感想一覧
▽感想を書くたまご・コメ・油・小麦などの食料品 とライフラインの品物を補助や政策で価格統制を放棄したのが最大の原因かと。庶民が生活に必要な品物が所得も上がらないのに次々値上がりすればその体感はいかばかりかと。
乃木坂 佑一さんコメントありがとうございます
農作物は一方で輸出額は過去最高だとか……日本人向けの安価な商品というのは作られなくなっていくのかもしれませんね。
本来であれば高く買い上げて安く市場に出すことや、農家の方を公務員として雇うなどの方策があると思うのですがね……。
農作物は一方で輸出額は過去最高だとか……日本人向けの安価な商品というのは作られなくなっていくのかもしれませんね。
本来であれば高く買い上げて安く市場に出すことや、農家の方を公務員として雇うなどの方策があると思うのですがね……。
- 中将
- 2025年 02月05日 23時59分
一時品切れからの値上げとかも統計上分断されてカウントされないとかありそう
K.K.さんコメントありがとうございます
数か月期間が開いていたらカウント外の可能性はありそうですね。
数か月期間が開いていたらカウント外の可能性はありそうですね。
- 中将
- 2025年 02月05日 23時58分
感想を書く場合はログインしてください。