エピソード6の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
窃盗はしないが山菜はとる
つまりは地主て事なんです?
  • 投稿者: こはる
  • 2025年 07月07日 22時43分
山菜取りや釣りで熊に相対した私からすると熊は10メートル以上離れてても鳴き声で気付く。
それに熊は臆病だから急には襲ってこない、襲ってくる場合は手負いか春の空腹時、小熊が近くにいる場合等で人間に危害未遂(食い物を置いて逃げたりして人間が置いていった食べ物に味を占めた熊)は地元の猟友会で始末されます
よって後ろから隠密の様に襲われる事はまずない。
  • 投稿者: クリア
  • 2025年 05月29日 18時03分
言葉が難しくて理解に苦しみますが、すごいなんか勉強になります。難しくて頭に入ってこないけど読みたくなります。
男に集られすぎィ
ネグレクト生き抜いた私凄い(だから山の中で生き残れる)

を表現したいんでしょうけど、流石に長いしつこい
主人公への興味や好感が湧く前に人物説明を延々されても困る
人物説明読んでから物語に入る奇特な人間は居るかもしれないが私は無理
  • 投稿者: millimetre
  • 2025年 03月03日 01時20分
何故に山菜にこだわる?雑草とかでも、食べられる物、色々あるじゃん?山で動物罠で捕るより、野良猫や鳩やスズメのほうが捕りやすいんじゃないの?
出だしから面白そうで続きも気になるけど同じ内容の前書きが続いてるのが正直かなり邪魔に感じてしまう。この前書きなら最初の1話だけでいいと思います
虫下し飲まされたのは生肉食ったせいだよ
殺したからじゃないのだ
勘違いするんじゃない
ちゃんと火は通す
過去の失敗をしっかり受け止めて未来に活かさないと
  • 投稿者: sanada
  • 2025年 02月12日 11時45分
不屈の精神としか言い様がないですね。
  • 投稿者: 信の字
  • 2025年 02月03日 11時25分
↑ページトップへ