感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 4 Next >> 
自分のことを見てくれている人がいる、自分が誰かの力になっているって素敵ですね!
チョコレートの甘さが恋しくなりました。
買いに行こうと思います。
素敵な作品を書いて下さりありがとうございます。
昼月さん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
ひとりぼっちだと思っていても、あきらめずに頑張っていればきっと誰かが見てくれていると思うのです(´ω`*)
疲れた時にこそ甘いチョコレート、頑張っているんだからすこしくらい甘やかしたっていいじゃない、と思いながら書きました。
是非是非買ってみてくださいね♡
あたたかいご感想ありがとうございました。
苦しい状況にあっても腐らず必死にがんばり続ける姿。
またそれを認めてくれる人がいて、それまでのことがおもいがけず報われる。
いいですね。
これは偶然ではなく、彼女の人生に向き合う姿勢がなせるものだと思いました。
そんな深いテーマに、二人の間に恋が芽生える予感。
それらが上手に調和して書かれていて、素敵な物語になっています。
  • 投稿者: keikato
  • 2025年 05月08日 10時06分
keikatoさん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
私の書く作品のテーマとして、一生懸命頑張っているひとが報われるというものがひとつありまして、本作はそのど真ん中をいく感じになりました。
恋愛要素と上手に調和していると仰って頂けてとても嬉しいです(´ω`*)
仰る通りで、頑張っているからこそ報われる世界であってほしいのです!
あたたかいご感想ありがとうございました。
 ――その魔法に、救われた。

∀・)アリス・マーガトロイドの「sweet magic!」のことですね!

――ちゃうわい。

∀・;)失礼しました(笑)すいませんでした(笑)

∀・)いやぁ~なかなか読み応えのあるドラマでしたね。実際に映像でみてみたい感じです。文学的よりかそっち系のエンタメ色を感じた作品でしたが、こういうのを書かせてもアナタはうまいなぁ。楽しかったです☆☆☆彡
いでっちさん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
アリスさん……どなたかなと調べてみましたが東方なんですね(´ω`*)
読み応えのあるドラマと仰って頂けて嬉しいです(`・ω・´)
私の作品は現代モノが多いので、映像として想像頂きやすいのかも知れないです。
楽しんで頂けて嬉しいです!
あたたかいご感想ありがとうございました。
拝読させていただきました。
頑張っている人を見守る優しい人。
でもその人も苦労していた。
石田さんもきっと優しい先輩になるでしょうね。
水渕さん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
ご恩はつながっていくものなのだと思います。
甲斐さんも過去の石田さんにもらったご恩を今の石田さんに返したわけであって。
未来の石田さん、きっと甲斐さんにしてもらったことを踏まえて後輩たちを助けてくれると思います(´ω`*)
あたたかいご感想ありがとうございました。
とっても癒されるお話でした(^^)
お仕事とは孤独な戦いと分かってはいても、素敵な人にこのように評価されたら嬉しさ爆発ですね!願望のど直球です(笑)
主人公と一緒にドキドキきゅんきゅんしながらも、自分でも甲斐さんのように若い人を元気づけられる大人でありたいと思うものです(全然スーパーマンには程遠いけど笑)
楽しかったです、ありがとうございました!
  • 投稿者: yusanari
  • 2025年 04月14日 19時14分
yusanariさん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
ド直球でしたか! 書いてよかったです……嬉しい!(´ω`*)
私は自分にも甲斐さんみたいなひとがいてくれたら……と思ってしまうので、逆に甲斐さんのようにありたいと仰るyusanariさんはとても素敵な方だなぁと思いました。
そういうマインドを持っていらっしゃる方はスーパーマンですよ!!(`・ω・´)
あたたかいご感想ありがとうございました。
読ませていただきました。

やっぱり会社に頼れる人というか、心を許せる人がいるのは心強いですよね。
なかなか3年目だったりすると、周りとか、自分の限界とか、いろいろ考えちゃいますよね。
でも、そういう人がいると、きっと困難と乗り越えられます。
お話もちょっぴり大人な雰囲気もあって、素敵でした。

魔法のチョコレート、よかですね、私もそんな暗示にかかれるパワーフードが欲しかです(笑)。

ありがとうございます。
山本さん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
3年目って結構節目だったりしますよね(´・ω・`)
私は入社してしばらくずーっと追い付けなくて大変だったのですが笑、なんとか今まで頑張れたのは甲斐さんみたいに見守ってくださった方々がいたからだなぁと思います。
大人な雰囲気にチャレンジしてみたので、そちらにも触れて頂けてとても嬉しいですv
パワーフード、是非是非探してみてください(´ω`*)
あたたかいご感想ありがとうございました。
企画から参りました。
職場で一人うまくいかず、孤独な石田さん……何となく昔の自分に重なるところがあり、心にくるものがあります。
でも、そこに手を差し伸べてくれる人がいて、魔法のチョコを渡してくれるのは、素敵な展開だと感じました。
さらに、後半のバーカウンターでの会話で、甲斐さんの過去を知って、癒されますね。
ずっと見守ってくれたことも嬉しいけど、自己否定的になりそうなときに実は自分も誰かを支えることができていたら、とても嬉しいことでしょうね。
魔法のチョコみたいに素敵な作品をありがとうございました!
石江さん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
そして、石田さんの様子にご自身を重ねてくださったとのこと……私も若い頃は数年(長い)ひいひい言っていたので「石田さん……(´・ω・`)」となりながら書いていたのですが、石江さんに共感頂けてすごく嬉しいです。。。
自分にも何かができる、そう思えることでもっと頑張れたり、自分のことを大切にできたりするんじゃないかなと思いながら書きました。
あたたかいご感想ありがとうございました。
誰かが頑張っている姿を見てくれて、理解してくれているというのはとても嬉しいことですね。
石田さんの場合それにチョコレートがついてきたわけで、うん、魔法がかかるのも無理はない。
チョコレートを食べるたびにその時の気持ち、分かってくれてる人がいる、ってことが思い出されて頑張れる。なんか甲斐さんずるいなあ。(笑)

先週末に出かけた先で成城石井を見つけて「そういえば未来屋さまの小説に出てきたチョコレート、成城石井に売ってるとか書いてあったな」と覗いてきました。
うん、確かにいいお値段。カナダのチョコレートなんですね。
家に帰って封を開けるともうそこでブルーベリーの香りが。ブラックなチョコレートと酸味のあるブルーベリー、何よりも未来屋さまの小説によって魔法がかかっていたようでとてもおいしく頂きました。

アレ、一粒じゃ終われないです。(笑)
たんばりんさん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
そして、チョコレートもゲットしてくださったんですね……!
あれ、一粒じゃ終われないですよね。
石田さんは意志が強いんだなぁと思いつつ、二粒三粒と食べたくなります笑。
そのものを食べる度にそのひとのことを思い出すというのは究極の魔法。
甲斐さんは魔法使いなのかもしれませんね(´ω`*)
あたたかいご感想ありがとうございました。
頑張っている人が報われる安定の未来屋さん印で、あたたかい気持ちになりました。
今回の甲斐さんもそうですが、未来屋さんの恋愛もの短編に出てくる男性って王子様だなあと思います。イセコイじゃなくてリアルな会社勤めなんですけど、王子様。あこがれちゃいますね。

あとチョコがほんと美味しそう。探してみます、お高くても(笑)。素敵な作品をありがとうございました。
こまのさん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
あたたかい気持ちになって頂けましたか……! よかったです(´ω`*)
会社に王子様がいてほしいという願望が出ているのかも……実際推しの幹部がいると頑張れます笑。
チョコ、是非探してみてください!
この作品書くために久々に買ったので職場で食べてますが……やっぱりおいしいv
あたたかいご感想ありがとうございました。
言った本人は冗談混じりだったとしても。だからこそ刺さり抜けなくなる、そんな言葉ってありますよね。
気にしないと思っても、そう上手く切り替えられなさそうな石田さん。性格もあるのでしょうけど、きっととても真面目で正直な人なのだと思いました。
なかなか難しいことですけど、少し気の持ち方が変わるだけで心にかかる負担は減りますものね。
「魔法」はチョコレートにかかっていたのではなく、甲斐さんが彼女の心にかけたのですね。

チョコの甘さ以上に展開の甘さが素敵でした!
そして、頑張っていればきっとちゃんと見てくれる人はいるのだと。
この時期だからこそのエールにも思えました。
素敵なお話をありがとうございます!
小池さん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
そうなんです、石田さんはとても真面目な子。
なので、逃げ道もなかなか一人では見付けられないのかも。
甲斐さんがいてくれてよかったな、と思います。
展開、甘くなっていましたか(´ω`*) よかったです……!
頑張っているひとがきちんと報われる世の中であってほしいなぁと思います。
あたたかいご感想ありがとうございました。
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ