感想一覧
▽感想を書く主人公にとても共感して読みました。ヴァイオレット可哀想過ぎますもんね。もう無理って言ってしまうのもすごくわかるし、人生を謳歌して幸せに死んだ人生の先輩が、助けてあげるっていう、そのストーリーがとっても良かったです。主人公も逝く前に『聖女救国ザマァ恋愛』して楽しかっただろうし、二人両方が幸せで良かったです。『幸せにおなり』ってとこで、孫世代に優しい 祖母の顔が自然に目に浮かびました。
中の人云々はあんまり感じませんでしたね。主人公はヴァイオレットを演じてたのであって、そこに教皇は惚れたのだから。多少の齟齬があったとしても、この教皇は大きな愛でヴァイオレットをまたさらに愛してくれると思うし。
それより教皇の年齢が気になりましたね。40ぐらいはいってるんじゃないでしょうか。(歴代リアル教皇が皆凄い年齢なのでw)
ブックマークしたのは久々です。すごく面白いお話でした。ありがとうございました。
中の人云々はあんまり感じませんでしたね。主人公はヴァイオレットを演じてたのであって、そこに教皇は惚れたのだから。多少の齟齬があったとしても、この教皇は大きな愛でヴァイオレットをまたさらに愛してくれると思うし。
それより教皇の年齢が気になりましたね。40ぐらいはいってるんじゃないでしょうか。(歴代リアル教皇が皆凄い年齢なのでw)
ブックマークしたのは久々です。すごく面白いお話でした。ありがとうございました。
感想ありがとうございました。楽しんでいただけて嬉しいです!教皇猊下のお歳は…ファンタジー世界なので30代ですかね。イケおじとの歳の差婚ですね!
- 下菊みこと
- 2025年 03月12日 08時29分
すごく読みやすくて悪女令嬢が無理と代役を変わるのも今までにない感じで好きです。しかも所々で心の中のヴァイオレットの気持ちに寄り添って行動してる主人公の優しさがいいなぁと思いました。中の人を愛してたら教皇は、片思いで終わりそう。でも、中が変わって前以上に可愛いなぁデレッ~となる教皇!!あなたが愛したのは私じゃないんですで悩むヴァイオレットなんか心配で教皇の枕元に立つ主人公面白い話は、妄想がとまらない素敵なお話しありがとうございます!!
感想ありがとうございます。楽しんでいただけて嬉しいです!
- 下菊みこと
- 2025年 03月09日 02時40分
うーむ、ヴァイオレットを演じたわけで本人ではないし、本人が耐えられていない時点で、本来あり得ない出会いと経験なので。
ヴァイオレットは問題解決&活路を開く&地盤を固めるだけで、嬉しいとか不安だとかなんとなく意思表明しながらも寝てただけ。
詰まるところ、ヴァイオレットには到底成せないことであり、ヴァイオレット本人ではない主人公には彼女を本当に演じ切ることは不可能。
彼が愛したのはヴァイオレットではなく、ヴァイオレットの中の人で、からのことを生涯裏切ることには代わりないと思います。
だって今後同じように苦境に立つことがあってもヴァイオレット耐えられない。懸命に乗り越えてささやかな仕返しまでして見せたヴァイオレットは、どこにもいないってことですよね?
ヴァイオレットは問題解決&活路を開く&地盤を固めるだけで、嬉しいとか不安だとかなんとなく意思表明しながらも寝てただけ。
詰まるところ、ヴァイオレットには到底成せないことであり、ヴァイオレット本人ではない主人公には彼女を本当に演じ切ることは不可能。
彼が愛したのはヴァイオレットではなく、ヴァイオレットの中の人で、からのことを生涯裏切ることには代わりないと思います。
だって今後同じように苦境に立つことがあってもヴァイオレット耐えられない。懸命に乗り越えてささやかな仕返しまでして見せたヴァイオレットは、どこにもいないってことですよね?
あと身体にヴァイオレットの記憶があって、意識の奥にヴァイオレットが眠っていて感情を感じ取れるのでヴァイオレットのエミュレートはまともにできます。完璧は無理にしても。
- 下菊みこと
- 2025年 03月08日 22時08分
感想ありがとうございます。でも中の人には愛する夫がいるから教皇を好きになるのは無理だし…中の人は教皇からの愛に気づいた時からくっつけるならヴァイオレットとって決めてたし…中の人がそのままいた場合誰ともくっつくことなく生涯未婚で、教皇はずっと初恋に苦しむことになるし…これが一番穏便では…?
- 下菊みこと
- 2025年 03月08日 21時54分
この手のストーリーでいつも思うのですが、教皇猊下が愛したのは中の人で、ヴァイオレットじゃないですよね?
教皇猊下が結婚して良いのかも疑問ですが...
愛した女の中身が変わっても気が付かない程度の愛は、本物なのでしょうか?
教皇猊下が結婚して良いのかも疑問ですが...
愛した女の中身が変わっても気が付かない程度の愛は、本物なのでしょうか?
感想ありがとうございます。中の人は常に意識の中で眠るヴァイオレットが幸せを感じるために行動して、意識の中で眠るヴァイオレットの感情優先で動いていたので交代しても言動に大きな乖離はなかったのでしょう。
あの人が「中の人が演じる」ヴァイオレットに恋をしたのはそれはそうなんですが、本物のヴァイオレットとの乖離がそこになければ「ヴァイオレット」を愛しているという事実は変わらないので…それだけ中の人が上手にヴァイオレットを演じてくれていたということで。
あの人が「中の人が演じる」ヴァイオレットに恋をしたのはそれはそうなんですが、本物のヴァイオレットとの乖離がそこになければ「ヴァイオレット」を愛しているという事実は変わらないので…それだけ中の人が上手にヴァイオレットを演じてくれていたということで。
- 下菊みこと
- 2025年 03月08日 13時35分
爽快で好きです。
ちょっと疑問に思ったのですが
〇〇教のトップが教皇だと思うんですが
国ごとに宗教がちがうのでしょうか。
ちょっと疑問に思ったのですが
〇〇教のトップが教皇だと思うんですが
国ごとに宗教がちがうのでしょうか。
- 投稿者: パイナップルだいふく
- 2025年 03月07日 17時59分
感想ありがとうございます。祖国の宗教と遠く離れた新天地のお国では土地柄宗教が違うのです。
- 下菊みこと
- 2025年 03月07日 19時02分
5億にしか値しないのかな?祖国の価値は?
500億くらいで吹っ掛けたなと思うけど。
お話は簡潔で良かったです。
500億くらいで吹っ掛けたなと思うけど。
お話は簡潔で良かったです。
- 投稿者: Akira waizumi
- 2025年 03月07日 17時45分
感想ありがとうございます。国を救うならそのくらいもらってもいいくらいなのですね…!
- 下菊みこと
- 2025年 03月07日 19時00分
1話完結型で知識や憑依した子の技術を使って問題を解決していくとか面白そうですね。
感想ありがとうございます。それも素敵ですね!その場合は長編になりそうですが。
- 下菊みこと
- 2025年 03月06日 15時03分
素晴らしいお話をありがとうございました。
感想ありがとうございます。楽しんでいただけて嬉しいです!
- 下菊みこと
- 2025年 03月05日 20時42分
感想を書く場合はログインしてください。