感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
完結までお疲れさまでした

本編中に出てきたら蛇足になるのだろうなと思いつつも
主人公がこの世界の令嬢基準でどれぐらい異常だったのかと
バ母様がどの程度のアレだったのか気になりました

バ母様はプロローグ時点でクソ姉さまが王都に行ったのを追いかけて領地を出て後に捕縛されていたようでなのでほぼクソ姉さまと変わらないアレなのかと思っていましたが
24話の言い争いの回想で影もない辺りクソ姉さまとは別種にも思えて
もしかしてこの世界基準だと主人公とクソ姉さまが異常すぎるだけで母親はそこまでアレではないのかなとも思ったりで
イマイチ実体が掴めない存在でした
  • 投稿者:
  • 2025年 05月09日 00時52分
完結お疲れ様です。
予告通りのなかなかのくせ強ヒロインで……w

超くせ強ヒロインVSクソ聖女の直接対決がどんな混沌バトルになるかと思っていたら……

きっとこの後、物語りでは語れない程のドロ沼バトルが繰り広げられる事になったと妄想しておきますww
  • 投稿者: T2
  • 2025年 04月20日 14時17分
……はっ!「こっちを向いてよ」は、ハニーでした!今頃気付きました(笑)

……そういえば、サリー(魔法界の王女)の弟分(姉弟ではない。正式には侍従見習い)の名前は『カブ』(部下→ぶか→カブ)だったわ(苦笑)
あ、なるほど!
フレーシャからの手紙で、今一つ繋がらなかったことが繋がった気がしました。
創造神という存在がカーテンの陰に隠れるように、見えそうで見えない存在としてあったのですね。
クソッタレの人生もこの先は幸せそうで何よりでした。
 完結おめでとうございます。
 更新ありがとうございました。
作者様、変身……じゃなかった、返信ありがとうございます。

ガヴェル「ねぇサリー、こっち向いて」
 ガヴェル君、それサリーと違う、確か第2期か第3期のレトロアニメ『ム○ミン』のOPや。
それに「男の子」に語りかける歌詞だから、嫌われるぞ。

ガヴェル「ダメ!絶対!じゃあ、魔女は女の子だから…」
 『魔女っ子』扱いすると、名前を呼べなくなるけど「嫌!!」ダヨネ~
 それから、『魔女っ子』だと、サリーのパパは魔王(魔法界の王)だよ?

ガヴェル「あいつ今度来たら炊飯器に封印して埋める」
 うん、それは某『七つの龍の珠』の大魔王やな。
(完結の感動が台無しぃぃ~~!!)
完結まで、お疲れ様でした。
クソッタレで不憫な人生に疲れて枯れてたサリーが、世界の果てのような場所でガヴェルと出逢い、魔女として、穏やかに暮らしていくラストに、心の出し汁が目からじわっと……
まぁ、ガヴェルと殿下の隠す気ゼロの じっとり した執着には、ドン引きでしたけどね……(そっと目を逸らす)
花丸インコ 様

お読みいただきありがとうございます!
信頼できる相手ができて良かったねぇ、サリー。ちなみに途中で「こっち向いてよ、サリー」と書きそうになりすんでのところで止めました。あれ?止めた、はず……(うろ覚え)
馬鹿犬は成長したら喰らいついたら離さんぞ系になりました。おかしいな?爽やかラブコメ風味になるはずだったのに(そっと目を逸らす作者)
  • BPUG
  • 2025年 04月15日 22時41分
たまにわかりにくいとこがありましたしたが、総じて個性があってとても魅力的で面白い作品でした!
素直なガヴェルが愛らしくて、死がテーマなのにどこかほのぼのとした読後感です。
  • 投稿者: めりあ
  • 2025年 04月15日 12時31分
めりあ 様

途中、自分でも書きながら「む、むっず!」ってなってました。時間ができたら説明が続く箇所を直そうと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます!
  • BPUG
  • 2025年 04月15日 22時29分
おもろかった。
ありがとうございます。
慢性活字中毒者 様

お読みいただきありがとうございます!
  • BPUG
  • 2025年 04月15日 22時28分
最後の三行に激しくリアリズムを感じました。
魔女、聖女、魔人、魔王、それぞれが織りなす関係がやや複雑で更新をお待ちするしかないと思っていたのですが、異世界なのに最後の三行がとても具体的で、こころがふふふと笑えます。
フレーシャがはかなくなっていく様子の表現がとても素敵でした。
くみくみ様

感想ありがとうございます。
悲しいけど美しいシーンを想像して言葉を並べたので、素敵と言っていただけてとても嬉しいです。
  • BPUG
  • 2025年 04月12日 19時27分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ