感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
小説読ませていただきました。
まずはあらすじに少し手を加えないとどんな小説なのかが分からないので読者が減ってしまうと思います。
小説自体の文章は読みやすく戦記物の話ですが不思議と戦記物独特の文章の硬さというものは感じませんでした。
そして読んでみて一番残念だったのが序盤の展開です。
当初は4つの国が入り乱れるという壮大な設定があり、期待ができる小説です。
しかし話の流れが構成されていないのにいきなりの反乱という急展開で読者は置いてけぼりにされると思います。
反乱のきっかけとなった大量殺人兵器の存在もいきなりの登場ではパッとしません。
そのためか軽いノリで反乱を起こしたという印象を受けてしまい主人公達の必死さが感じられません。
やはり始めは短くていいので4つの国で泥沼化する戦争を主人公達が戦っていくという序盤の話を簡略化せずに書いて、それから長引く戦争を終わらせるために大量殺人兵器が登場しないとインパクトがありません。
まぁ、これからの話の展開しだいではトップクラスの面白い小説に化けると思います。
私も小説を書きますが理論だけで技術のないザコですから、私の書いた事はあまり深く考えないでください。
長々とスイマセンでした!!
小説読ませていただきました。
まずはあらすじに少し手を加えないとどんな小説なのかが分からないので読者が減ってしまうと思います。
小説自体の文章は読みやすく戦記物の話ですが不思議と戦記物独特の文章の硬さというものは感じませんでした。
そして読んでみて一番残念だったのが序盤の展開です。
当初は4つの国が入り乱れるという壮大な設定があり、期待ができる小説です。
しかし話の流れが構成されていないのにいきなりの反乱という急展開で読者は置いてけぼりにされると思います。
反乱のきっかけとなった大量殺人兵器の存在もいきなりの登場ではパッとしません。
そのためか軽いノリで反乱を起こしたという印象を受けてしまい主人公達の必死さが感じられません。
やはり始めは短くていいので4つの国で泥沼化する戦争を主人公達が戦っていくという序盤の話を簡略化せずに書いて、それから長引く戦争を終わらせるために大量殺人兵器が登場しないとインパクトがありません。
まぁ、これからの話の展開しだいではトップクラスの面白い小説に化けると思います。
私も小説を書きますが理論だけで技術のないザコですから、私の書いた事はあまり深く考えないでください。
長々とスイマセンでした!!
貴重な意見をありがとうございました。
貴重な意見を参考にして、よりよい作品に仕上げていこうと思います。
本当にありがとうございました。
貴重な意見を参考にして、よりよい作品に仕上げていこうと思います。
本当にありがとうございました。
- あの人
- 2007年 09月11日 22時05分
感想を書く場合はログインしてください。