エピソード12の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
久しぶりに読みたくなり、今読み直しをしています。
やっぱりとてと面白い!!

アンジーちゃん、次産まれてきたら一周目のこともありものすごく溺愛されそうですよね!
溺愛され過ぎて優しい虐待になったりしないよね?と少し思いましたが、この家族なら大丈夫かな?とも思います。

この後も最後まで楽しませていただきますね!
遅くなりましたが、感想ありがとうございます!

読み直して頂いているなんて嬉しいです!
今読み直すと、言葉の粗が目立つのですが、勢いのままに書ききった物語ですので感慨深いです。
サージェント侯爵の妹達は両親とベアトリスに大事に育てられます。
王太子であるフレドリックに子がいないので、王家と縁結びはせずに済み、自由恋愛を楽しむのかもしれません。
穿った見方かもしれないけれど…。
宰相さんは、ワザとアグネスの事を王子の意識からそらしてパーティーに呼ぶのを忘れさせた。そして、自分が手に入れようとした。
ところが、親同士の争いの最中にアーロンに獲られてしまった。
その腹いせもあり、違法薬物の罪を押しつけてしまった。
・・・という風に、取ってしまいました(^^;)
返信が遅くなりましたが、感想ありがとうございます!

そして深い推察をありがとうございます!
こちらの感想にあることを公式にしてしまえばいいのでは…?と、宰相にまけない悪役面になってしまいました!
幸いなのはその父の心の一端でもを知る人がちゃんといるってことですよね……真に孤独ではないことの、なんと得難いさいわいであることか…
大人の力ある人の深い深い恩讐は若造の思い込みなどハエの微風にもならないのでしょうなぁ……させないとも言いますか。
  • 投稿者: 高谷
  • 2025年 01月21日 13時56分
感想ありがとうございます!

サージェント侯爵家は仲良し家族ではあるので、全てを察することはできないものの、家族のことを気遣いながら暮らしています。
煩い蠅は叩き落とすべし。
アフターケアに手厚いアーロンおとっつぁんに涙
最後の一文がめっちゃ好きです。奥さんがいるから笑顔ともとれるし、奥さんの為に笑顔ともとれる 不安って伝染するから、思うところがあっても、まずは大事な人の前では笑顔!なのかな だとしたらとっつぁん超カッコいいなあ こんな家長の所に生まれたかった。。。
(要約:めっちゃおもろいです!感謝!)
感想ありがとうございます!

アフターケアという言葉から見える復讐とか仕返しという言葉ぁ。
アーロンは奥さんが好きですので、どちらでもありますね。
奥さんの前だと笑顔になるし、サージェント侯爵当主として周囲に不安を与えないのも大事。
面白いを言って頂けて感謝です!
エセルさんはちゃんとママさんを気遣ってたんですか。
なるほど“バーリー侯爵家のまともな人”だったと。
そして現在は辺境伯夫人…彼女の物語も気になります。
感想ありがとうございます!

エセルは常識枠という名の破天荒女子です。
現在も辺境で辣腕だけでなく、こぶし自体も振るっています。
今回の話で慈悲深いイケメンだったジョージ回のお父様(「残念だが君のことを許すことはできない」のところ)が鶴見辰吾さん(龍が如く0の「もう◯すしかなくなっちゃったよ」のところ)のビジュになってちょっと面白かったことを懺悔します。
  • 投稿者: 野上
  • 2025年 01月12日 02時24分
感想ありがとうございます!

今度からパパが鶴見さんビジュアルでしか想像できなくなるじゃないですか!
この後も出すのに!鶴見さんのご尊顔とボイスで再生されちゃう!笑
国王のハロルドはまともそうに見えてたんですけど、若い頃ハージェントママにやらかしてたんですね…。そりゃちびっ子であろうとも息子が会ったこともないベアトリスをディスってたら焦りますよ。…巻き戻りの前の世界とか血の気が引いただろうな。

パパにも記憶があると知ったので「〇火したんで現在進行系で侯爵家から復讐されてますけど真実の愛で乗り越えてみせます!」みたいなルークとアリスサイドの視点の世界も気になりました 笑
  • 投稿者: めるめ
  • 2025年 01月12日 00時52分
感想ありがとうございます!

パパもパパだった。

のんびり後日談やオマケ話は予定しているので、最終話で募集した際に要望の多かったものを書くつもりです。
良かったら一言、あれが読みたいと頂けると作者は張り切ります!
サージェント侯爵パパさん……記憶あったってことはジョージの時の慈悲深そうな態度は全て演技!!!
ってことですね。
これぞ高位貴族って感じで大変好きです。
そう思ってジョージ編読み返すと趣深いなぁ。
ジョージとその家族以外み~んな知ってる中、こそこそ抜け出したのもキョロキョロ周囲を窺ってたのも、企み顔もぜーんぶ見られてたんでしょうね。

そしてパパママのラブラブ茶会からわかる現国王も恨まれてるエピソード。
マトモと思わせてそんなことなかった(笑)
一人の女に盲目的に入れあげ他を蔑ろにするのは血筋なんですね。王太子は大丈夫なのか心配になっちゃう!
  • 投稿者: 伊吹
  • 2025年 01月11日 21時26分
感想ありがとうございます!

全て演技!
サージェントの屋敷にいる全員でジョージがしでかすのを待っていました。
慈悲深顔しながら欠片も慈悲なんてなかったですね。
読み直して頂けたりとか嬉しい!

国王パパとサージェントパパは次で仲良く親面談です。
レッツ断罪!
ルークとアリスにとって国に戻れば〇されるフラグが増えた瞬間である。
やらかした自覚があるだけに国に戻れないけどね
感想ありがとうございます!

本人達は全く知らぬまま、どんどん死亡フラグが立っていくスタイル。
どうしたって危険が危ないのは察しているので、暢気に帰れるとは思っていないでしょうね。
やはり、ご両親も記憶があったんですね。
それどころか母方まで。なかなかに大人数。ベアトリス圧勝の予感(笑)。

更新ありがとうございます。
体調は回復されましたでしょうか?
寒いのでお大事にどうぞ。
  • 投稿者: みやり
  • 2025年 01月11日 20時12分
感想ありがとうございます!

ここにきて大所帯となってきた記憶保持者達。
自分達だけだと思っているクズレース出走者達は全然気づいていないままですが。

昨晩はしっかり寝て、今日は物欲満たして美味しい物を食べたので大丈夫です!
残り4話は既に予約投稿しているので、のんびり過ごしたいと思います。
みやり様も暖かくお過ごしください。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ