感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
幸を得る為の最短路は、足る事を知ることだなぁと思いました。
満ち足りてスキルを譲渡する、幸なればこそ、他者を思い遣る心を育める。
譲渡履歴が閲覧できる設定、良いと思いました。
心地よい物語をありがとうございました。
  • 投稿者: 玉兎0807
  • 女性
  • 2025年 02月01日 08時41分
ご感想ありがとうございます!

おっしゃる通りですね。自分が幸せでないと他者を思い遣る気持ちも、心のゆとりも育たないのでしょうね。
時には自分の幸せの為にもがいて貪欲になって(愛する妻の元に帰って病気を治すまではスキルを手放さない)、それから譲渡させて幸せを循環させるのもいいのかなと思いました。
譲渡履歴設定、お褒めいただき嬉しいです。

お読みいただきありがとうございました!
前作はマリーが善人過ぎて、終わり方もあっさりし過ぎて、あんなすごいだってスキルをあっさり手放せちゃって若干消化不良だったのですが……
本作もスキルを来世の自分に譲渡って、そんな人に渡っちゃうのってどうなのよ?とか思いながら読み進めていたのですが……
それらの反動もあってか、読後の脱帽管と満足感がとんでもなく凄かったです!!!

ただ幸せになるために、他者の幸せを踏み躙らないように、そう心を配れる人たちとその在り方を受け入れることが出来た人たちだけに引き継がれ受け継がれてゆく秘密の物語を書き上げお届けいただいたことに、心より感謝を捧げます。
  • 投稿者: 白菜紙
  • 2025年 01月31日 22時32分
いつもご感想ありがとうございます!

マリーは本当にびっくりするくらいの善人でしたね。私には真似できそうにありません。
白菜紙さんの消化不良、胃薬を飲む前に「青年の秘密スキル」をお届けできて良かったです(*^^*) 昼食を食べるのも忘れて執筆した甲斐がありました。

「青年の秘密スキル」はちょっと重たいお話だし、戦争とか苦手な人もいるから書こうか……もっとライトな続編にしようか正直悩んでおりました。

満足していただけたとのご感想をお聞きしたことで安心しました。
(よく眠れそうです!)

他者の幸せも思いやって、(自己犠牲も必要でしたが)最善の道を選び取っていくという作品でした。

お読みいただきありがとうございます!
<< Back 1 2
↑ページトップへ