感想一覧

▽感想を書く
きちんと教育の機会を与えられて育ったはずの妹のノータリンぶり…悪事が露見しなくても継嗣がこのザマだとどのみちお先真っ暗だったでしょうね。
アリアは辛かったことは全て忘れて幸せにおなり。
ひまわりの種様

感想ありがとうございます!
妹もちゃんと出来るはずなのにしないのはどういう理由なのか……とか考えてみたり。パパンの股間の我慢力はどうなってるの……って考えてみたり(ヲイ作者)

アリアたんは、ダークの重たい愛に包まれて幸せになってほしいですよね(*´艸`*)むふっ
これからが大変だろうけど頑張って〜〜!!
無垢な攻撃は防御貫通するから必中で一撃の攻撃力半端ないな〜〜ダークの防御力が紙になるのが楽しそう。
おそらくダークさんちの使用人の皆さん、あまりに酷い環境に同情的になってるの間違いなさそう…そこで何かするの我完全に悪人やんけ…となれば邪魔立てする勇者はいないだろうなあ…。
両親は監禁致死やってるから情状酌量の余地はないですね。とっとと忘れてご飯いっぱいお食べ…!!
  • 投稿者: 高谷
  • 2025年 05月23日 11時16分
高谷様

感想ありがとうございます!
ダークさんの防御力はゼロです!!!!!絶対に☆
美味しいご飯と、温かくて重い愛でよしよししてあげたい。
この両親はザマァの権利を与えるのもうっとうしい、ただ忘れ去られ退場して欲しいですね。
妹は環境や教育もあれど素で性格が悪くて考えなしな気がします。他者の視点が育ってない。全ての世界が自分基準で動いていると信じてるみたいです。
こちらのほうが道化として踊ってほしいかも。何も知らず躾けられず、ただのお人形として放置された子が、何も分からずに見捨てられ、幼いままに隅っこにしまわれて、初めて省みることを知った時。彼女の中身はどうなるのか気になります。

何も知らされずに、それでも不満を抱いていた主人公。そのわずかな反抗ごと抱きしめられ、温かさに沈むのが愛らしいですね。
弱さの美が磨かれてた故に、見つかって愛され連れ去られました。
それは一目惚れににて、育っていった衝動のままに主人公を勝ち取ったヒーロー。
輝かしくはなくとも、確かな情愛があり、それに救われた主人公がいたのですね。

話の補強よりは、このあとの物語が知りたくなるかもです。
  • 投稿者: 鈴原舞央
  • 30歳~39歳
  • 2025年 05月22日 00時09分
鈴原舞央様

感想ありがとうございます!
続編にするなら、妹はなんか色々やらかしては姉を呼び出して……の残念な子にしたいっすねぇ。
ダークの重い愛を前面にするのも楽しそう←
↑ページトップへ