感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
切ない…(;´Д`)
辛い経験を経て大人になっていく、ってそんな一言では済まないけど、魔女のくれたキャンディーって、辛い経験を甘く和らげる効果があったのかな… なんて考えちゃいました。
立派になったコータ君。救いだ…(*´ω`*)
豆月冬河さま

ご感想をありがとうございました!
切なくさせてすみません<(_ _)>
魔女のくれたキャンディーは、……確かに! 甘くコーティングされているかもしれませんね!
コータは立派に大人になりました(T_T)
お読みくださり、ありがとうございました!
全体的に淡々とした静かなお話。
その中で、繰り返される『とんたんとん』の音が不思議で、そして心地好く響きました。

優しくも厳しい魔女の、「舐めてて辛くなったら……」の言葉が印象的です。
一粒一粒、何かを乗り越えて大人になった彼。
おばあちゃんの家に預けられた理由と素敵なラストには、胸が一杯になりました。

心に沁みる温かなお話をありがとうございました!
木山花名美さま

『とんたんとん』なんとなく階段を上るイメージの音で、繰り返してみると、すっと自分の中に落とされたといいますか。心地好く響いたというお言葉が嬉しいです。
魔女、伝え方はぶっきらぼうですが、コータのことはちゃんと傷つけないようにしているんですよね。
そして、一粒一粒……。
本当に少しずつ色々なことを乗り越えて、『今』になったコータ。
胸がいっぱいになったというお言葉に、私が胸がいっぱいになりました。
こちらこそ、優しいご感想をありがとうございました!
魔女が魔女みたいに笑った。

この一文を目で追ったとき、多種多様な笑顔が脳裏に溢れて来ました。
素直に凄い表現だと感心したのと同時に、なぜか、『ルタさまなら似合いそう』などと
突飛な感想が浮かんで苦笑い。
やはり、魔女様が登場する風花様の物語は趣があって好いです。

だから、頑張れ! ハリキリンジャーのおまわりさん。
心温まる秀作をありがとうございました。
桜華 絢爛さま

>>魔女みたいに笑った
すみません、意識してませんでした……。なんか、魔女みたいに笑ったんだろうなぁって(あと、ぼくが小さいので、そんな表現かなぁと)
ルタには似合いそうですよね。感情表現が苦手なのに、相手のことを心配していそうなところとか(*^-^*)
瑞月と言えば、『魔女』と言われたいものですね~。だから、趣があって好いと仰っていただけたこととても嬉しいです。

頑張れ! ハリキリンジャーのおまわりさん。をありがとうございます!
コータにも届いているはず。

お忙しい中、お読みくださりご感想をありがとうございました!
不思議な味わいのある物語でした。
現実なのか、そうではないのか。

小池さまも書かれていますが、「かきまぜ続けていると、いつか綺麗な色になるんだよ」と云う魔女の言葉にはっとしました。「舐めてて辛くなったら、フタをきつく締めればいい。食べたくなるまでぎゅっと、な」この台詞にもです。瑞月さまの描く魔女はとても魅力的だと思います。
辛い経験をしても、子どもからいつしかみんな大人になってゆく。大人になったこうちゃんは、きっとしっかりと子どもたちを見守ってくれるのでしょう。
心に残る物語をありがとうございます。
冬野ほたるさま

現実なのか、そうでないのか、きっとコータも分かっていないのだと思います。
ただ、こんな事があった、だけは真実で。
どんな辛い過去でも、ずっと同じ辛さの中にいることはない。
人とは遠い場所に在る魔女だから言えるんですよね。
綺麗な色になる、だなんて。
なんだか、そんな感じで書いていましたので、魅力的だと仰ってくださるととても嬉しいです。
でも、前を向いて進んでいけば、その辛さは深いものにはならないと思います。
こうちゃんは、その辛さが土台となって、優しさになってくれているといいなぁ、と思います。
こちらこそ、心のこもったご感想をありがとうございました。
 一度最後まで読んでから、もう一度初めから読みました。
 一度目は何気なく通り過ぎた描写が違うものに見えてくるような。そんな感覚を覚えました。

>かきまぜ続けていると、いつか綺麗な色になるんだよ
 そのために必要なのはきっと、時間と穏やかな努力、そして時には向き合うこと。
 大人は忘れがちな待つ強さと、少しずつでも続けていく強さを教えられました。
 ありがとうございます。
小池ともかさま

ご感想をありがとうございます!

再読してくださったのですね。嬉しいです。
何気なく通り過ぎていく言葉も、実はそれぞれの背景が分かった瞬間に、あ、と思う……そんな感じでしょうか。
忘れること、完全に立ち直ることってないと思うんですよね。
だけど、生きているから、進まなくちゃならなくて、それが人格形成の土台になっていくのは、大人も同じだと思います。
みんな、何かを抱えて生きていますものね。

丁寧に読んでいただけたこと、とても嬉しいです。
ありがとうございました。
切ないですね。。゜(゜´Д`゜)゜。
それでも。ゆっくりでも前を向いて歩き始めて…キャンディが必要でなくなる日が来たのですね。
前を向いて歩くことの難しさや強さを感じる作品でした。
ありがとうございました。
  • 投稿者: コロン
  • 2025年 02月22日 14時02分
コロンさま

ご感想をありがとうございます。
前を向いて歩くって難しいですよね。でも、そこに強さを感じていただけて嬉しいです。
こちらこそお読みくださりありがとうございます。
<< Back 1 2
↑ページトップへ