エピソード19の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
楊素処道の感想で思い出したのでもう一つ。
室町幕府だって、キリスト教布教と南蛮貿易による鉄砲伝来が為されるまで、ヨレヨレながらも続いたから、
江戸幕府だって、黒船来航までヨレヨレながらも続くんじゃないのかなぁ。
室町幕府だって、キリスト教布教と南蛮貿易による鉄砲伝来が為されるまで、ヨレヨレながらも続いたから、
江戸幕府だって、黒船来航までヨレヨレながらも続くんじゃないのかなぁ。
エピソード19
そりゃ、
「歴史いじって好き勝手やってただで済むと思うな」
ではあるよね……>高兄弟の呪詛
「歴史いじって好き勝手やってただで済むと思うな」
ではあるよね……>高兄弟の呪詛
エピソード19
それにつけても思うのは、
大明帝国(1368~1644年)のこと
3代目皇帝は2代目皇帝を反乱で倒し、
6代目皇帝は野戦で捕虜となり、
14代目皇帝は20年以上親政を放棄…
こんな国でも250年以上命脈を保ったのだから
首都騒乱の一つや二つヘーキヘーキ…と
思いたいがどうだろうw
大明帝国(1368~1644年)のこと
3代目皇帝は2代目皇帝を反乱で倒し、
6代目皇帝は野戦で捕虜となり、
14代目皇帝は20年以上親政を放棄…
こんな国でも250年以上命脈を保ったのだから
首都騒乱の一つや二つヘーキヘーキ…と
思いたいがどうだろうw
エピソード19
感想を書く場合はログインしてください。