感想一覧

▽感想を書く
このエピソードに出てくる先生の旦那さんという男性って、なんか『悪口は自己紹介』の典型みたいな人ですね

子供の教育に良くない刺激的な表現を自作しておいてどの口が、というw
まあ後になってわかったことですけど

自分の欲求のアンテナに引っかかるから良くない、俺を欲情させる相手が悪い、という痴漢の論理w

フェミニズムだってそもそもは女性だけでなく男性も「男らしさ」の抑圧から解放されるべきという理念があったはずなんですが、男性嫌悪集団みたいな印象を与える言説が横行して嘆かわしい限りです
  • 投稿者: 茨木
  • 2025年 06月13日 15時10分
 感想ありがとうございます。

 そういう表現があるんですね。ぴったり。
 母はなんというか、当時ちょっと少年っぽい見た目だったそうなので、もしかしたらそれで狙われたのでは? とも思っています。
 あとになってわかったことですし、先生は相当ショックをうけていたようですが、発覚前からたまにおかしなところはあったみたいです。その辺母がはっきり教えてくれないのですが。

 変な自称フェミニストが悪影響を与えていると思いますね。まさに、嘆かわしいです。
最近だとツイフェミとかポリコレとかいう人たちですね。

そうそう、オタクだアニメだマンガだ何か事件がれば叩き

ドラマ利権に利用してきた某メディアの皆さんが作者さんの

文面のセンセイみたいになってますね。弱者やあさっての方向を

叩いたりみよがしに正論を言う人間には疑ってかかったほうがいいかも。
 感想ありがとうございます。

 フェミニズムも本来の意図なら頷けますし、実際に女性の社会進出が阻まれている文化圏で活動している人達には敬意を表します。
 見たこともないアニメや戦隊もの、知りもしないオタクに突っかかってくる自称フェミニストには、一回そういう場所に行って活動してくださいねとしか思いません。

 なかには本当に正義感からエロ漫画・エロアニメに向かっていくひとも居ますが、そのひと達はそれよりも比重を重く「実際の性犯罪」の被害者を支援したり、防ごうと活動したりしているんですよね。
 まずまっさきに二次元のものに突っかかっていく精神は未だによくわかりません。どうしても「先生の旦那さん」を思い出します。
↑ページトップへ