感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
キテレツが運命を決めたんですね。素晴らしいですね!
ドラえもんは、日本だけでなく海外で日本に興味を持つツールのひとつですね。そして日本に対して「夢」を持つきっかけになったりしていますね。
外国の方でも、「ドラえもん」はみんなが知っているのではないでしょうか。
老若男女、世界中の人が知るアニメキャラ。そんなキャラクター、他に類をみませんよね。

たぶん藤子不二雄さんのどちらかが言っていたのですが…(間違えていたらごめんなさい)
手塚治虫がフリーハンドで描く円は、ほぼ真円に近かった。敵わないと思った。って。
神様同士でも葛藤はあったのでしょうね(o^^o)

面白かったです。
素敵なお話をありがとうございました。
  • 投稿者: コロン
  • 2025年 03月01日 09時21分
手塚治虫のフリーハンドの話は、自分も何かで聞いたことある気がします。
あの方は、色々おかしすぎて、自分の中では神というより人智を超えた火の鳥ですね(^^;

お読みいただき、ありがとうございました!
藤子F先生の作品は私もたくさん読み、おそらくは大きく影響を受けました。
ドラえもんのファンですし、SF短編集を初めて読んだ時の衝撃は忘れられません。
そして素晴らしい作者や作品は、同じように創作に携わる人たちにエネルギーを与えてくれますね。
おっ!SF短編読まれてましたか!
自分的にツボな短編を書くエタメタさんが、あれをご存知と知ると、なんか嬉しくなりますね。

感想ありがとうございました!
<< Back 1 2
↑ページトップへ