感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
成長していく武器の設定とか、主人公と仲間が協力していく系の話が好きなので、今後も時間みて読んでいこうと思います!
エピソード18
ご感想ありがとうございます!
成長する武器いいですよね! ”自分はこういう風に育てていこう”みたいな想像が出来て、書いてる側も楽しいです! 主人公はたくさんの仲間と出会っていきますよ! ぜひどんどん読んでいってください!
成長する武器いいですよね! ”自分はこういう風に育てていこう”みたいな想像が出来て、書いてる側も楽しいです! 主人公はたくさんの仲間と出会っていきますよ! ぜひどんどん読んでいってください!
- 藍染クロム
- 2025年 05月05日 23時28分
5話まで読みました。
色々ツッコミどころはあるものの先が気になる作品だと思いました。
魔物関連の設定は非常に興味深く面白いと感じました。
色々ツッコミどころはあるものの先が気になる作品だと思いました。
魔物関連の設定は非常に興味深く面白いと感じました。
ご感想ありがとうございます!
ツッコミどころ……良い点でしょうか、悪い点でしょうか……。楽しめてる部分ならよいのですが、悪い意味で気になるならぜひ言ってくださいね!
魔物周辺の設定は、いろんな作品を書きながらも持ち越してきている所なので、凝っているし洗練されてると自分でも思っています! ぜひどんどん読んでいってください!
ツッコミどころ……良い点でしょうか、悪い点でしょうか……。楽しめてる部分ならよいのですが、悪い意味で気になるならぜひ言ってくださいね!
魔物周辺の設定は、いろんな作品を書きながらも持ち越してきている所なので、凝っているし洗練されてると自分でも思っています! ぜひどんどん読んでいってください!
- 藍染クロム
- 2025年 05月05日 23時50分
会話が軽快でよろしいですね。
エピソード22
ご感想ありがとうございます!
説明がどうにも多い作品なので、軽い会話でどうにか中和しようと頑張ってます! 重くなりすぎていないのなら良かったです!
説明がどうにも多い作品なので、軽い会話でどうにか中和しようと頑張ってます! 重くなりすぎていないのなら良かったです!
- 藍染クロム
- 2025年 05月05日 23時59分
モンスターのネーミングセンスが良いですね。
ダイオウゴマフアザラシとかパワーワードすぎます。
ダイオウゴマフアザラシとかパワーワードすぎます。
エピソード4
ご感想ありがとうございます!
ダイオウゴマフアザラシ、見てみたくなりますよね! 先生も大興奮です! ちなみに、作中で出てくるモンスターは、ほとんどが主人公が即興で呼び名を付けるくらいで、正式名称はなかなか出てこないんですよね。この場面では物知りの先生が居るので先生が教えてくれますが。
”ひとこと生態図鑑”みたいなのを載せて、登場するモンスターの名前を明かしてもいいかもですね!
ダイオウゴマフアザラシ、見てみたくなりますよね! 先生も大興奮です! ちなみに、作中で出てくるモンスターは、ほとんどが主人公が即興で呼び名を付けるくらいで、正式名称はなかなか出てこないんですよね。この場面では物知りの先生が居るので先生が教えてくれますが。
”ひとこと生態図鑑”みたいなのを載せて、登場するモンスターの名前を明かしてもいいかもですね!
- 藍染クロム
- 2025年 05月06日 00時20分
「心じゃよッ!」
しかし、追放物だったとは。キョウゲツくんがんばれ
しかし、追放物だったとは。キョウゲツくんがんばれ
エピソード58
ご感想ありがとうございます!
勇者の学校は確かに生徒を強くしてくれるが、そもそも主人公は勇者の心があるので自分で強くなっていく、そういう話になっていきますね! 流行りの追放要素を取り入れられたので自分も満足です! ぜひ主人公の行く末を見守ってやってください!
勇者の学校は確かに生徒を強くしてくれるが、そもそも主人公は勇者の心があるので自分で強くなっていく、そういう話になっていきますね! 流行りの追放要素を取り入れられたので自分も満足です! ぜひ主人公の行く末を見守ってやってください!
- 藍染クロム
- 2025年 05月06日 00時26分
風主人公といえば原神が真っ先に思い浮かぶけど、他に思いつかない。実は新鮮だ。
ナルトの螺旋丸を彷彿とさせるけど、キョウゲツくんは純粋に空気の流れを操作しているんだな。ふむふむ。成長に期待。
ナルトの螺旋丸を彷彿とさせるけど、キョウゲツくんは純粋に空気の流れを操作しているんだな。ふむふむ。成長に期待。
エピソード13
ご感想ありがとうございます!
”魔力で風という自然現象を再現している”という形になりますね!
確かに言われてみれば少ないですね、風主人公。実際にぶつけると、気体<液体<固体になりそうなので、強い超能力としては扱いにくいんですかね? ちなみに主人公キョウゲツも、徐々に”雷”属性の魔法に浮気していきますね。とは言え、身体の属性が”風”なので、主人公とは切っても切れない関係になりますね!
”魔力で風という自然現象を再現している”という形になりますね!
確かに言われてみれば少ないですね、風主人公。実際にぶつけると、気体<液体<固体になりそうなので、強い超能力としては扱いにくいんですかね? ちなみに主人公キョウゲツも、徐々に”雷”属性の魔法に浮気していきますね。とは言え、身体の属性が”風”なので、主人公とは切っても切れない関係になりますね!
- 藍染クロム
- 2025年 05月06日 00時42分
どうも!
Xからやって来ました。
物語の導入部分に力を入れてますね。
こういう風に細かく描写するスタンスは良いと思います。
応援の意味も込めて、ブクマさせて頂きました。
Xからやって来ました。
物語の導入部分に力を入れてますね。
こういう風に細かく描写するスタンスは良いと思います。
応援の意味も込めて、ブクマさせて頂きました。
エピソード3
ご感想ありがとうございます! ブックマークまでしていただき大変に感謝です!
物語の導入、タイトル、あらすじなどは、みなさんの入り口になる場所なので、何回も再考して編集しています! それが結果として感じていただけているなら嬉しいですね! 細かい描写も、要所要所では頑張っていこうと思います!
今後ともよろしくお願いします!
物語の導入、タイトル、あらすじなどは、みなさんの入り口になる場所なので、何回も再考して編集しています! それが結果として感じていただけているなら嬉しいですね! 細かい描写も、要所要所では頑張っていこうと思います!
今後ともよろしくお願いします!
- 藍染クロム
- 2025年 05月06日 00時47分
成長武器、面白いですね。
食事によって性質を変え、どんな武器にもなり得る。
自分だったらこういう武器にしてみたいって考えると、育成ゲームみたいで楽しそうです。
やり方によっては現代武器とかもいけそうなのが、ワクワクします。
食事によって性質を変え、どんな武器にもなり得る。
自分だったらこういう武器にしてみたいって考えると、育成ゲームみたいで楽しそうです。
やり方によっては現代武器とかもいけそうなのが、ワクワクします。
エピソード7
ご感想ありがとうございます!
成長武器は序盤の目玉となる要素なので、気に入っていただけて嬉しいです!
現代武器ですね! エネルギー弾を打ち出すライフル型の武器とか、疑似的にグレネードランチャーの形態の武器とかなら、作中にもありますよ! 武器のタイプの一つとして存在してる感じですね! サクラさんは、爆発する木の実を大砲のように打ち出して戦いますね!
あるいは、”効率的に効果が発揮されるよう高度に設計された形”の現代武器の実物などがあれば、形をそのまま引き継ぐことが出来るので、成長武器に取り入れたら強いでしょうね!
成長武器は序盤の目玉となる要素なので、気に入っていただけて嬉しいです!
現代武器ですね! エネルギー弾を打ち出すライフル型の武器とか、疑似的にグレネードランチャーの形態の武器とかなら、作中にもありますよ! 武器のタイプの一つとして存在してる感じですね! サクラさんは、爆発する木の実を大砲のように打ち出して戦いますね!
あるいは、”効率的に効果が発揮されるよう高度に設計された形”の現代武器の実物などがあれば、形をそのまま引き継ぐことが出来るので、成長武器に取り入れたら強いでしょうね!
- 藍染クロム
- 2025年 05月06日 01時52分
― 感想を書く ―