いていても、そうして明日に連れていってもらえる。
今すぐ上を向けなくても、周り巡ったその先で、またその時刻の景色を見られるのだから、と。
そんな許容をもらえたように思えました。
五枚の花びらのライラック、そんないわれがあるのですね。見つけるとなんだか嬉しい、そんなささやかな幸せを教えていただけました。
>この惑星と一緒に
周りながら、明日へと
落ち込んで下を向いていても、そうして明日に連れていってもらえる。
今すぐ上を向けなくても、周り巡ったその先で、またその時刻の景色を見られるのだから、と。
そんな許容をもらえたように思えました。
小池ともかさん、感想をありがとうございます!
ぎょしゃ座の五角形の星を5枚の花びらのライラックに見立てつつ、地上のライトアップを「星のなる木」と表現させていただきました。夜空に花、地上に星の情景にふれていただきとても嬉しいです。
「この惑星と一緒に」からの一節、お心に響くものがありましたらこの詩を描いた甲斐があります。立ち止まった時も、地球が代わりにまわって明日へ導いてくれますよね。夜空は明日もそこにあって。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
ぎょしゃ座の五角形の星を5枚の花びらのライラックに見立てつつ、地上のライトアップを「星のなる木」と表現させていただきました。夜空に花、地上に星の情景にふれていただきとても嬉しいです。
「この惑星と一緒に」からの一節、お心に響くものがありましたらこの詩を描いた甲斐があります。立ち止まった時も、地球が代わりにまわって明日へ導いてくれますよね。夜空は明日もそこにあって。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
- 逢乃 雫
- 2024年 12月25日 12時30分
『冬木道に並ぶ
キャンドルのような
欅はカラメル色の
夕陽を浴びて』
というフレーズがすごく好きです。
寒い冬の帰り道に暖かな灯が灯るようで、じいんとしました。
『こころの土をあたため』
というところも優しくて好きです。
『虹星』『紅いポインセチア』『幸運を呼ぶライラック』
今の時期にピッタリの、美しく暖かな詩をありがとうございました。
キャンドルのような
欅はカラメル色の
夕陽を浴びて』
というフレーズがすごく好きです。
寒い冬の帰り道に暖かな灯が灯るようで、じいんとしました。
『こころの土をあたため』
というところも優しくて好きです。
『虹星』『紅いポインセチア』『幸運を呼ぶライラック』
今の時期にピッタリの、美しく暖かな詩をありがとうございました。
木山花名美さん、感想をありがとうございます!
冬木道に並ぶ欅を表現させていただいた一節を、気に入っていただいて、とても嬉しいです。左右に並ぶ欅並木と、そこへとさしこむ夕陽のカラメル色がとても印象的で、詩に描かせていただきました。
虹星やポインセチア、ライラックにもふれていただき、ありがたいです。冬を彩る星や花、冬に苗を植えて春を待つ花と冬の情景も様々ですね。「こころの土をあたため」にもお言葉が励みになります。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
冬木道に並ぶ欅を表現させていただいた一節を、気に入っていただいて、とても嬉しいです。左右に並ぶ欅並木と、そこへとさしこむ夕陽のカラメル色がとても印象的で、詩に描かせていただきました。
虹星やポインセチア、ライラックにもふれていただき、ありがたいです。冬を彩る星や花、冬に苗を植えて春を待つ花と冬の情景も様々ですね。「こころの土をあたため」にもお言葉が励みになります。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
- 逢乃 雫
- 2024年 12月25日 08時51分
すっかり真冬の空に、どうしても気持ちも縮こまりがちですが「冬に咲く花も」ありますし、「冬にこそ気づく星の光も」ありますよね。
また、「宙の彼方へと 続く春色の 空を、信じて」という心もいいなと感じました。
ついでに、カペラの写真を見に行って、その輝きの強さにびっくりしました。
いろいろな気づきをありがとうございます。
また、「宙の彼方へと 続く春色の 空を、信じて」という心もいいなと感じました。
ついでに、カペラの写真を見に行って、その輝きの強さにびっくりしました。
いろいろな気づきをありがとうございます。
石江京子さん、感想をありがとうございます!
最近は本当に寒いですよね。そうした中でも咲く花があったり、冬の夜空にある星の光に気づいたり、冬には冬の景色がありますよね。クリスマスのライトアップも綺麗で詩に描かせていただきました。
地球がまわることで明日がやって来て。今見上げている空も、その先に春の空がきっとありますよね。ぎょしゃ座のカペラは、とても明るくて見つけやすいですよね。ふれていただきとても嬉しいです。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
最近は本当に寒いですよね。そうした中でも咲く花があったり、冬の夜空にある星の光に気づいたり、冬には冬の景色がありますよね。クリスマスのライトアップも綺麗で詩に描かせていただきました。
地球がまわることで明日がやって来て。今見上げている空も、その先に春の空がきっとありますよね。ぎょしゃ座のカペラは、とても明るくて見つけやすいですよね。ふれていただきとても嬉しいです。
お読みいただき、本当にありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
- 逢乃 雫
- 2024年 12月25日 08時19分
ヒイラギ葉のトゲと赤い実を通り抜けた風には魔除けの効果に平和な景色が広がるようで、冬の道を行けば暖色が灯る家々にポインセチアを咲かせて華やぐ街並み、街を前に天を仰げば夜空に広がる星の花びら…☆
クリスマスを前に賑わう街を観ては、平和の尊さに感謝の祈りを夜空に咲く虹色星に捧げる素敵な情景が浮かびました…☆
クリスマスを前に賑わう街を観ては、平和の尊さに感謝の祈りを夜空に咲く虹色星に捧げる素敵な情景が浮かびました…☆
静夏夜さん、感想をありがとうございます!
ヒイラギの葉は魔除けの効果があるとされていますよね。また、冬の道を行けば家々の暖かな明かりが灯り、ポインセチアの花も華やかですね。詩の中の情景を想い浮かべていただきとても嬉しいです。
賑わう地上の街並みから、夜空を見上げれば冬の星座たちが綺麗ですね。カペラの虹星、ライラックの花びらのようなぎょしゃ座をはじめ星の光が映えますよね。様々な願いが届くように祈りたいです。
お読みいただき、ありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
ヒイラギの葉は魔除けの効果があるとされていますよね。また、冬の道を行けば家々の暖かな明かりが灯り、ポインセチアの花も華やかですね。詩の中の情景を想い浮かべていただきとても嬉しいです。
賑わう地上の街並みから、夜空を見上げれば冬の星座たちが綺麗ですね。カペラの虹星、ライラックの花びらのようなぎょしゃ座をはじめ星の光が映えますよね。様々な願いが届くように祈りたいです。
お読みいただき、ありがとうございます!
そして、メリー・クリスマス!
- 逢乃 雫
- 2024年 12月24日 19時14分
― 感想を書く ―