感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 Next >> 
んー…まだ婚約が決まっただけだし、案外第一王子の目が覚めて婚約破棄されるかもな、頭の中一面花畑公爵令嬢(笑)王太子でもない、第一王子ならいいけど、こんなのが王妃になったらヤバそう…国滅亡しそうな。
鉄血硬派ロード君!
お美事なストロングスタイル正論パンチにござる

そしてグレイ。さては君、愉悦部だな?
感想ありがとうございます!ハキハキしてる男性のほうがいいですね(笑)
てっきり幼馴染の拗れた婚約者ザマァ系かと思ったら
兄妹みたいな関係でサッパリした関係が意外だったし
お互いが婚約者を大事にして
仲良し4人がそれぞれよいバランスで面白くてよかったです。(*´ω`*)

でもロードがツンドラ対応しててモテモテだったのが
お花畑率(勘違い妄想女?ホイホイ)が高い国なのかな?
とか
第一皇子が勘違い妄想
公爵令嬢を婚約者にしたのがヤバいかんじしました。
そもそも侯爵家から公爵家に抗議きたのに
放置してたのかな?
伯爵以下見えないとか眼下必要だし
修道院で見えるように修行するべきだったんでは?
第一皇子は継承権放棄した側室かなんかの子供だったのかな?皇太子じゃないよね?

公爵夫婦とかの(その他が)
勘違い美女?たちの家とかもロードに付き纏ってた
それぞれの子供野放しだったのかな?
この国大丈夫かな?
とか。
外交ヤバいのでは?
第一皇子が皇太子なら妃だよね?
顔とか体とか見た目だけとか。
顔や体だけだと年齢たったらなんも残らないのでは?
(・∀・)
残ったのは伯爵以下が透明人間にみえちゃう
目の悪さ(偏見)とお花畑率高そうな頭(妄想)だけでは?
公爵令嬢、、
を選んだ第一皇子の番外編か
無意識ディスりザマァに惚れ直ししちゃう
主人公の婚約者さん視点があったら
拝見したいです\(๑╹◡╹๑)ノ♬

しかしなぁ〜
何度考えても
第一皇子は不慮物件引き取ってなんかメリットあったのかな?
食虫植物系(肉食勘違い妄想女)観賞用かな?
でも国、、、やっぱヤバそう。
公爵令嬢が他国令嬢にマウントとり外交問題フラグそうだから。((笑))
(「`・ω・)「


  • 投稿者: ゅずき
  • 2025年 03月13日 06時30分
感想ありがとうございます!読んでくださる方がいろいろ想像いただけるのがとてもうれしいです…!
ナザレ嬢をあえてパートナーに選んだロード君、やるのぅ
実はこういう感じになるの分かってたんでしょ?(笑)
  • 投稿者: 夜空
  • 2025年 03月09日 17時06分
感想ありがとうございます!たしかに狙ってたかもしれないですね(笑)
婚約者がいるのに幼馴染の異性とベタベタする‥のかと思いきや、お互いに婚約者の方を大事?にしているようで、四人の間ではうまくバランス取れているのですね。
公爵家のパーティ、ナザレがうっかりかいしんのいちげきを放ってしまったけど、アシュリーだったらもっとダメージでかくなりそう。公爵令嬢も復活できたし、ちょうどよい塩梅だったのでしょうね。
面白かったです!
感想ありがとうございます!親しき仲にも礼儀ありを守ってる四人が気に入っています(笑)
「社交界の華」でなく、「社交界の花(畑)」だったんですね。
  • 投稿者: 紅月
  • 2025年 03月09日 05時00分
感想ありがとうございます!社交界にはきれいなお花がたくさんありますね(笑)
王子、、、娼婦もどきを婚約者にして大丈夫なんですかね、、、
頭の中、花が詰まっていて脳みそがなさそうです、、、
  • 投稿者: booom
  • 2025年 03月08日 19時40分
感想ありがとうございます!どんな花でもきれいなら手元に置いておきたい人っていますよね(笑)花が枯れたらどうなるんでしょう。。。
婚約者がいるのに他の令嬢に靡く貴族男性の話を良く読んでいたので、婚約者を大切にする主力メンバーそれぞれが大好きです(*´艸`)良いお話しでした!

特にナザレちゃん…(笑)
ロードの助っ人兼監視役で付き添った夜会での、一撃でご令嬢達を全滅させたのには感服です!
天然怖いわ〜"(∩>ω<∩)"
感想ありがとうございます!楽しんでくださってうれしいです!ナザレにはぜひこのまま生きていってほしいです(笑)
社交界のお花畑は今までもたくさんいたけどなかったパワーワードw
  • 投稿者: yuu
  • 2025年 03月08日 12時25分
感想ありがとうございます!社交界の花にもいろいろありますね!
仲裁のつもりでツッコミでクリティカルブッパしてダメージ最大値出したナザレ嬢、控えめに言って素晴らしい。
ロードとナザレ嬢はあれだ、混ぜるな危険だ。
婚約回避した両家、グッジョブです。
感想ありがとうございます!混ぜるな危険(笑)そう思います!
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ