感想一覧

<< Back 1 2 3 Next >> 
男なのに王座に嫁入りしちゃうのね王子。お幸せに!
きっと国民たちも、美しすぎて嫁となった王子の幸せを願っているでしょう……。
感想ありがとうございました!
婿入りでなく嫁入り?
そう、王女の婿では無く、国王の嫁。これからは薔薇の日々です……。
感想ありがとうございました!
王様優しいなー、あらゆる城の重要ポストの人材に間接的あるいは直接的に敵に回したアホが死なないように他国に亡命させてあげるなんて。こんなんでも大事な息子なんだね。王妃が噴火寸前なのも有りそうだけど。
王妃様は今ごろ、嫁入り道具の準備に張り切っていると思われます……。
感想ありがとうございました!
>それを呆然と見送った王子が我に返った時に見たのは、輝く金髪をなびかせて逃げ去るジェニファーの後ろ姿だった。

王直々に下した決定なんだから、この場を逃げたとて、家含めた「行きそうなところ」は全部隅から隅まで探される(両親・親族は『王族の婚約を乱す馬鹿女を止めなかった』共犯扱い、下手すればそれを娘にさせた主犯扱いだから配慮なんて無い)し、逃げたらスラムとかで一生逃亡生活な気が……。そこから脱出するなら「裏組織のボスの妾」くらい(表社会の人間はわざわざ王に喧嘩売ってまで女を飼わない)。
――どう考えても、「砂漠」と言う環境デメリットあっても「国のハーレム入り」のほうが幸せでは?

そもそも学園敷地から出れるのかな?って難問有りますが。
貴族令嬢子息、王族が通う学園なんて、全方位高い塀と警備員で出入りガチガチだと思うのだけど。

『美しければ男でもいい』砂漠の国の王様、「超美形の元王子と超美貌の侍女(男爵令嬢)の二人、まとめてゲットだぜ!」と棚ぼたラッキーだし、こっちの国はヤベー不良債権の損切りできるし、当人達は「顔だけの無能でも生きて入れれる場」に行けるし、これって皆はっぴーえんど(意訳)では?


なお、「馬鹿王子が突然婚約破棄で卒パ崩壊させたと思ったら、なんでか私らの責任問題問われる貰い事故返答タイムアタックを“破棄告げられた令嬢”に仕掛けられたんだが」な皆さん、即答できたことでむしろ評価上がって、それキッカケに感謝とかも貰えてよかったね
高い塀をよじ登るジェニファーを想像して笑ってしまったww

>「馬鹿王子が突然婚約破棄で(略)仕掛けられたんだが」
うわぁ、タイトルにもらいたいくらいカッコいいフレーズ! こういうセンスが欲しい……。

感想ありがとうございました!
王子の嫁入りが本編だよ!
  • 投稿者: 川崎悠
  • 2025年 02月07日 05時11分
本編じゃねーよ!!
王子がハーレム入りwww
良いですねー確かに顔だけ王子にはお似合いです。
侍女として着いてきたはずの男爵令嬢は王子を裏切ってハーレムの主に媚び媚びしそうで笑いましたw
  • 投稿者: エイル
  • 2025年 02月07日 01時46分
あの二人なら、協力し合い足を引っ張り合い、たくましくやって行けでしょう。
感想ありがとうございました!
顔だけ王子がまともだったら良い王妃様になったでしょうねぇ…。
マルグリットのヒラメ顔にがっかりし、中身の有能さは気付かなかった王子でした。
感想ありがとうございました!
王子が嫁に?しかも恋人を侍女に連れて?(ゴクリ)
素敵なシチュエーションだったのに逃げられたのは残念。
でもハーレム行きが確定ならジェニファーも王命でドナドナされるんだろうなー。

王子のハーレム後日談も読みたいですー!
ドナドナw
後日談はありませんよ〜。それってどういう属性向けですかw
感想ありがとうございました!
上に立つ人は、適材適所で人が使えて。
責任を取ってくれる人がいいよね。
  • 投稿者: 暇人
  • 2025年 02月06日 15時17分
その点ではマルグリットは理想的だったんですが、婚約者にはそれが分かりませんでした……。
感想ありがとうございました!
自分で自分に関する【悪魔の証明】をするのは本当に面倒くさいので
今回のマルグリット嬢の行動は、至極全うだと思います
それよりも、自分がどこで何をどう間違えたのかこの期に及んでも分からない
程度のゆるゆる頭の持ち主ならば砂漠の国のハーレムの片隅でも、最後まで
自分は幸せだと思い込める素質有りだよねーって事で、めでたしめでたしなんじゃね?
  • 投稿者: NONMALT
  • 2025年 02月06日 10時54分
「その日その時間はそこにいませんでしたわ!」と断罪返しするのもスッキリしますが、「俺らがキチンと仕事してるのに、そんな事あるわけ無いだろう」って証明の仕方もいいんじゃないかと書いてみました。
王子たちはめでたしめでたし……ですよねw

感想ありがとうございました!
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ