感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
奥様は痴女www
軍の基地に愛の巣をこさえるとはwww
まさかの奥方公認のハーレムwww
…次の作戦で『流れ弾』で2階級特進するに違いない(●`ε´●)
軍の基地に愛の巣をこさえるとはwww
まさかの奥方公認のハーレムwww
…次の作戦で『流れ弾』で2階級特進するに違いない(●`ε´●)
エピソード19
最前線の屋敷兼要塞だというのに、真っ昼間から何をしているのやら……もっとも、多くの戦いで精強になり過ぎたあの10両で仮想敵(アグレッサー)部隊をやってのけるほどの連中ですからね。きっと生まれてくる子供も、とんでもない連中に違いない。
さて、次回作はまっさらな状態です。再び宇宙戦闘に戻ろうか、それとも海上戦?いや空中戦?いずれにせよ、戦闘中心の何かを書きたいですね。色々と思案中です。
さて、次回作はまっさらな状態です。再び宇宙戦闘に戻ろうか、それとも海上戦?いや空中戦?いずれにせよ、戦闘中心の何かを書きたいですね。色々と思案中です。
- ディープタイピング
- 2025年 02月25日 02時58分
完結お疲れさまでした。
大変面白かったです。
今後も戦記物を続けてください。
お気に入り作家に入れてますので次の作品を楽しみに待ってます。
大変面白かったです。
今後も戦記物を続けてください。
お気に入り作家に入れてますので次の作品を楽しみに待ってます。
ありがとうございます。今回は凄惨さをウリ?にしようと頑張った作品ですが、振り返ると大尉殿にみんな持ってかれました。
大軍同士の戦記ものがなかなか少ない中、どうにかアイデアを出しては書き続けようと思ってます。次は空戦か海上戦か、はたまた宇宙戦闘に戻るか……知略のぶつかり合いを書いていこうとは思っておりますので、ぜひ次回作でもよろしくお願いいたします。
大軍同士の戦記ものがなかなか少ない中、どうにかアイデアを出しては書き続けようと思ってます。次は空戦か海上戦か、はたまた宇宙戦闘に戻るか……知略のぶつかり合いを書いていこうとは思っておりますので、ぜひ次回作でもよろしくお願いいたします。
- ディープタイピング
- 2025年 02月24日 12時16分
リアルタイムで戦況を伝達するのって重要なのですね、無線機の発明は偉大すぎる…。
大尉殿の最前線でのプロポーズは果たして実るのか?!
大尉殿の最前線でのプロポーズは果たして実るのか?!
エピソード18
プロポーズが、いきなり自身の性癖をばらすところからですから、実ったとしても一生言われそうな内容ですね。と、その前に、大尉殿は生き残れるのか?でもまあ、私の作品でバッドエンドはほとんどありませんから。
次回、最終回です。ノルトハイム大佐とブラウン大尉、103大隊の皆はどうなるのでしょうか。乞うご期待、ということで。
次回、最終回です。ノルトハイム大佐とブラウン大尉、103大隊の皆はどうなるのでしょうか。乞うご期待、ということで。
- ディープタイピング
- 2025年 02月23日 19時59分
戦場の乳女神、誰が上手いこと言えとwww
死ぬ前に立派なおっぱい拝めたのだからヨシッ!(良くない)
巨大戦車、平原等開けた場所の拠点防衛なら無類の強さを発揮出来る?
死ぬ前に立派なおっぱい拝めたのだからヨシッ!(良くない)
巨大戦車、平原等開けた場所の拠点防衛なら無類の強さを発揮出来る?
エピソード16
巨大戦車対巨乳?戦車の戦いでは、見事に後者に軍配が上がりましたが、平原となるとどちらも苦しいでしょうね。特に巨大戦車の方は、機動力がなさすぎる上に地上と空から狙い撃ちで、いずれ戦艦大和と同じような運命に……
で、大尉さんの本性が徐々に(すでに?)バレていきます。次はいよいよ、最後の戦いとなります。
で、大尉さんの本性が徐々に(すでに?)バレていきます。次はいよいよ、最後の戦いとなります。
- ディープタイピング
- 2025年 02月21日 12時14分
要塞砲か列車砲の類でも持ってきたのかな?
世界は違えど考えることは同じなのか…
世界は違えど考えることは同じなのか…
エピソード15
何某アニメにもでてきた「戦車が乗っかりそうな」あれですね。ただし、砲塔がないヤークトティーガーの大型版のような感じのやつです。
そいつとの戦いも見どころですが、次回、大尉さんが暴走します。
そいつとの戦いも見どころですが、次回、大尉さんが暴走します。
- ディープタイピング
- 2025年 02月20日 23時41分
まだ爆撃機最凶の時代なのですね。
まぁ、すぐに身を持って思い知ることになるだろうが…(´;ω;`)
航空機による渓谷突破作戦は某傭兵空軍漫画で大人気ですが、実際にやるとなると無理だよな…(・。・;
大佐の理性、戦車の正面装甲並みだなぁ。モロ出しにされてよく保つものだ。
まぁ、すぐに身を持って思い知ることになるだろうが…(´;ω;`)
航空機による渓谷突破作戦は某傭兵空軍漫画で大人気ですが、実際にやるとなると無理だよな…(・。・;
大佐の理性、戦車の正面装甲並みだなぁ。モロ出しにされてよく保つものだ。
エピソード14
そんな大佐の理性を吹き飛ばしかねないほどの出来事が……だんだんとヤバくなります、この大尉殿は。
第二次大戦中の爆撃機は命中精度なんてあってないようなもので、数百メートルばらついたと言われてますから、もう数に任せてばらまくしかないですよね。そりゃあ日本の都市のほとんどが灰燼と化すわけです。
第二次大戦中の爆撃機は命中精度なんてあってないようなもので、数百メートルばらついたと言われてますから、もう数に任せてばらまくしかないですよね。そりゃあ日本の都市のほとんどが灰燼と化すわけです。
- ディープタイピング
- 2025年 02月19日 20時14分
某戦車アニメおじさん的にいうとマカロニ作戦。
昔から使われているだけあって効果的なのですね。
野郎ばっかりの戦場だと、対戦車砲を持って駆けずり回るおっかない女性でも綺麗な花に見えるのだろうなぁ…
昔から使われているだけあって効果的なのですね。
野郎ばっかりの戦場だと、対戦車砲を持って駆けずり回るおっかない女性でも綺麗な花に見えるのだろうなぁ…
エピソード13
マカロニ作戦、ありましたね。ただ、これを書いていた時に思い浮かべていたのは、「オネアミスの翼」の打ち上げ直前に行われた戦闘で使われていたハリボテだったんです。
「ハーリボーテー、ハリボーテー……お、ちょー巨大なハーリボーテっと」
と歌うシロツグ氏の乗る宇宙船が、最大のハリボテだったというオチはありますけど。
ちなみに、GATEに出てくる女性だらけの騎士団は「薔薇騎士団」でしたが、一方で銀河英雄伝説に出てくる「ローゼンリッター(薔薇の騎士)」は野郎だらけでした。花に例えたのか、兵士を踏み潰しすぎた血に染まった履帯を見てそう呼んだのかは、定かではありません。
「ハーリボーテー、ハリボーテー……お、ちょー巨大なハーリボーテっと」
と歌うシロツグ氏の乗る宇宙船が、最大のハリボテだったというオチはありますけど。
ちなみに、GATEに出てくる女性だらけの騎士団は「薔薇騎士団」でしたが、一方で銀河英雄伝説に出てくる「ローゼンリッター(薔薇の騎士)」は野郎だらけでした。花に例えたのか、兵士を踏み潰しすぎた血に染まった履帯を見てそう呼んだのかは、定かではありません。
- ディープタイピング
- 2025年 02月18日 12時30分
罠かと思ってましたが、さすがにそこまで無茶しないか…。理性(?)あるしきかんでよかった。
でも、捕虜虐待は戦後に問題になるかな?
でも、捕虜虐待は戦後に問題になるかな?
エピソード10
この敵の指揮官もなかなか優秀で、実は条約破りに対する処理をしてはいます。そのあたりは、次の話にて。
なお、戦後は別の問題(?)が発生し、この程度の虐待が霞んで見えるほどの参謀殿の暴走が……それは後日のお楽しみということで。
なお、戦後は別の問題(?)が発生し、この程度の虐待が霞んで見えるほどの参謀殿の暴走が……それは後日のお楽しみということで。
- ディープタイピング
- 2025年 02月16日 09時40分
寝てたら足元からの爆発で文字通りのヴァルハラ逝き…。
敵とは言え悲惨すぎる…(´;ω;`)
さて、どれほど削れたのか…
敵とは言え悲惨すぎる…(´;ω;`)
さて、どれほど削れたのか…
エピソード8
相当なダメージを与えたはずですが、その規模が見えないからその後も103大隊は苦労します。
援軍到着まで、時間稼ぎができるのか否か。ここからまさに、神経をすり減らす戦いが始まります。
援軍到着まで、時間稼ぎができるのか否か。ここからまさに、神経をすり減らす戦いが始まります。
- ディープタイピング
- 2025年 02月14日 03時54分
女って生き物は鋭いなぁ…(;´Д`)
額に稲妻でも疾るのかなぁ…
額に稲妻でも疾るのかなぁ…
エピソード5
鋭いですね、特にこのブラウン大尉は。それだけよく大佐殿を観察してるってことに……んん?
おかげで、その大佐殿に自身の身体を観察されることになるわけですが、まあこの大尉殿の本性、本音はいずれ、暴露されることになります。
おかげで、その大佐殿に自身の身体を観察されることになるわけですが、まあこの大尉殿の本性、本音はいずれ、暴露されることになります。
- ディープタイピング
- 2025年 02月10日 20時38分
感想を書く場合はログインしてください。