エピソード10の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
気遣い出来るようになったと思ったらコレだよ!
王妃様あのあとひっそりと自決でもしたのかと思ってたら普通に生きてて良かった
弟王子もアウトドア派で笑う
定期的にキャンプしにいって兄弟仲良くしてんだろなあ
  • 投稿者: TK2
  • 2025年 02月04日 08時04分
王妃は自分が見込んだ人(エリザベスとか)に
いつか殺されるかもしれないという覚悟はあるけど、
自分から死のうとか、これっぽっちも
考えないのでご安心を!
EBなんて洒落たこと考えるなぁ配慮できるようになったのか、とか思ってたら、そこは成長してなかったのね。スイートハニー息子のファインプレーだったか。

なんか、1番救いようがないのセスト父だったんだなぁ。
元国王?あれは人間かどうかも怪しい。
王子ハリードも島男ハリードも気配りは出来ないのです……

セスト父のみ、笑いの要素がゼロでしたね。
そこは作者も反省するところです。
ごめんよ、セスト。

王様はもうね。
来世に期待しましょう。
島流し王子の頑張りを見てたら、今の王子ならエリザベス女公爵のお飾りの夫くらいにはなれたのでは?と思った。
王家を監視する切り札として王家の血を引く子供を作っておくのもいいんじゃなーい?と思ったし。
さてエリザベスは誰と結婚したんだろう?

豚は泥まみれだったんでしょ?メスならボットン一択でしょ!w
  • 投稿者: エイル
  • 2025年 02月02日 06時33分
エリザベスは結構甘い人間で
それを自覚してるので、
身内になっちゃうと、いざという時、
首を獲りにいけなくなるかもと考えてるので
自分の存命中は王家と血を結ばないと思います。

もしくは、子供が王族と結婚したいと言い出したら
その子は当主にはしないかもです。
読了後の最終ページが1番楽しかったです 面白くて爽やかな気持ちになりました
  • 投稿者: TA-KA
  • 2025年 02月01日 22時20分
作者が好き勝手書いた紹介ページでしたが、
楽しんでもらえて嬉しいです!
真実の刑に処したつもりが処されていた痛快なお話でした。たくさん笑わせていただきまして、ストレス解消に最適な作品をありがとうございます!
エリザベスには「もっと口を滑らせてもいいのよ?」という気持ちで応援。
そして単なる馬鹿かと思っていたザマーズが、だんだん可愛いお馬鹿になって、微笑ましく見守る体制になりました。適正に合った進路って大切だね! なんだかんだで友情に厚いところも良かったです。
オジーズ共が全員もっとクズだらけ(進行形)なせいでザマーズのクズさ(改心済)が緩和されて感じました。オジーズ全員、夫として父として失格なのしかいない。それが国のトップだったなんて。
正直なところ、一番の害悪である国王の最後をボットン便所の刑に処して欲しかったです。そしてそのまま発見されないエンド。昔のボットン便所には蓋があったし、閉めたままで。
第二王子もとい新国王は、たまに兄ちゃんとこで息抜きできるといいね。
あー、面白かった!
エリザベスは空気が読める子なので
知っていても、わざわざ波風を立てないでいました。
知らぬが仏とはこの事ですね。

王妃にとって、王様はもうすでに存在そのものが
◯ん◯だったので、遠くにやってしまいたかったようです。
あ、だったらボットンでも良かったかもしれませんね!

何はともあれ楽しんでもらえて嬉しいです。
ありがとうございました!
なんというか、アホボン達は父親にダメな所が似つつも、母親の教育でそれよりはマシに育ち、でもやっぱり地位には足りぬ器と性根だったので、牧歌的な責任の重くない相応の場所で幸せになりましたって感じですな。

浮気は屑ですからそこは永遠に擁護できませんが。

親世代の男達がそれを上回る産廃揃いだったので、奥様PTA達頑張ったんやなって……
  • 投稿者: への
  • 2025年 01月31日 21時31分
そうなんです、PTAはがんばったんです。
けど子供達は親の予想を裏切るもので……

適性がない子供に無理させるのは
親としても貴族としてもダメだなと判断しました。
最後の人物一覧が最高!!
手記の出版元、まさかの…!!商売上手だなぁ!!
第二王子もそれなりにストレス解消できて良かったね。ハンモックの包まれ感は最高、それはわかる。全身を世界に包まれる感じがあるんてすよね。でもあれ、降りるのが結構難しいんだよね…。
  • 投稿者: 高谷
  • 2025年 01月31日 14時03分
ハンモック良いですよね、ハンモック。
ちなみに作者も降りる時に
失敗した人間です。
4話以降、シリアス寄りに方向転換しちゃったかな?と残念に思いながらもそれはそれでとても面白かったので楽しく拝読!を継続していたら……
まさかまさかの笑いと人情のコメディ劇場に!?
ざまぁは凄惨系コメディでしたが(-_-;)、神(作者様)は読者を見捨てなかったヾ(*´∀`*)ノ

含蓄に富んだ素敵な人情系コメディをお届けいただきありがとうございました♪
  • 投稿者: 白菜紙
  • 2025年 01月31日 09時16分
笑いとシリアスの高低差が
激しくてすみません!

でも最後までお付き合い頂き
とても嬉しいです。

最後はなんとかコメディで締める事ができ
作者としても感無量であります!
どうしようもないアホボンと思ってた王子たちがどんどん憎めなくなり
最終的には一番のお気に入りのキャラになりました
幸せに慣れてよかった!
完結お疲れ様でした。とても素敵な物語でした
楽しんでもらえて嬉しいです!
アホボン達はアホなりに反省して
頑張りました!
↑ページトップへ