感想一覧
▽感想を書く騒々しく感じていた子どもたちが、魔女の心を解きほぐしていく様子に笑みがこぼれました。
子どもならではの想像力と思いやりが優しく描かれた素敵な童話だと感じました。特に情景描写が素晴らしく、まるで絵本を読んでいる心持ちになって、胸の中が温かくなりました。
お姫さまの椅子は、何歳になっても女性の憧れですね。魔女も座りたかったでしょうし、私も座ってみたいものです。
憂鬱だったはずの大雨が、いつのまにか魔法のように魔女の気持ちをわくわくしたものに変えてしまう、読後感爽やかな作品を読ませていただきありがとうございました!
子どもならではの想像力と思いやりが優しく描かれた素敵な童話だと感じました。特に情景描写が素晴らしく、まるで絵本を読んでいる心持ちになって、胸の中が温かくなりました。
お姫さまの椅子は、何歳になっても女性の憧れですね。魔女も座りたかったでしょうし、私も座ってみたいものです。
憂鬱だったはずの大雨が、いつのまにか魔法のように魔女の気持ちをわくわくしたものに変えてしまう、読後感爽やかな作品を読ませていただきありがとうございました!
ご感想をいただきまして、ありがとうございます。
子どもたちの訪れを面倒で憂鬱に思っていた魔女が変化していくのを感じとっていただけて、嬉しかったです。
また、子どもたちの思いがけない想像力や、魔女を心配するような優しさにも「素敵な童話」と書いていただけて、ありがたく思いました。
雨上がりの風景など書きたかったところなので、心を寄せてくださって、よかったです。
お姫様の椅子、気分が上がっていいですよね。
それで空まで飛べた魔女はさぞ楽しかっただろうと思います。
「読後感爽やかな作品」というお言葉にも感謝しています。
お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
子どもたちの訪れを面倒で憂鬱に思っていた魔女が変化していくのを感じとっていただけて、嬉しかったです。
また、子どもたちの思いがけない想像力や、魔女を心配するような優しさにも「素敵な童話」と書いていただけて、ありがたく思いました。
雨上がりの風景など書きたかったところなので、心を寄せてくださって、よかったです。
お姫様の椅子、気分が上がっていいですよね。
それで空まで飛べた魔女はさぞ楽しかっただろうと思います。
「読後感爽やかな作品」というお言葉にも感謝しています。
お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
- 石江京子
- 2025年 01月19日 22時23分
広大な魔女の庭、きゅっきゅっと魔女が透明に水晶玉を磨く描写をはじめ、冒頭から作品の世界に引きこまれました。
雨の日に集まってくる子どもたちの、生き生きとした想像力と、そこから広がっていく世界がとても心に残りました。そして、冒険へ出かけようとする時の、魔女への子どもたちの気持ちも。やさしさもまた、相手への想像力のことを言うのかも知れないですね。
虹の光の中に浮かび上がる、たくさんの笑顔。ラストにかけての魔女の気持ちに、心があたたかくなりました。素敵な作品を読ませていただき、ありがとうございます。
雨の日に集まってくる子どもたちの、生き生きとした想像力と、そこから広がっていく世界がとても心に残りました。そして、冒険へ出かけようとする時の、魔女への子どもたちの気持ちも。やさしさもまた、相手への想像力のことを言うのかも知れないですね。
虹の光の中に浮かび上がる、たくさんの笑顔。ラストにかけての魔女の気持ちに、心があたたかくなりました。素敵な作品を読ませていただき、ありがとうございます。
ご感想をいただきまして、ありがとうございます。
魔女の庭や水晶玉を取り出すところから引き込まれてくださって、嬉しく思います。
子どもたちの想像力で造られた世界が印象に残っていたら、ありがたいです。
冒険を楽しむ想像力とは別に、おっしゃるように、相手を思いやって、気持ちを考えるのも想像力のなせることですよね。
子どもたちの笑顔や魔女の気持ちも思い浮かべてくださって、「素敵な作品」というお言葉、本当に感謝しています。
こちらこそ、お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
魔女の庭や水晶玉を取り出すところから引き込まれてくださって、嬉しく思います。
子どもたちの想像力で造られた世界が印象に残っていたら、ありがたいです。
冒険を楽しむ想像力とは別に、おっしゃるように、相手を思いやって、気持ちを考えるのも想像力のなせることですよね。
子どもたちの笑顔や魔女の気持ちも思い浮かべてくださって、「素敵な作品」というお言葉、本当に感謝しています。
こちらこそ、お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
- 石江京子
- 2025年 01月19日 13時29分
冒険に必要なのは、辺境でも怪物でも宝物でもなく——想像力。
こんなこどもたちなら、おとなになっても、日常のなかに冒険をみつけてくれることでしょう。
でも、宝物はポケットにいれちゃうのね、くすっ(笑)
こんなこどもたちなら、おとなになっても、日常のなかに冒険をみつけてくれることでしょう。
でも、宝物はポケットにいれちゃうのね、くすっ(笑)
ご感想をいただきまして、ありがとうございます。
冒険に必要なもの、いろいろあるのでしょうけど、やはり冒険に向かう想像力も必要ではないかと思います。
子どもたちのこうした力は、おっしゃるとおり、これから先も日常のなかに冒険を見つけてくれるはずですね。
でも、やっぱり「子ども心」としては、本物でなくても消えてしまうものであっても、ポケットに収めたくなるんでしょうね。
そんなところにも着目してくださって、嬉しかったです。
お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
冒険に必要なもの、いろいろあるのでしょうけど、やはり冒険に向かう想像力も必要ではないかと思います。
子どもたちのこうした力は、おっしゃるとおり、これから先も日常のなかに冒険を見つけてくれるはずですね。
でも、やっぱり「子ども心」としては、本物でなくても消えてしまうものであっても、ポケットに収めたくなるんでしょうね。
そんなところにも着目してくださって、嬉しかったです。
お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
- 石江京子
- 2025年 01月19日 12時47分
子ども達の空想が魔女の庭に再現されるという発想がステキでした(*ノωノ) 子ども達の無邪気で自由な発想が見事に表現されているのも、この作品の魅力だなあと思いました。そしてその発想は石江さんそのものであったりして°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
はじめは煙たがっていた魔女が、子ども達の発想に魅了され、自分もすばらしい椅子を手に入れて、心躍っていくようすもよかったです……!
発想したことを現実に体験できるのは、楽しいことこのうえないですよね。
魔女と子ども達の冒険、これからも続いていきますね。
本当に素敵なお話でした。ありがとうございました(n*´ω`*n)
はじめは煙たがっていた魔女が、子ども達の発想に魅了され、自分もすばらしい椅子を手に入れて、心躍っていくようすもよかったです……!
発想したことを現実に体験できるのは、楽しいことこのうえないですよね。
魔女と子ども達の冒険、これからも続いていきますね。
本当に素敵なお話でした。ありがとうございました(n*´ω`*n)
ご感想をいただきまして、ありがとうございます。
子どもたちの空想が魔女の庭に、というところの発想や発想の表現を褒めてくださって、嬉しいです。
どんな冒険にするか悩んで、冒険そのものを想像して作る、という感じにしてみました。
雨を止ませる目的しか考えていなかった魔女は、子どもたちの発想に驚き、椅子には魅力を感じたでしょうね。
発想を現実にするってなかなか手間や時間のかかることですが、こんなふうにできたらいいなあと思いながら書きました(笑)。
魔女も子どもたちも、これからもたくさん楽しい経験ができると思います。
「本当に素敵なお話」とのお言葉、感謝します。
こちらこそ、お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
子どもたちの空想が魔女の庭に、というところの発想や発想の表現を褒めてくださって、嬉しいです。
どんな冒険にするか悩んで、冒険そのものを想像して作る、という感じにしてみました。
雨を止ませる目的しか考えていなかった魔女は、子どもたちの発想に驚き、椅子には魅力を感じたでしょうね。
発想を現実にするってなかなか手間や時間のかかることですが、こんなふうにできたらいいなあと思いながら書きました(笑)。
魔女も子どもたちも、これからもたくさん楽しい経験ができると思います。
「本当に素敵なお話」とのお言葉、感謝します。
こちらこそ、お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
- 石江京子
- 2025年 01月17日 20時38分
子どもたちの想像力は無限大ですね!
雨を止ませるということにとどまらず、魔女が思ってもみなかったほうへどんどん広がっていく子どもたちの空想力。魔女がびっくりしてたじたじになっちゃうところ、なんだか笑ってしまいました。
憂鬱だなあなんて思いながらも、子どもたちのやさしさや楽しむ力に触れるうちに一緒に冒険を楽しんでいた魔女さん、かわいかったです。憂鬱だったはずの雨が、すっかり楽しみになりましたね!
私も子どもたちのように、心の中のお庭に楽しいものを浮かべていきたいなあなんて思いました。素敵なお話をありがとうございました(*´`*)
雨を止ませるということにとどまらず、魔女が思ってもみなかったほうへどんどん広がっていく子どもたちの空想力。魔女がびっくりしてたじたじになっちゃうところ、なんだか笑ってしまいました。
憂鬱だなあなんて思いながらも、子どもたちのやさしさや楽しむ力に触れるうちに一緒に冒険を楽しんでいた魔女さん、かわいかったです。憂鬱だったはずの雨が、すっかり楽しみになりましたね!
私も子どもたちのように、心の中のお庭に楽しいものを浮かべていきたいなあなんて思いました。素敵なお話をありがとうございました(*´`*)
ご感想をいただきまして、ありがとうございます。
魔女が雨を止ませるために子どもたちの想像力を必要としていたのに、子どもたちはそんな範囲に留まらなかったようです。
子どもたちの力の前に、魔女が驚く様子、思い浮かべてくださったようで嬉しいです。
雨も子どもたちも憂鬱の種としか思っていなかった魔女ですが、外で思いがけない冒険を楽しんだことで、これからが変わってきそうです。
魔女に「かわいい」というお言葉、きっと彼女も照れつつ喜んでいるでしょう。
「心の中のお庭に楽しいものを浮かべていきたい」ってとっても素敵ですね。
こちらこそ、 お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
momo_Ö様のお声が聞けてよかったです。
エッセイ、拝読しています。
どうか心の向くままに書いたりゆったりしてくださいね。
魔女が雨を止ませるために子どもたちの想像力を必要としていたのに、子どもたちはそんな範囲に留まらなかったようです。
子どもたちの力の前に、魔女が驚く様子、思い浮かべてくださったようで嬉しいです。
雨も子どもたちも憂鬱の種としか思っていなかった魔女ですが、外で思いがけない冒険を楽しんだことで、これからが変わってきそうです。
魔女に「かわいい」というお言葉、きっと彼女も照れつつ喜んでいるでしょう。
「心の中のお庭に楽しいものを浮かべていきたい」ってとっても素敵ですね。
こちらこそ、 お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
momo_Ö様のお声が聞けてよかったです。
エッセイ、拝読しています。
どうか心の向くままに書いたりゆったりしてくださいね。
- 石江京子
- 2025年 01月17日 15時46分
素敵な物語りでした。
無垢な子供たちの純粋な発想を具現化する庭。
きっと雨降りの神様も、その庭を見て楽しんでいるのでしょうね。
だから、ついうっかり仕事を忘れてしまい、雨の止み間が訪れる……。
何だかんだと言いながらも、子供たちには優しい老魔女の笑顔が見えるようで、改めて貴女様の力量に感服する次第です。
今年も素敵な作品を堪能させて頂ける喜びに、心から感謝申し上げます。
無垢な子供たちの純粋な発想を具現化する庭。
きっと雨降りの神様も、その庭を見て楽しんでいるのでしょうね。
だから、ついうっかり仕事を忘れてしまい、雨の止み間が訪れる……。
何だかんだと言いながらも、子供たちには優しい老魔女の笑顔が見えるようで、改めて貴女様の力量に感服する次第です。
今年も素敵な作品を堪能させて頂ける喜びに、心から感謝申し上げます。
ご感想をいただきまして、ありがとうございます。
子どもたちの想像力から創られた庭を、天から神様が見ている……そういうこともあるでしょうね。
ちょっと仕事を滞らせてしまうとか、素敵な発想、楽しいです。
子どもの相手を面倒と言う魔女ですが、子どもたちには魔女の優しさや笑顔が見えるというお言葉もありがたく、褒めていただいて恐縮です。
今年の一作目を、ご多忙の中、早速読んでいただいたこと、感謝申し上げます。
また、「素敵な作品」と書いてくださって、ありがとうございます。
そして、桜華様、連載開始おめでとうございます!
落ち着いたら、楽しみに拝読に伺いますね。
お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
子どもたちの想像力から創られた庭を、天から神様が見ている……そういうこともあるでしょうね。
ちょっと仕事を滞らせてしまうとか、素敵な発想、楽しいです。
子どもの相手を面倒と言う魔女ですが、子どもたちには魔女の優しさや笑顔が見えるというお言葉もありがたく、褒めていただいて恐縮です。
今年の一作目を、ご多忙の中、早速読んでいただいたこと、感謝申し上げます。
また、「素敵な作品」と書いてくださって、ありがとうございます。
そして、桜華様、連載開始おめでとうございます!
落ち着いたら、楽しみに拝読に伺いますね。
お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
- 石江京子
- 2025年 01月16日 19時25分
拝読させていただきました。
何やかやで魔女は優しいのですね。
無邪気な子どもたちに囲まれて楽しそうです。
何やかやで魔女は優しいのですね。
無邪気な子どもたちに囲まれて楽しそうです。
ご感想をいただきまして、ありがとうございます。
子どもの相手なんて面倒、憂鬱、と言う魔女ですが、子どもたちにはきっと魔女の優しさが伝わっていると思います。
いないクマでも作れるとなると、子どもたちは安心して自由に想像力を発揮できているし、案外魔女も楽しんでいるのでしょうね。
お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
子どもの相手なんて面倒、憂鬱、と言う魔女ですが、子どもたちにはきっと魔女の優しさが伝わっていると思います。
いないクマでも作れるとなると、子どもたちは安心して自由に想像力を発揮できているし、案外魔女も楽しんでいるのでしょうね。
お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
- 石江京子
- 2025年 01月16日 15時44分
面倒だと口ではぼやきながらも、あしらうわけでもなく、しっかりと子供たちと向かい合う魔女の様子に、ツンデレさんなのかな、いやじっさい、年を重ねてからの子供の相手は、まあ大変だよねえ、どんなに可愛くても、孫が帰るとほっとするとか言うし……なんて考えつつ。
魔女と子供とのやりとりをほほえましく拝読しておりました。
そこから、ぐんぐんとこどもたちの想像力がふくらんで、ワクワク楽しそうでキラキラ輝く世界が広がっていく様子に、拝読しながら、とてもワクワクしました!
あちこちを見て回れる、座り心地のいい、そしてとってもきれいなお姫様の椅子、なんて素敵!
いろいろな経験を重ねた魔女だって、こんな冒険はワクワク楽しいに決まってる!
思わず宝石に手をのばしそうになるところだったり、ちょっぴり素直じゃないところだったり、魔女のチャーミングさも素敵でした。
どこまでも広がる豊かなイメージと鮮やかな景色に、すっかり夢中になりました。
素敵な冒険をありがとうございました!
魔女と子供とのやりとりをほほえましく拝読しておりました。
そこから、ぐんぐんとこどもたちの想像力がふくらんで、ワクワク楽しそうでキラキラ輝く世界が広がっていく様子に、拝読しながら、とてもワクワクしました!
あちこちを見て回れる、座り心地のいい、そしてとってもきれいなお姫様の椅子、なんて素敵!
いろいろな経験を重ねた魔女だって、こんな冒険はワクワク楽しいに決まってる!
思わず宝石に手をのばしそうになるところだったり、ちょっぴり素直じゃないところだったり、魔女のチャーミングさも素敵でした。
どこまでも広がる豊かなイメージと鮮やかな景色に、すっかり夢中になりました。
素敵な冒険をありがとうございました!
ご感想をいただきまして、ありがとうございます。
何のかんの言いながら、子どもたちと向き合う魔女のことをいろいろ取り上げてくださって、嬉しいです。
子どもたちにも魔女の良さは伝わっているのでしょうね。
想像力全開でしたが、そこで出てきた様々なものにワクワクしていただけたのなら、本当によかったです。
また、冒険にすっかり乗ってしまいつつ、素直じゃない魔女にチャーミングというお言葉、きっと魔女も喜んでいることでしょう。
文章でどのくらい伝わるかと悩みますが、豊かなイメージや景色を思い浮かべていただけて、とてもありがたく思いました。
こちらこそ、お読みくださり、素敵なご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
あと。もう一つの作品にもご感想をありがとうございます。
ゆっくりお返事を書かせていただきますね。
何のかんの言いながら、子どもたちと向き合う魔女のことをいろいろ取り上げてくださって、嬉しいです。
子どもたちにも魔女の良さは伝わっているのでしょうね。
想像力全開でしたが、そこで出てきた様々なものにワクワクしていただけたのなら、本当によかったです。
また、冒険にすっかり乗ってしまいつつ、素直じゃない魔女にチャーミングというお言葉、きっと魔女も喜んでいることでしょう。
文章でどのくらい伝わるかと悩みますが、豊かなイメージや景色を思い浮かべていただけて、とてもありがたく思いました。
こちらこそ、お読みくださり、素敵なご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
あと。もう一つの作品にもご感想をありがとうございます。
ゆっくりお返事を書かせていただきますね。
- 石江京子
- 2025年 01月16日 15時11分
∀・)とっても素敵な童話でした。石江さまの御作品はキャラクターの言葉だけでなく物語のメタから濃いメッセージをのこしてくれるところがあって、本作はまさに「素敵な想像を膨らませることこそが冒険だ」っていうものを自然と受け取れるところがありました。そのうえで魔女の気持ちの変わりようが物語が進むにつれて気持ち良く変わっていく感じといいますか、本当に素敵です。ありがとうございました☆☆☆彡
ご感想をいただきまして、ありがとうございます。
「とっても素敵な童話」 と書いてくださって、感謝します。
「物語のメタから濃いメッセージ」というお言葉に、嬉しく思いました。
作品をひと通り書いた時点で、自分なりに作品の中で伝えたいものは出てくることが多いので、それを読みとっていただけるのはありがたく感じます。
今回の冬童話のテーマ「冒険にでかけよう」について、何をもって冒険とするのか、悩んだ挙句、こうした形をとってみました。
それなので「素敵な想像を膨らませることこそが冒険だ」と受け取っていただけたのは、とても嬉しかったです。
また、最初は雨や子どもたちが煩わしかった魔女が変わっていくところも丁寧に読んでくださって「本当に素敵」というお言葉をいただいて、感謝しています。
こちらこそ、お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
それに、素敵なレビューまで書いてくださって、ありがとうございました!
今日はメンテナンスがあったので、あまり早くから感想などいただくことはないと思っていたのが、いきなりレビューの通知で、すごく驚いてしまいました。
謎の地下通路に研究施設、確かに想像力豊かな少年には魅力的でしょうね。
そんな空想の庭もありえそうです(笑)。
「退屈な日常もワクワクするような想像と創造で素敵なものに変えることができる」というお言葉が素敵ですね。
丁寧なご紹介にとっても感謝しています。
ありがとうございます。
それから、他の作品にもたくさんのご感想と、あともう一つレビューまで書いてくださって、本当にありがとうございました! とても嬉しいです。
お返事はゆっくり書かせていただきますね。
それで。
「小説を読もう!」のイチオシレビュー枠を確認して、すごくびっくりしました。
なんと、おかげさまで、あのたった8枠の中に、拙作にいただいたレビューが3つ連続して並んでいました……!
こんなことあるんだと、ものすごくありがたかったです!
心より感謝申し上げます。
いただいたレビューは、今回は追記の形で、改めて次回の活動報告でご紹介させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!!
「とっても素敵な童話」 と書いてくださって、感謝します。
「物語のメタから濃いメッセージ」というお言葉に、嬉しく思いました。
作品をひと通り書いた時点で、自分なりに作品の中で伝えたいものは出てくることが多いので、それを読みとっていただけるのはありがたく感じます。
今回の冬童話のテーマ「冒険にでかけよう」について、何をもって冒険とするのか、悩んだ挙句、こうした形をとってみました。
それなので「素敵な想像を膨らませることこそが冒険だ」と受け取っていただけたのは、とても嬉しかったです。
また、最初は雨や子どもたちが煩わしかった魔女が変わっていくところも丁寧に読んでくださって「本当に素敵」というお言葉をいただいて、感謝しています。
こちらこそ、お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
それに、素敵なレビューまで書いてくださって、ありがとうございました!
今日はメンテナンスがあったので、あまり早くから感想などいただくことはないと思っていたのが、いきなりレビューの通知で、すごく驚いてしまいました。
謎の地下通路に研究施設、確かに想像力豊かな少年には魅力的でしょうね。
そんな空想の庭もありえそうです(笑)。
「退屈な日常もワクワクするような想像と創造で素敵なものに変えることができる」というお言葉が素敵ですね。
丁寧なご紹介にとっても感謝しています。
ありがとうございます。
それから、他の作品にもたくさんのご感想と、あともう一つレビューまで書いてくださって、本当にありがとうございました! とても嬉しいです。
お返事はゆっくり書かせていただきますね。
それで。
「小説を読もう!」のイチオシレビュー枠を確認して、すごくびっくりしました。
なんと、おかげさまで、あのたった8枠の中に、拙作にいただいたレビューが3つ連続して並んでいました……!
こんなことあるんだと、ものすごくありがたかったです!
心より感謝申し上げます。
いただいたレビューは、今回は追記の形で、改めて次回の活動報告でご紹介させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!!
- 石江京子
- 2025年 01月15日 21時12分
子供たちの空想の力が、長すぎる雨を止ませる力ヘと変換される。
素晴らしい魔法ですね。
子供たちのキラキラした柔軟な心が生み出した空想が魔女の森を輝かせ、身体だけではなく心も老いて縮こまっていた魔女を、しゃっきりさせるところもすごく素敵です。
善き魔女ではあるでしょうが、魔法の力でときめきを生み出すことを忘れていた彼女。
魔女と子供たちの、雨がやむまでのキラキラした冒険は、今後も長く続くのでしょうね。
素晴らしい魔法ですね。
子供たちのキラキラした柔軟な心が生み出した空想が魔女の森を輝かせ、身体だけではなく心も老いて縮こまっていた魔女を、しゃっきりさせるところもすごく素敵です。
善き魔女ではあるでしょうが、魔法の力でときめきを生み出すことを忘れていた彼女。
魔女と子供たちの、雨がやむまでのキラキラした冒険は、今後も長く続くのでしょうね。
ご感想をいただきまして、ありがとうございます。
町の人に「雨を止ませてくれ」と言われて「子どもの想像力があればね」などと安請け合いしちゃったらしい魔女、本人は意外とこの魔法の良さに何も気づいていないみたいですね。
こんな魔女ですが、「子供たちのキラキラした柔軟な心が生み出した空想が魔女の森を輝かせ、身体だけではなく心も老いて縮こまっていた魔女を、しゃっきりさせる 」というの、まさしくその通りに書きたかったので、とてもありがたく素敵なお言葉です。
それに「魔法の力でときめきを生み出すことを忘れていた」というお言葉もすごく的確で、嬉しかったです。
子供たちとの冒険、きっとこれからもたくさん楽しい経験ができると思います。
お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
町の人に「雨を止ませてくれ」と言われて「子どもの想像力があればね」などと安請け合いしちゃったらしい魔女、本人は意外とこの魔法の良さに何も気づいていないみたいですね。
こんな魔女ですが、「子供たちのキラキラした柔軟な心が生み出した空想が魔女の森を輝かせ、身体だけではなく心も老いて縮こまっていた魔女を、しゃっきりさせる 」というの、まさしくその通りに書きたかったので、とてもありがたく素敵なお言葉です。
それに「魔法の力でときめきを生み出すことを忘れていた」というお言葉もすごく的確で、嬉しかったです。
子供たちとの冒険、きっとこれからもたくさん楽しい経験ができると思います。
お読みくださり、ご感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
- 石江京子
- 2025年 01月15日 21時09分
感想を書く場合はログインしてください。