感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
初めまして!
Xからやって来ました。
一度に一つだけ二倍、何気に凄い力ですが、
この能力で色んな話が書けそうですね。
能力を随女随所で使い分けていくスタイルが良いと思います。
これは色々と先が楽しみ作品なので、
ブクマさせて頂きました。
感想、ブクマ感謝です!

なんでも一度に一つだけ2倍にする力。使いこなせるかは主人公フタバの発想次第ですね。一体何を倍にすれば冒険者として活躍できるのでしょうか…?

今後、彼女は能力を使い分けて、意外な新技を披露してくれるかもしれません。
よろしければ引き続きご愛顧のほどよろしくお願いします(°▽°)
こちらまで拝見しました。

初めてお会いするギルド長にネットミームましましで話すフタバさん、怖いもの知らずですか?(笑)
しかも『他に見てる奴いる?』とか『1コメ!』とか、地味に他の人から嫌われそうなことをしていたのもまた(笑)
フタバさんって典型的なネット民なんだなと思いました。

それにしても、ギルド長からも舐められているジャックくんって一体……。

また読みに来ます!
再び感想ありがとうございます!

フタバは現代っ子な15歳ですので、覚えたての漫画のセリフやネットスラングを日常でも使う悪癖を持ってます。そして、異世界に来ても治らなかったみたいです。
また、本人は良かれと思って動画にコメントを書き込んでいるようです。まさに、善意のコメ欄荒らし。尚更タチが悪いですね(ಠ_ಠ)

ジャックは致命的なほど弱いので、イジメられたりはしていませんが、とにかく舐められまくっています。なぜ彼は冒険者になってしまったのでしょうか…?

はい!引き続きご愛読よろしくお願いします!
双葉は優しすぎるゆえに抱え込みすぎてる泣
双葉の闇は深すぎた……。
どうか生きて。
いつも感想を書いて頂き感謝です!
双葉は母に愛されて優しい子に育ちました。それ故に『あの日』の悲しみと絶望は計り知れません…

私は見届けることしか出来ませんが、彼女が生きる意味を見出すことを共に祈っております。
ストーリーは毎回面白くてハマるんだけど挿絵のギルド長の防具がフタバやジャックと違ってこれぞSランク!的な感じになれば強者感も出てよりカッコよく見えそうだなって思いました。
私は絵を描けない身なんで生意気な事言うてるかと思いますが
これからも応援してます。
  • 投稿者: noname
  • 2025年 03月10日 12時46分
感想、アドバイス共にありがとうございます!

ギルド長の防具の件ですが、ご指摘の通りだと思います。私も挿絵を入れるなら見た目にも拘りたいと考えておりました。

作中で描写できるか分からないのですが、一応設定があります。

強力な魔物の前では防具など紙切れ同然です。なのでそれに相対するベテラン冒険者ほど、回避を考えて軽装にこだわっています。特に足回りは防具をつけません。機動力に直結するためです。
また、ギルド長は右利きの槍使いのため、取り回しを考慮して右腕側は装備を付けていません。

…まあ実際はゴチャついた装備を描くのが面倒なだけなんですが(笑)
作中で気になったことがありましたら、また再び質問して頂けると幸いです。作品に興味を持ってくれるほど書き手にとって嬉しい事はございません。

ストーリーを評価していただき感謝です。
ここから物語はさらに盛り上がりを見せるかもしれません。引き続きご愛読よろしくお願いします。
冒頭の冒険者3人とのコミカルな会話がツボに刺さりました!
イラストも暖かみがあって可愛らしくて、読んでいてすごく楽しい作品だと感じました!
感想ありがとうございます!
会話のやりとりを評価して頂き感謝です。一通りの世界観説明が終わると、フタバは更に騒がしくしてくれるはずです。
イラストはキャラクターの容姿を視覚的に伝えたり、シーンの補足が出来るのでちょくちょく入れております。

これからもイラスト・シナリオともに頑張っていく所存です。
よろしければ引き続きご愛読下さい!
Xでのイラストが気になり、拝見しました。
まだ数話ほどしか読めていませんが、もう既にめちゃくちゃ面白いです!

ギャグ要素たっぷりだけど、心温まる要素もあるという、私好みのど真ん中でした(笑)

今後も少しずつ読ませていただきます……!
Twitterからの訪問、そして感想をありがとうございます!

読み手が笑ってくれたらいいなという思いでギャグ要素を入れているのですが、好みのど真ん中とのことで大変嬉しく思います。このギャグホントに面白いか?と葛藤することがあるのでとても安心しました。

主人公フタバの物語と<2倍>の力。今後もゆっくりと見届けていただけると幸いです!
うん!
大丈夫!
きっといいことしたと思うよ!
中世ヨーロッパを舞台のモデルにしているので、貧困問題を取り扱いました。やはりこれは一人の力で解決する問題ではないですね。

でも<2倍>なら…フタバのアイデアなら…?
2倍!
とりあえず一話読みました。
その発想はなかった。
主人公フタバの欲張りが裏目に出てしまいましたね。
不本意に貰ってしまった<2倍>。この極端な力を彼女は使いこなせるのでしょうか…?
揚げ物とは考えましたね!
イモが主食ってなんか味気ないなぁと思ってたけどポテトにするとは思わなかったです。
だから双葉はイモにこだわってたのか?
いつも感想感謝です!
サムネコさんのおっしゃるように双葉がイモにこだわる理由の一つがフライドポテトです。作中では口にしませんが彼女はジャンクフードと肉全般が好物です。そのため挿絵でフライドポテトの包み紙はマクドの赤色になっています。いつかそんなキャラ設定もイラストにしたいですね。
イモにこだわっている理由は他にもありますが、それを彼女が言及するのはかなり先か完全に没になるかで半々なのでとりあえず内緒にさせていただきます。
最新話のこちらまで拝読しました。
とてもテンポがよく、一気に読めてしまいました。
主人公のフタバが明るいので、シリアスに考え込むシーンでも重くなり過ぎず直ぐ気持ちをリセットして読めるのはありがたかったです。

何でも『2倍にする』能力、これからも色々な活躍を見せてくれそうで楽しみです。
作中でも能力について丁寧に小出しに考察されていて、読んでいて気になる点は直ぐに解決してくれ、そういう所でも読みやすいと感じました。

イラストもポップでありながら可愛らしく、好みです。

ギャグやパロディも私にどストライクだったので何度も笑わせて頂きました。
面白い作品をありがとう御座います。
今後も陰ながら応援させて頂きます。
  • 投稿者: 真上悠
  • 2025年 02月23日 15時42分
Twitterだけでなくこちらでも感想を書いていただきありがとうございます!
<2倍>をどう使うかが話のメインなので、出来るだけ矛盾しないように心がけています。『体温<2倍>』で川に入浴するくだりとかは若干怪しいですが…

フタバは明るくボーイッシュな子なので暗すぎる展開になりにくく、書き手としても助かってます。また、各所のパロディに気づいてもらえると同じ趣味を持っていることにハイタッチしたくなります!

真上さん、応援感謝です。これからも頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ