エピソード48の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
大宰府に行って将来作る平家幕府の基礎固めを・・・
エピソード48
感想ありがとうございます。
大宰府は魅力的ですよね。
現代知識との組み合わせで、この国に今なくて将来当たり前になるものを仕入れていくだけで、かなりの利益と社会整備が可能です。さらに将来叛乱が多発する九国に地盤ができる。
この時に大宰府に行っていれば違う未来があったんだろうけど、いかんせん歳が…。
基盛記ならそっち走ったんですけどね(^_^;)
大宰府は魅力的ですよね。
現代知識との組み合わせで、この国に今なくて将来当たり前になるものを仕入れていくだけで、かなりの利益と社会整備が可能です。さらに将来叛乱が多発する九国に地盤ができる。
この時に大宰府に行っていれば違う未来があったんだろうけど、いかんせん歳が…。
基盛記ならそっち走ったんですけどね(^_^;)
- 常磐林蔵
- 2025年 07月01日 06時12分
いやいや宗盛くん、今行ったら平治の乱の時に帰れないのでは?まあそこは目代の人にたっぷりと予算渡して、あれやこれや買って送ってもらうしか。瀬戸内の海運が有効に使えますね。
そして二つ目の国宝ゲット。いや国宝になるかどうかは君の歴史改変パワーに掛かっているぞ!w
そして二つ目の国宝ゲット。いや国宝になるかどうかは君の歴史改変パワーに掛かっているぞ!w
エピソード48
なんも考えんと、行きたい所に飛びついてますね。
歴史知識ありの大宰府赴任はかなり美味しそう。
行ったら行ったで、硝石買い付けとか、高速船開発とかに励みそうです。
江戸時代で、下関から大坂まで最速三日半位だったそうなので、その辺目指すかな。大宰府ルート、いずれ行ってみたいなぁ。
歴史知識ありの大宰府赴任はかなり美味しそう。
行ったら行ったで、硝石買い付けとか、高速船開発とかに励みそうです。
江戸時代で、下関から大坂まで最速三日半位だったそうなので、その辺目指すかな。大宰府ルート、いずれ行ってみたいなぁ。
- 常磐林蔵
- 2025年 06月20日 13時56分
感想を書く場合はログインしてください。