感想一覧
▽感想を書く一生つるっぱげなのか、一時的に全部抜けてまた生えてくるのかぎ非常にきになる…軽い感じなので前者なのかな。もう言わないでって最後言ってる王女さま、ちょっと可愛い。失恋を体験して成長してね。
感想ありがとうございます。
書き手としては一時的なつるっぱげのつもりでした。
王女もそうひどい悪気があったわけじゃないんです。
恋してるのに振り向いてくれないからつい、といった感じで。
やられた方としてはたまったもんじゃないですけどね。
ええ、成長を期待します。
書き手としては一時的なつるっぱげのつもりでした。
王女もそうひどい悪気があったわけじゃないんです。
恋してるのに振り向いてくれないからつい、といった感じで。
やられた方としてはたまったもんじゃないですけどね。
ええ、成長を期待します。
- 満原こもじ
- 2025年 03月05日 20時57分
幸運の呪いが効いてるからこの程度で済んだとみるべきかな>王女のあれこれ
感想ありがとうございます。
どうでしょうかね?
少々運が上がったところで、アイテムによる呪いは防げない気がします。
でもこのアイデア、聖女の祝福と暗黒魔導士の魔道具どっちが勝つかみたいなバトルに応用が利きますか?
面白バトルにするにはどうしたらいいですかね?
考え過ぎるとどこぞの王女みたいにハゲそう(笑)。
どうでしょうかね?
少々運が上がったところで、アイテムによる呪いは防げない気がします。
でもこのアイデア、聖女の祝福と暗黒魔導士の魔道具どっちが勝つかみたいなバトルに応用が利きますか?
面白バトルにするにはどうしたらいいですかね?
考え過ぎるとどこぞの王女みたいにハゲそう(笑)。
- 満原こもじ
- 2025年 03月02日 19時07分
よくよく考えると、そもそも腕輪自体をガチの一品だと思ってなかったので、大した恨みや呪いでもなかったのよね
それなら扱いが軽くても平気か
いや、若い女性が突如つるっパゲなのは、けっこう重い罰か…?
それなら扱いが軽くても平気か
いや、若い女性が突如つるっパゲなのは、けっこう重い罰か…?
感想ありがとうございます。
王女にしてみればちょっとした意趣返しというか、冗談くらいの気持ちでいました。
王女である自分に靡かないなんて無粋な騎士ね、という思いで。
つるっパゲなのが重いか軽いか議論はあるでしょうけど、行動制限のかからない罰則は軽いんじゃないかなと、自分では考えております。
安心してハゲ散らかすといいよ(笑)。
何の気なしに使った魔道具が重大な事象を引き起こすというのは、書き手として使えるシチュエーションかなあと思ってます。
王女にしてみればちょっとした意趣返しというか、冗談くらいの気持ちでいました。
王女である自分に靡かないなんて無粋な騎士ね、という思いで。
つるっパゲなのが重いか軽いか議論はあるでしょうけど、行動制限のかからない罰則は軽いんじゃないかなと、自分では考えております。
安心してハゲ散らかすといいよ(笑)。
何の気なしに使った魔道具が重大な事象を引き起こすというのは、書き手として使えるシチュエーションかなあと思ってます。
- 満原こもじ
- 2025年 02月28日 05時50分
最後の王女の扱い軽くて草
まぁ呪いの腕輪嵌めても許されるくらい緩い世界だからセーフ
まぁ呪いの腕輪嵌めても許されるくらい緩い世界だからセーフ
感想ありがとうございます。
王女の扱いもそうですけれども、呪い自体の扱いが軽くて草ですわ。
自分で書いてていいんかと思いましたもん(笑)。
愛し合い、わかり合う二人だからこそ乗り越えられた障害。
と考えればいいお話じゃないかなあと思うんですよ。
ハゲた方はまあ(笑)。
いい人が現れるといいね。
王女の扱いもそうですけれども、呪い自体の扱いが軽くて草ですわ。
自分で書いてていいんかと思いましたもん(笑)。
愛し合い、わかり合う二人だからこそ乗り越えられた障害。
と考えればいいお話じゃないかなあと思うんですよ。
ハゲた方はまあ(笑)。
いい人が現れるといいね。
- 満原こもじ
- 2025年 02月27日 11時46分
生殖行為だから愛とは関係ありません!!!
うまいこと言った!!!
座布団何枚でもあげちゃう!!
まぁやるだけやっちゃえば心通じるよね〜〜相手を気遣って愛してるのってつたわりますもんね。2人とも、お熱い夜をお楽しみでしたね。
王女の髪の毛復活するのかな…それだけがちょっと心配 でも鬘なら毎回結い上げなくていいから楽かもね?
うまいこと言った!!!
座布団何枚でもあげちゃう!!
まぁやるだけやっちゃえば心通じるよね〜〜相手を気遣って愛してるのってつたわりますもんね。2人とも、お熱い夜をお楽しみでしたね。
王女の髪の毛復活するのかな…それだけがちょっと心配 でも鬘なら毎回結い上げなくていいから楽かもね?
感想ありがとうございます。
あれは浮気だ。
性欲のはけ口にしただけで愛なんかじゃない、っていう身勝手な理屈があるじゃないですか。
大体通用しませんけど(笑)。
その理屈が逆にならんかなあ、と考えた末のお話です。
王女のハゲ効果がいつまで続くかは考えていませんでした。
王族だったらいいカツラも作れますから問題ないですよ、きっと(笑)。
あれは浮気だ。
性欲のはけ口にしただけで愛なんかじゃない、っていう身勝手な理屈があるじゃないですか。
大体通用しませんけど(笑)。
その理屈が逆にならんかなあ、と考えた末のお話です。
王女のハゲ効果がいつまで続くかは考えていませんでした。
王族だったらいいカツラも作れますから問題ないですよ、きっと(笑)。
- 満原こもじ
- 2025年 02月25日 11時53分
一応王女なのにハゲ役を振っても不敬にならないし了承してくれる優しい世界。恋愛脳でアホの子でチョロいだけで、この王女そこまで性根悪くないのでは…?感がすごいので一回限定or一定期間のハゲで済む事を祈ってる。主人公2人も実質ほぼノーダメージだし。
感想ありがとうございます。
ハゲ王女はバーナードを呪いたくて呪ったわけではないのですよね。
ちょっとしたイタズラ心でした。
効果は意外と鬼畜でしたが(笑)。
王女の侍女ミラが意外とできるやつでした。
我が儘王女と付き合っている内に鍛えられたのかもしれません。
ハゲ王女はバーナードを呪いたくて呪ったわけではないのですよね。
ちょっとしたイタズラ心でした。
効果は意外と鬼畜でしたが(笑)。
王女の侍女ミラが意外とできるやつでした。
我が儘王女と付き合っている内に鍛えられたのかもしれません。
- 満原こもじ
- 2025年 02月25日 11時48分
アデラインは洞察力に長けた、機転が利く女性なのですね。こういう賢い女性と結婚出来るなんて、バーナードはなんと幸運な人物なのでしょうか。普通はここからジレジレもだもだの展開になるはずなのに、そうはならないところが素晴らしいです。
それにしても、まじない屋のおババ様、その気になれば世界を獲れるくらいすごい方なのではないかと思われます。
ダニエラ王女の髪は手入れが行き届いた、とても美しくて質の良い髪だと思われますので、それを売ったお金も寄附金に加えれば、更に名誉が得られると思います。今後は彼女も心を入れ替えて頑張ってほしいと、少し思ってしまいました。どこか憎めないキャラクターになっているのは、作者である満原こもじ様のお人柄故でしょうか。
それにしても、まじない屋のおババ様、その気になれば世界を獲れるくらいすごい方なのではないかと思われます。
ダニエラ王女の髪は手入れが行き届いた、とても美しくて質の良い髪だと思われますので、それを売ったお金も寄附金に加えれば、更に名誉が得られると思います。今後は彼女も心を入れ替えて頑張ってほしいと、少し思ってしまいました。どこか憎めないキャラクターになっているのは、作者である満原こもじ様のお人柄故でしょうか。
感想ありがとうございます。
愛し合う二人はわかり合ってしまうのですね。
何故ならお互いを信じているから!
幸せ万歳なのです。
>それを売ったお金も寄附金に加えれば、更に名誉が得られると思います
全然想定外でした。
なるほどです。
髪を売ると言えば『賢者の贈り物』みたいなお話を書きたいとずっと思っているのですけど、あそこまでシンプルにまとめるって至難の業ですね。
愛し合う二人はわかり合ってしまうのですね。
何故ならお互いを信じているから!
幸せ万歳なのです。
>それを売ったお金も寄附金に加えれば、更に名誉が得られると思います
全然想定外でした。
なるほどです。
髪を売ると言えば『賢者の贈り物』みたいなお話を書きたいとずっと思っているのですけど、あそこまでシンプルにまとめるって至難の業ですね。
- 満原こもじ
- 2025年 02月24日 11時40分
お互いに相手を大っぴらに愛せない状態になっていましたが、
ストンと綺麗に着地して、清々しい読み心地でした。
ダニエラには相応の報いがありましたが、彼女も今後の人生を頑張って歩んで欲しいですね(笑)
ストンと綺麗に着地して、清々しい読み心地でした。
ダニエラには相応の報いがありましたが、彼女も今後の人生を頑張って歩んで欲しいですね(笑)
感想ありがとうございます。
白い結婚を思わせる入りで着地点も決まっていて。
ざまぁをどうしてくれよう? というだけのお話でした。
展開に困るとハゲに振るのはクセです(笑)。
愛し合う二人は幸せになってくれるのがいいと思います。
邪魔するやつはざまぁされろ(笑)。
白い結婚を思わせる入りで着地点も決まっていて。
ざまぁをどうしてくれよう? というだけのお話でした。
展開に困るとハゲに振るのはクセです(笑)。
愛し合う二人は幸せになってくれるのがいいと思います。
邪魔するやつはざまぁされろ(笑)。
- 満原こもじ
- 2025年 02月24日 09時14分
感想を書く場合はログインしてください。