エピソード119の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
基本的にコミュ力高くて羨ましい
  • 投稿者: 名無し
  • 2025年 04月23日 06時36分
紳士淑女もゲームの中では皆薩摩、置いて行くのは倫理観みたいですねw
  • 投稿者: 1046
  • 2025年 04月23日 06時15分
なろうあるある
ベッドをベットと書く
バッグをバックと書く
  • 投稿者: meatsoup
  • 2025年 04月23日 01時23分
>伝達の鈴
普通にモールスできるよな。
通信開始は337拍子とかで、移動中とかはならないように帯の隙間から丸を押さえるように詰め物するとか・・・鈴の状態なら消耗品じゃないんだで現実ではめっちゃ有用だぞ?
再度確認したらクラス3で良かったわ……4は取っておくのかな?
クラス5が必要だったのでは?4までしか手に入ってないことにならないかな?
ゲームだとプレイヤーが集まって狩りまくってるけど、この世界だとそんなプレイヤー認識のやつは主人公だけなのに大丈夫か? 数で圧倒的に負けない? 現地勢がいるとはいえ、プレイヤーとは行動パターンが違うと思うけど
イナゴ将軍毎年秋に来てるのに大精霊は把握してなかったのか?例年はどうやって対処してたんだろう?

ゲームの時はともかく現実で食材ドロップ率低下なんてあるのか?イナゴ将軍とのレイド戦に参加しない冒険者だっているだろうに。それともゲームだけの要素なのか?

ポケモンみたいに小精霊から育てて進化させていったほうが強くなるのかな?
  • 投稿者:
  • 2025年 04月23日 00時21分
お爺さんルート確定末永く友だちは良いこと
すごく好きな流れ。
  • 投稿者: ちぇん
  • 2025年 04月22日 23時38分
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ