エピソード81の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
この世界にサッカーみたいな審判が警告カードを出すゲームあったりするの?
ない場合は聞いた相手はイエロー?レッド?となって何の警告にもならない
ハチだから殺人未遂になっただけで
殺人ッすよ( ᯣ_ᯣ)しかも言動みるかぎり常習犯
ぽいのに逃がすの有りえねぇッす(•ㅅ•。`)
  • 投稿者: 洸煌
  • 2025年 05月17日 15時12分
最後の警告と共に立ち去る、とても格好良かったのに、「もちろんバールのようなものは没収だ。後日売店に売りに行こうと思う。」の最後の1文に、ハチらしさが溢れていました。
いろんな出来事が満載で、更新が楽しみすぎます。執筆、応援しています。
一人一人に合わせた特製のコーヒー・・・・
うん、考えてはいけない気がしてきた。
  • 投稿者: コウジ
  • 2025年 05月17日 09時35分
「おや」って言ってるし、流石にハチはパンツ泥棒に気づいたかな?
どうするのか楽しみ。
444号室の秘密も気になりますね〜。まさか襲撃までするとは…。
  • 投稿者: ズオブシ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2025年 05月17日 09時35分
安易にステータスとか数値化した細かい値を出さないからこその、描写で伝わるハチ君の滲み出るズレたヤバさ。こういうの良いですねー
  • 投稿者: 端者屋
  • 2025年 05月17日 05時23分
> あの部屋、別に何にもないぞ
確かに何も無いかも知れないが、何も起こらないとは言っていない。
  • 投稿者: Thero
  • 2025年 05月17日 05時15分
男のパンツで出来たエプロンを付けた奴が淹れたコーヒーは飲みたくねえなぁ
  • 投稿者: まゆげ
  • 2025年 05月17日 01時56分
ハチは多分、気づいてるよね?他の奴は鈍すぎやろ
  • 投稿者: es
  • 2025年 05月17日 01時24分
自分をコロそうとしてきた犯人を見逃すのが理解できない私が真の小物だった……?

単純に考えるならラース先輩にあの部屋に関する前科ありという展開だけども、超人がゴロゴロいる場所でそれが今まで発覚しないのは違和感あるので分からない。

毎日目が離せない面白さ。すごいです。
  • 投稿者:
  • 2025年 05月17日 00時23分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ