感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
人によっては自身のモラルと常識にそって答えを出す話ではある。が、俺は思う。
今のミリアと王子の関係は歪なれど淡い絆と生命力に満ちた覚悟を感じる。
心の思うままに走り結果を求める。なんと自由な事か。
作者の作品なのだから作者の自由にすればいいのです。外野がつべこべ言う事では無いでしょう。
嫌なら私(読者)は去るだけですし、必要と感じようが己の進む道を信じて曲げない事もまた独特の美しさがある。
一つ言うなら他人の顔色をひたすら窺いなら執筆した小説の何処に魂がのるのでしょうか?ロジカルも大事ですがロジカルの外にあるのもまた大事ならものです。
私は「今のところ」は読めるレベルなので読み続けます。限度はありますがそもそも去ったところで気にする必要は欠片もありません。
何故なら小説とはそのようなものですし、話を読み手の好みに改造するのは二次創作で十分ですし、書きたいものを誰かが制限しようとするのは作中の貴族と何が変わらないのでしょう?
人気取りに必死になって作品を好みに作る人もいるでしょう。ですがそれがやりたいからしているのかやらざるをえないからしているのか。少なくとも操り人形が楽しそうとは俺は思いません。
今のミリアと王子の関係は歪なれど淡い絆と生命力に満ちた覚悟を感じる。
心の思うままに走り結果を求める。なんと自由な事か。
作者の作品なのだから作者の自由にすればいいのです。外野がつべこべ言う事では無いでしょう。
嫌なら私(読者)は去るだけですし、必要と感じようが己の進む道を信じて曲げない事もまた独特の美しさがある。
一つ言うなら他人の顔色をひたすら窺いなら執筆した小説の何処に魂がのるのでしょうか?ロジカルも大事ですがロジカルの外にあるのもまた大事ならものです。
私は「今のところ」は読めるレベルなので読み続けます。限度はありますがそもそも去ったところで気にする必要は欠片もありません。
何故なら小説とはそのようなものですし、話を読み手の好みに改造するのは二次創作で十分ですし、書きたいものを誰かが制限しようとするのは作中の貴族と何が変わらないのでしょう?
人気取りに必死になって作品を好みに作る人もいるでしょう。ですがそれがやりたいからしているのかやらざるをえないからしているのか。少なくとも操り人形が楽しそうとは俺は思いません。
- 投稿者: 面倒いからこの名前でいこう
- 2025年 05月29日 07時05分
エピソード74
小物と言う表現が崩壊して来てるな…もうこの世界だと小物と大物の概念が逆転しそう
エピソード93
ハチの考えって契約の精霊王と同じなんだなって思った
あとは原初の座にまだ行けない誰かさんが押したんだろうな
あとは原初の座にまだ行けない誰かさんが押したんだろうな
エピソード93
感想を書く場合はログインしてください。