感想一覧

▽感想を書く
花びらをうぶ毛にたとえる、のどあめ様の優しい感性に感動致しました。
今まで見てきた、どの時代の、どの桜も。
それぞれに美しく、いとおしいと思えるような素敵な詩でした。
読ませていただきありがとうございました!
木山花名美さま
ご感想ありがとうございます。
殿下……本当にコレを選ぶのですか?で素晴らしい詩を書かれた木山様に感動と言われて光栄です。

葉桜を書くつもりが人生と重ねる詩になっていました。美しい、素敵とおっしゃって頂いて嬉しいです。こちらこそありがとうございます。

桜は咲く時も散る時も、そして葉桜の時もどれも素敵でありますが、その好みが時によって変わっているところが、桜の楽しみの1つでもあるのだろうなと感じました。
また、花びらを産毛のように感じるところが、のどあめ様の優しさを表しているように感じられて、本当にとても素敵な感じ方だと思いました。
次見る時には、そういう認識で見てみたいなと思います。

この度は、再度の「一足先の春の詩歌企画」にご参加いただきありがとうございました。
本羽 香那さま
ご感想ありがとうございます。

産毛の所を着目して頂き嬉しいです。昔は葉桜になる桜が残念だなと思ってたのですが、桜の花がアザラシの赤ちゃんの産毛に見えると気がついたら見方ががらりと変わりました。

「一足先の春の詩歌企画」で詩歌の良さを再発見できました。本当に素敵な企画です。ありがとうございます。
満開の桜、咲き初めの桜、散り際の桜。成長とともに感じる、桜という花がもつ様々な魅力と趣を綴る言葉が印象的です。

そして、輝くような葉桜は、冬を乗り越えた言祝であり、新たな生命の静かな産声、という表現も心に残りました。

桜の樹に寄り添うような言の葉がおりなす、詩の葉桜を観させていただきました。ありがとうございます。
逢乃 雫さま
ご感想をありがとうございます。

年を取るうちに満開だけではない色々な桜の姿が好きになってきていると思います。
葉桜の所は去年の桜と今年の桜の花は違う様に葉も生まれ変わるのかなと考えていたら自然に出てきた言葉です。

本当に拙い作品に美しい感想を頂けて光栄です。ありがとうございます!
年を重ねる毎に見える桜の景色の移り変わり、桜の芽吹きと自身の成長とを重ねる。
とても素敵な詩でした。

コロンは桜が散る時が一番好きです。
風に舞い上がる桜吹雪とその後の若葉の緑色。

心に爽やかな風が吹くような素敵な作品をありがとうございました。
  • 投稿者: コロン
  • 2025年 03月14日 20時46分
コロン様
ご感想ありがとうございます。
花の散りぎわは美しいですね。私も好きです。

葉桜の事を書こうとしたのに気がつけば自分の事もシンクロしてました。感性だけで書いているせいか予想外の内容になる事が多いのです。心温まるご感想ありがとうございます。
↑ページトップへ