感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
米子から皆生温泉まではそれなりの感じと思いますけどねー。
結構鳥取好き。砂丘だけじゃなく弓ヶ浜も大山も境港もいいところ。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2025年 02月03日 11時06分
管理
米子と鳥取市はまぁまぁ都会ですよね。

私はそのちょうど真ん中に挟まれてましたので(*^^*)
コラーーーーー!
誰か●か■持ってこーーーーーい!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2025年 02月03日 10時58分
管理
昔、鳥取県の某地方の民話を書き写す仕事をしてた時、これの元話に出会いました。

そちらでは九州と同じ?『ぼ○』だったのと、とうさんも顔を赤らめる点、最後に『おっかァの』をつけた以外はほぼ同じです(*^^*)
創作?・・・深くは突っ込まない。作者さまが創作と言っておられるし。
そういうことにして次のお話に進みたいと思いますw
  • 投稿者: 退会済み
  • 2025年 02月03日 10時57分
管理
あっ。40%ぐらい創作です!
ワーレーワーレーハー…
  • 投稿者: コロン
  • 2025年 02月03日 09時16分
しーっ!d( ー̀дー́ )
古人曰く、「正直の頭に神宿る」。
下手に騙したり取り繕う事なく正直に目的を話したからこそ、白イタチは無事にサメの背に乗って移動できたのでしょうね。
正直者はバカを見るともいいますが、たまにはいいこともあるのです(*´∀`*)
古人曰く、「風が吹けば桶屋が儲かる」。
因果関係とは誠に奥深いものですが、イタチが踊れば大山が隆起するのですね。
この白いイタチも、もしかしたら季節に因んだ名前を持っているのかも知れませんね。
野良のイタチに名前はありません(*´∀`*)

でも夏に似合うやつのような気がします(*´艸`*)
これをコロンが書くと「エッセイ?」「エッセイかと思った」「エッセイですよね?」となります。

エッセイですよね?(笑
  • 投稿者: コロン
  • 2025年 02月02日 12時55分
誇張したエッセ……いえ創作です!(*>_<*)ノ
出す予定だったゴミ袋が6つも置かれた上、さらにおつまみの豆も散らばったのですか。
豆が散らばっているだけなら節分とも言えそうですが、部屋の惨状は相当に凄い事になってそうですね。
年末の段階でキノコが生えていた事を考えますと、今度は散らばった豆が発芽するかも知れませんね。
さすがに誇張はしております(^.^;
おっかァ……顔なんて赤らめるから。
息子、そのまま覚えて誰かに言いませんように(・д・`;)

しいな様の魅力たっぷりのコメディ。
楽しませていただきます!
検索せずにあのことばの意味がわかったのですか?Σ(゜Д゜)

ちなみにこちらはパロディーとなっており、鳥取県の民話に似たようなのがあります。
そちらでもおっかァが顔を赤らめるのですが、なぜ赤らめるのか意味がわかりませんよね(^o^)
<< Back 1 2
↑ページトップへ