エピソード9の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
そりゃ普通の、特に御婦人と呼ばれるくらいの年齢の女性なら、こういうモーリスみたいな奴は嫌いだよねw
  • 投稿者: まめ
  • 2025年 05月15日 09時08分
この嫌味言ったご婦人も、リディアーヌへのあんまりな言い草を聞いてて「なんだあの勘違い小僧」って眉を顰めたのかもしれませんね。
「都合よくキープして餌は与えず、もっと良いのが出たら乗り換えて、縋ってきたら愛人にしてやる。そうじゃなきゃ楽だから結婚してやる」
何様? って感じだし、フラれたら「ざまぁ」って思うわ。
そんな息子を育てた母親にも嫌味言うわ。
もし自分に娘がいたら「あの小童こんなこと言ってたロクデナシだから近づかないように。仲のいい友達いたら教えてあげて」って伝えますわ。そういう事が起こっていたなら、今もモーリスに群がってる女の子達は身持ちの悪い子か、自分はそんな事にならないと謎の自信がありかつ、それでリディアーヌが酷い目に遭っても罪悪感の無い屑って事になりますな。屑と屑が惹かれあってる。または噂を知らないパターン? それはそれで危なっかしいし忠告してくれる知人のいない子かな……
  • 投稿者: への
  • 2025年 05月15日 08時14分
モーリスの家は御婦人に何したら嫌味言われたのか
息子が傲慢で嫌われ者、息子が騎士になってマウンティングする母、息子の女性への態度はなってないのに母は躾しないとか、元々近所の評判が悪いかな?
リディアーヌの両親はそれを知って婚約させないかも
ひぇぇ、モーリス君まださらに下があるのねこの男…。
文官に対してナチュラルに差別意識まで持ち合わせてるよ。
あぁ…ものすごくこの先が楽しみだ…楽しみすぎてニヤニヤしちゃうよ?
モーリスが手を打とうと思った時にはもう既成事実が積み上がってるんだろうなぁ
愛人にしてやるとかほざいていた男がよくもまあ、実質婚約者などと大法螺吹いたものだ。愛人云々は、友人と話すうちに気が大きくなって口が滑ったってやつですかね。お陰さまで結婚も滑りそうだ。出世も響きそうだし、信用ならない男の末路は悲惨に尽きる。そして主人公のご両親、天晴れです!ちゃんと先々の娘の幸せを考えてくれてたんですね~。素晴らしい!ということは、後は腐れ縁を何とかするだけですね。ふぁいと!作者様も完結までふぁいと!p(^^)q
  • 投稿者: つぼみ
  • 2025年 05月15日 00時30分
<< Back 1 2
↑ページトップへ