感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
良い話です。大切な事を語ってると思いました。
ありがとうございました!
  • 投稿者: みやり
  • 2025年 02月24日 13時06分
感想ありがとうございます!
大切な事を語っているとみやりさまに受け取っていただけてすごく嬉しいです!
こういうお話大好きです。ありがとうございました。
感想ありがとうございます!
こういう直球の愛みたいな応援、大好きです!
⋯⋯嬉しすぎて画面が見えません。
こちらこそありがとうございました!
設定は面白いと思います。
だからこそ、後半、ショーン視点の語りの筈なのに「ショーン」「俺」「クレア」「君」が混在していて、物凄く読みづらかったのが残念でした。
  • 投稿者: 青於藍
  • 2025年 02月23日 19時58分
感想ありがとうございます!
設定は評価していただけて大変嬉しいです。
仰る通り過去のショーン→俺、クレア→君と使い分けたのに、100回目ショーンとクレアに対して、ショーンの心情の部分にも”俺”と“君”と使ってしまったので、せっかく読んで頂いたのにお話の盛り上がる部分なのに稚拙な文章が足を引っ張ってしまったことは申し訳なかったです⋯⋯。
貴重なご意見を今後の創作活動に活かしてきいたいと思いますので、もし面白い作品が出来上がったら読んでいただけると嬉しいです!
前半がくどすぎて後半は面白そうだったけどそのまま斜め読みした
演出にしてもテンポ悪いし長すぎる
感想ありがとうございます!
ぎくり⋯⋯実は私もそれについてはどれくらい何を入れようかと考えあぐねいておりましたが、残念ながら今の実力不足だったことを悔やんでおります⋯⋯。
層耐性理論さまの感想は辛口の応援と受け取り、今後の創作に活かして、いつか層耐性理論さまにも面白いと言って頂ける作品を作れるよう精進します!
しみじみと心にしみわたるようなお話でした。
王女ではなく聖女でもなく・・・と何度も入るのはなぜ?と思っていたら後半に種明かし。
悪政や貧困につぶされない平民の穏やかな普通の暮らしは、確かに相当難しかったのでしょう。
溺愛とも執着ともいえるけれど、一人だけ記憶が残っているのはかなりの苦痛だったのでは?
魔法のペン、とっても素敵です。
  • 投稿者: みつみ
  • 2025年 02月23日 15時53分
感想ありがとうございます!
前半は異質な文ですよね⋯⋯ないことばっかり何度も言ってきて⋯⋯たしかに自分だけに記憶があったら苦痛かもしれませんね。
ペンのくだり、みつみさまに気に入ってもらえてこちらも大変嬉しいです!
なんでだろう。なんか、泣けてきた。

…………平凡で、ありきたりって、とても幸せで暖かいものなのかも。
感想ありがとうございます!
⋯⋯かずたかさまの感想に私の方が泣けてきてしまいます⋯⋯
こんなコメントが欲しかった!
私の方こそこのお話が書けてよかったなと思いました。ありがとうございます!
普通に生きていくのって大変なんですね。
感想ありがとうございます!
自分で普通に行きていくのって大変だね、みたいな話を書いておきながら、皆さまの感想を拝見してみると、あらためて普通って大変なんだなって思いました。
ストーカーという他の方の感想に噴きました
言われてみると確かに(笑)
感想ありがとうございます!
私もショーンにそんな一面があったなんて知らなかった⋯⋯びっくりです(笑)
ドラマチックな展開は平凡な幸せあってこそ

私は人生何十回も繰り返したら記憶が混乱する自信があります

特に高貴な人に生まれたら覚えておかないと人生爆速エンドになること多そうですし

さすが元王子で元魔王のハイスペックなストーカー
常に起こりうる確率を計算してイベント起こしてますよね、きっと

婚活で『普通の男性』は物凄くレアな物件だそうですけど、いわゆる『平凡な人生』もそうなんでしょうね
  • 投稿者: 茨木
  • 2025年 02月22日 17時35分
わあ⋯⋯目から鱗です!

”さすが元王子で元魔王のハイスペックなストーカー

常に起こりうる確率を計算してイベント起こしてますよね、きっと”

この着眼点は全くありませんでした⋯⋯。そんな見方も出来るんですね、すごく勉強になります!

おっと、驚きのあまり感想をいただいたお礼も伝え忘れていました!
感想いただきありがとうございます!

“婚活で『普通の男性』は物凄くレアな物件だそうです”

普通こそ物凄くレアなんですね!それを聞くと『平凡な人生』って難しいんでしょうね⋯⋯
平凡でありきたりな人生がとても貴重で幸せなものだとつくづく思いました。
前半と後半の対比にびっくり!面白かったです。
感想ありがとうございます!
私もありきたりな人生のいろんな瞬間っていいなと思って、そういう気持ちが伝わるといいなと思いながら書いたことをひろろんさまに受け取ってもらえてすごく嬉しいです!
読んでいただいてありがとうございました。
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ