エピソード17の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
前王様、15年も放置て。。。
ん? 頻繁に手紙をやり取り?
ーーーー「 フレデリックが 」かい!!(笑)
なんで問題ないと思えるんだ‥‥アルフレッドは、こやつの血を濃く受け継いじゃったんだな
うわー前王妃の弟も前宰相も酷いな!
他の王妃候補さん、選ばれなくて逆に良かったよ
前王妃、王様に放置されてたけど、執事さんたちと結構のんびり暮らしてたんじゃないかと。
むしろ放っといてくれてありがとー!くらいだったかもw
ん? 頻繁に手紙をやり取り?
ーーーー「 フレデリックが 」かい!!(笑)
なんで問題ないと思えるんだ‥‥アルフレッドは、こやつの血を濃く受け継いじゃったんだな
うわー前王妃の弟も前宰相も酷いな!
他の王妃候補さん、選ばれなくて逆に良かったよ
前王妃、王様に放置されてたけど、執事さんたちと結構のんびり暮らしてたんじゃないかと。
むしろ放っといてくれてありがとー!くらいだったかもw
エピソード17
ハロルド国王を見ると、国の頂点に立つのは、〈無能な怠け者〉でちょうどいいのかもと思います。
〈有能な働き者〉〈有能な怠け者〉が実権を握って面倒なことも引き受けてくれてるなら、何も余計なことはしないでしょうから。
王家の威信がどうのと。
--------------------------------------------------------------------------------------
マトモに育った王太子は、バリキャリな側妃さんの影響も受けたのかもと思いました。
彼女が去るにあたって、彼は随分と別れを惜しんだのでは。
元王妃と元側妃のお茶会なんて情景も見たいと思ったりです。
「面倒を掛けて済まなかったわね。
特に、上の子がちゃんと育った助けになってくれた件は、篤く礼を言うわ」
「あの子が、出来が良かったんですよ。あの父親の息子で、下の子と同じ血統とは、信じられないくらいです」
〈有能な働き者〉〈有能な怠け者〉が実権を握って面倒なことも引き受けてくれてるなら、何も余計なことはしないでしょうから。
王家の威信がどうのと。
--------------------------------------------------------------------------------------
マトモに育った王太子は、バリキャリな側妃さんの影響も受けたのかもと思いました。
彼女が去るにあたって、彼は随分と別れを惜しんだのでは。
元王妃と元側妃のお茶会なんて情景も見たいと思ったりです。
「面倒を掛けて済まなかったわね。
特に、上の子がちゃんと育った助けになってくれた件は、篤く礼を言うわ」
「あの子が、出来が良かったんですよ。あの父親の息子で、下の子と同じ血統とは、信じられないくらいです」
エピソード17
感想ありがとうございます!
王太子はある意味での変異体であるので、マトモに育ちました。
側妃は公務専用スタッフ的なものであったので、自身が公務を始めるまでは交流は無かったですが、関わるようになってからは仕事に対する姿勢を尊敬していました。
側妃の離縁を後押ししているのも王太子です。
王太子はある意味での変異体であるので、マトモに育ちました。
側妃は公務専用スタッフ的なものであったので、自身が公務を始めるまでは交流は無かったですが、関わるようになってからは仕事に対する姿勢を尊敬していました。
側妃の離縁を後押ししているのも王太子です。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 03月04日 20時44分
元王様、人柄をよくよく知れば、第二王子の気質は、コイツにまるまる遺伝していたww
コンスタンス女公爵は被害者の一人でもあった
コンスタンス女公爵は被害者の一人でもあった
エピソード17
感想ありがとうございます!
元国王ハロルドの理性部分を消去して、暴力性を足したのがアルフレッドですね。
書いて最悪だなと思いました。
コンスタンスは帰ってから女公爵として、現在は弟の愛人処理に追われています。
元国王ハロルドの理性部分を消去して、暴力性を足したのがアルフレッドですね。
書いて最悪だなと思いました。
コンスタンスは帰ってから女公爵として、現在は弟の愛人処理に追われています。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 03月02日 19時21分
ハロルド...
王妃覚悟決まりすぎでカッコいい
ハロルドがハロルドじゃなければ婚約者候補だった3人で良い付き合いできてたんじゃないかな...
この環境の中でまともに育った王太子は父を反面教師に王としても父親としてもまっとうにやってくれそうで安心。
王妃覚悟決まりすぎでカッコいい
ハロルドがハロルドじゃなければ婚約者候補だった3人で良い付き合いできてたんじゃないかな...
この環境の中でまともに育った王太子は父を反面教師に王としても父親としてもまっとうにやってくれそうで安心。
エピソード17
感想ありがとうございます!
元国王と違って覚悟ガンギマリでした。
コンスタンスは数合わせなことから婚約者候補から外れた後のことしか考えていませんでしたので、ハロルド関係無く他の二人とは程々の仲でした。
しかも高位貴族としての覚悟以外は割と自由人なので、フレデリックの性格でマトモになった理由は作者でも不明になりつつあります…(多分全員が反面教師かつ側近がマトモだった)
元国王と違って覚悟ガンギマリでした。
コンスタンスは数合わせなことから婚約者候補から外れた後のことしか考えていませんでしたので、ハロルド関係無く他の二人とは程々の仲でした。
しかも高位貴族としての覚悟以外は割と自由人なので、フレデリックの性格でマトモになった理由は作者でも不明になりつつあります…(多分全員が反面教師かつ側近がマトモだった)
- 黒須 夜雨子
- 2025年 02月10日 20時49分
してやったりコンスタント様( *^艸^)
愉快痛快!!
ざまぁの回収でした。スッキリ~- ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
愉快痛快!!
ざまぁの回収でした。スッキリ~- ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
エピソード17
感想ありがとうございます!
スッキリできましたなら良かったです!
私も書いてスッキリ!
スッキリできましたなら良かったです!
私も書いてスッキリ!
- 黒須 夜雨子
- 2025年 02月05日 18時57分
スローライフって、実際は全然スローには過ごせないよね…
エピソード17
感想ありがとうございます!
スローライフって自分でしなければいけないことが多くて、体と精神が鋼じゃないとできない気がしています。
少なくとも私には無理です。
スローライフって自分でしなければいけないことが多くて、体と精神が鋼じゃないとできない気がしています。
少なくとも私には無理です。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 02月01日 14時33分
第二王子な色ボケだったけど、その父上は、デリカシーなしの体裁調え男だったのですね。
フレデリックの俯瞰する力はどこから身につけられたのでしょうね。
たいそう面白く、一気に観させていただきました。
物語をありがとうございました。
フレデリックの俯瞰する力はどこから身につけられたのでしょうね。
たいそう面白く、一気に観させていただきました。
物語をありがとうございました。
エピソード17
感想ありがとうございます!
フレデリックは反面教師だらけの周囲で王妃寄りに育ちました。
まとめて読んで頂きありがとうございました!
フレデリックは反面教師だらけの周囲で王妃寄りに育ちました。
まとめて読んで頂きありがとうございました!
- 黒須 夜雨子
- 2025年 02月01日 15時04分
モテ期が永遠に続くと思ってる勘違い野郎の残りの人生が孤独に過ごすっていうのは実に心地の良いザマァでした!!
物語の世界に潜ってリアルなザマァを拝みたくなりました 笑
物語の世界に潜ってリアルなザマァを拝みたくなりました 笑
エピソード17
感想ありがとうございます!
モテ期(勘違い)によって、最期まで恥多き人生を送りそうです。
しっかりザマァをやり切る作品だったので、スッキリして頂けているなら良かったです!
モテ期(勘違い)によって、最期まで恥多き人生を送りそうです。
しっかりザマァをやり切る作品だったので、スッキリして頂けているなら良かったです!
- 黒須 夜雨子
- 2025年 02月01日 15時07分
馬鹿はゆっくりと進んでいく。
こう読んでしまったあとあとの文章読んで間違ってなかった
こう読んでしまったあとあとの文章読んで間違ってなかった
エピソード17
感想ありがとうございます!
なんて間違いのない読み間違いを笑
なんて間違いのない読み間違いを笑
- 黒須 夜雨子
- 2025年 01月24日 19時41分
感想を書く場合はログインしてください。