感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [68]
~ 大地が抉れるほどの力を込めて、賭け出す戦士長。
唐突に戦士長が博打狂いの屑になって笑ってしまった。
  • 投稿者: KT
  • 2025年 05月11日 14時22分
朝、昼、夕職まで保証してくれるこの学園

職業訓練校だった
いやー本当に面白い。今回も最高でした。
  • 投稿者: ズオブシ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2025年 05月11日 10時53分
言葉や文化について一生懸命知識を語ってくれる人がいるけど、ここは異世界であって外国の話ではないよ。。

しかし444号室の幽霊?さん不憫で好き。
~命に必死で
見たことのない表現で、意味がよくわかりませんでした。

自分の意志で計画したと王子に言ったのに、誰かからの依頼とハチに言ってしまう舌が滑らかバルドさん
  • 投稿者: KT
  • 2025年 05月11日 10時27分
いただきます、ごちそうさまって日本だけの文化っす。
各宗教の神様に感謝することはあるっすけど、いただきますを作品にぶち込むとなると、だいぶ世界観に影響が出ます。
主人公が勝手に前世の習慣をやっているのと、存在しないはずの習慣を異世界人が何の理屈も無しにやり始めるでは、全く話が別で整合性つかないですし、ああ、ご都合主義のなんちゃって世界なんだなって思われるのを良しとしてるなら、要らないお節介大変申し訳ありませんでした。
ただ、ここまで楽しく読ませていただいたのに、ああ、なんちゃって異世界の読み飛ばして良いやつね?って、いただきますをゴリ押した瞬間思われるのは忍びなく、どうか御再考いただければなーってのが感想です。
ハチくんのお部屋、完全にポルダーガイストもりもりなんですがw 小物のポジティブシンキングの前にはなす術もなくw 最高の学園生活が始まりますね!
  • 投稿者: a10krs
  • 2025年 05月11日 07時02分
毎日更新すごいです。応援してます。どうか最後まで書ききって欲しい。
ここ最近、いちばん期待している小説です。
本当はホメるだけホメて終わりたい。だけど、ちょっと不安な点がでてきたので、どうしても作者さんにお伝えしたい。。。

私は、今回の話でミリアちゃんの行く末が"詰み"状態になってしまったのでは?と懸念しています。ミリアちゃんはいいキャラでした。数話前でノエル嬢とお互いに恋の鞘当て合戦をなしえたばかり。両者のハチ君争奪戦がこれから加熱していきそうで、面白くなっていきそう!と盛り上がったばかりでした。
しかし、今回のエピソードで、ハチとノエルのカップリングが確定してしまったように感じます。
ギヨム君とミリアちゃんも、なかなか良い関係を築きました。しかしこれでは・・・。ギヨム君も漢らしく「諦めない」と構えましたね。悪くないキャラクターです。
なので今後、たとえミリアちゃんがギヨム君を虫ケラみたいに無視してハチにアタックすることになっても、ぜんぜん応援したい気分にはなれないんです。ミリアちゃんのそんな冷血クソムーブ、男性読者は基本的に望まないと思います。少女漫画的には一途に女性を想い続けるギヨム君の行動にはくるものがあるかもしれませんが、男性視点からみれば、、、性格の悪い女にキープくんにされるギヨム君が哀れでならない。
こんな胸糞展開。。。正直、やってほしくはない。

ハーレム展開は嫌だった?別にそれで構いません。最終的にハチとノエルが結ばれて全然いいんです。しかし、その過程でノエルVSミリアの争いには激しく期待するものがあった。もうすこし続けてほしかった。モッタイナイ。ほんとに、ミリアちゃん、もったいない。今回のエピソードで、ハチ争奪戦の土俵から、ミリアちゃんがいなくなっちゃいました。。。
はっきりと言いますが、この作品に期待していたものの五分の一ほどが今回のエピソードでふっとんでしまった、そんなもったいなさを感じています。

毎日楽しく読ませてもらっていましたが、だいぶ、モチベが下がりました。
ミリアちゃんの役どころが、ほんとにもうシロウの妹というところだけになってしまいましたね。。。
作者さんはミリアちゃんの活躍を暗示するような文章を1章あたりでおかきになっておられましたが、あれはもうなかったことになるんですかね・・・。
長文、失礼しました。でも、今回の私の主張は、かなり多くの方が感じた不安なのではないかと思います。
ここから私たち読者をあっと言わせる展開を期待しています。それがなければ、自分はもう続きを読まなくなると思います。
入寮するまえに、ノエルVSミリアの構図がなくなるとは思っていませんでした。

なんか、すっげぇミリアちゃんについて語っちゃったので、私が随分なミリアちゃん推しみたいな印象を持たれちゃったかもしれません。
ですが、ミリアちゃんの退場は同時にノエルちゃんの見せ場の縮小でもあると思うので、黙っていられませんでした。

文句ばかりでは恐縮なので、最後に。
戦闘描写や五里という世界観設定。こういうところは本当に引き込まれます。
まだまだ読ませていただきます。いちファンとして、ミリアちゃんの今回のエピソードには大反対です。それでは。
  • 投稿者: Redhead
  • 2025年 05月11日 02時18分
ハチ君が過去一幸せいっぱいなお話のようでなにより(ニッコリ)
  • 投稿者: 端者屋
  • 2025年 05月10日 23時43分
ハンター試験思い出すなぁ
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [68]
↑ページトップへ