感想一覧

▽感想を書く
お気楽で騙されやすくて正義感が強くて、何度も痛い目にあっているのに懲りないこのお馬鹿王子は、なんかこう嫌いになれないというか、あ~また騙されてる、しかもよりによってあんなの選ぶか? と誰もが仕方ないなあと温い目で見て、結局許してしまうような愛されるお馬鹿。でもそんな日々は平和で幸せだったんだね、と気付かされる後半との落差よ。
泣きました。
アンニーナの強さも弱さもリクハルドがいてこそ。リクハルドみたいなタイプは「分かりやすい」相手を選びがち。だから一番身近で、つい頼ってしまっていたアンニーナこそが、自分がいなければダメな存在だったと、本音をさらけ出したおかげで伝わって良かった。

あと、ハンナマリーも良い環境と医師の導きで、普通の幸せをつかめていたらいいなと。
エルメル? 王子を食おうとしたのでアウトです。国家権力がバックにある次期国王とか、許されるわけないと思う。相手は選べ。

どのキャラも強烈で、個性あふれていて、うまいなあ、すごいなあ、と感嘆しました。でも、やっぱりアンニーナが一番可愛かったです。
男同士の愛は有りっちゃ有りで、跡取りは養子って手もあるし。でも王子様は女だと思ってるから、主人公は助けたんだろうなぁ

いや、知ってる社長がキャバのアフターで嬢を上手く口説き落としてホテルまで行って
剥いたら男だったけど、ホテル代が勿体ないから抱いたっていう笑い話と

同僚が女性が好きな女性で(当時アラ20)、彼女と初めてホテルに行ったら男だったけど、見た目は女の子だったのでやれたという話を聞いていたから

この話を読んだ時には最初、王子様は男だと知って結婚するのかと思ったw
  • 投稿者: みかん
  • 2025年 02月13日 14時26分
↑ページトップへ