感想一覧

▽感想を書く
ハクジくんが働き者すぎる。えらい。さらにモフモフ。偉大。
昴くんも昴くん兄も見える家系ならもう、昴くんち一家は犬上家と懇意になった方がいいのではって気がしてきましたw
  • 投稿者: ym
  • 2025年 03月01日 17時15分
ハクジくんは悠里が母の胎内にいる時から守り続けてる勤労犬神です。
そしてもっふもっふです。でも悠里と昴ぐらいにしか触らせてあげません。

確かに、昴一家は犬上家と懇意になったほうがいいですね笑
一軒挟んだご近所さんですが、これからのことも考えて昴と悠里はなるべく同じ学校に進んだほうがいいと思います。というか、昴がそうすると思います。
私のそばには柴犬がいいな
  • 投稿者: みかん
  • 2025年 03月01日 15時10分
赤柴
黒柴
白柴
胡麻柴
と四種類の毛色があるようです。
どの子になさいますか?

読了ありがとうございますー!
 犬神にも多様な犬種があるというのが新しいですね。犬神といえばCLAMPの世紀末漫画の影響か、畠中恵の妖怪物小説の影響か、限りなく原種に近い狼風の犬か、日本犬のような犬ばかり想像しておりました。外見がフレンチブルドッグで、名前が「こしあん」とは可愛いくて新鮮ですね。人によっては犬神がチワワや、セントバーナードの場合もあるのでしょうか。お盆とお正月はドッグカフェ状態なのでしょうね。途中、ちょっと怖くなったら上にスクロールして、こしあんで和んでから次に進んでおりました。
悠里父の犬神はフレンチブルドッグで、祖父の犬神は柴犬です。
叔母二人の犬神はそれぞれパピヨンとチワワといった感じで、中型犬はマレで、基本小型犬です。
小さいおじさんが見える程度の霊感ですが、守りは万全です。
ご先祖様の中にはサモエドやセントバーナードもいたかもしれません。
お盆やお正月はドッグカフェ状態ですね、間違いなく!

一応ホラージャンルなのでちょっとアレなシーンが入っていて、申し訳ありません。フレブルに癒されたようで良かったです!!

感想ありがとうございます!!
↑ページトップへ