感想一覧

▽感想を書く
[一言]
高校にも部活対抗リレーはあるのですね。近藤君は図書部として出てもよかったのでは?次は10月…ハロウィン?この2人にはお月見のほうが似合うかもしれませんね。*姫林檎*先生の年齢のお話ですが、17か18歳くらいでは?ただの想像ですが。
あるみたいですね!
図書部ですかぁ・・・
春ちゃんとのリレーがかきたかったんですよ;;
10月・・・ちょっと考え中です;;
まだかいてないんですよ;;

年齢・・・ハズレです!!(嬉
17歳18歳ですかー・・・高校生ですよね?

ではでは、また読みに来てくださいね!
[一言]
今回も良い感じで話しが進んでいますね。楽しい。

部活対抗リレー、ウチの高校でもありました。お遊び企画でしたが。
バトンが、部活で使用する道具という条件がありまして、球技系のボールなどは普通ですが、野球部のバットと剣道部の竹刀はちょっと反則気味でしたね(なげーぞ、おい!)アーチェリー部の弓(ボウ)も反則気味(笑
もうこれはハンデというのが、陸上部の砲丸……(バトンがダメということではなかったのですが)
自分の所属した生徒会もハンデでしたね、折りたたみイス(笑

いい感じですか〜ありがとうございます!

金城ユウさんの高校でもあったんですかー!うちの学校では今年から始まったんですよー!
うちの学校もボールとか竹刀とかありました!
野球部がグローブとボールでキャッチボールみたいなバトンで反則っぽかったです;;
ちなみにパソコン部が壊れたキーボードで参加してました;;
陸上部はバトンでしたけどね;;
折りたたみ椅子って・・・走れるんですか!?

ではでは、また読みに来てくださいね!
↑ページトップへ