感想一覧

▽感想を書く
私も春チャレに参加しているので、楽しく読ませていただきました。

今やお気に入りユーザ同士の活動報告すら見れない、殺伐とした「なろう」の中で何となく温かみというか、人間味のある作品だと感じました。

(M)という多分セリフじゃなくて心の声なんだろうな、という部分が察しやすく、内容がすっと入りやすかったです。

完全な主観的な感想になりますが、「大学時代は趣味に打ち込み過ぎて彼女とか居なかったから、居たら良かったのかなあ」という考えが、「やっぱり面倒そうだし、あれで良かったのかもなあ」に変わった(笑) というのが最初に感じたことです。

大学時代の独り暮らしの、誰にも邪魔されず、自分の道をマイペースに歩んでいる感覚って尊い。

逆説的で申し訳ないですが、作者様の文章力の高さから伝わってくる感覚、2人で狭いワンルームをシェアする毎日ってどこか窮屈そうでいて微笑ましい、そんな時代を送った同世代もいるんだろうな、と改めて思いました!

ご感想ありがとうございます!!!

声劇という、一種の朗読劇のようなものを趣味でやっている身でして、その台本としてこのような書き方になっております。
読みづらさなどなければ幸いです。

ご自身の思い出にも重ねて読み取っていただけて、大変嬉しいです!
私自身も憧れなどを交えつつも、あくまでこの二人のお話として書くことができたので、とても満足した気持ちで書き切ることが出来ました。

改めて、この度はご感想をくださりありがとうございました!
また機会がございましたら、他作等でお会いできれば光栄です。
↑ページトップへ