感想一覧
▽感想を書く人は雪のよう。そうですね。いつか消えてなくなる。
でもきっとその情景を心に留めて前に進む者もいるのでしょうね。
もっと長い視点、地球規模なら人の歴史はほんの一瞬。
でも、太古の植物が我々にエネルギーを与えているように、何かが残るのだろうとそう信じたいものですね。
私も兄が若い頃に亡くなりました。
火葬場に行ったその日は雨で、何か兄が雨になっているような気がして、雨に打たれようと外に出てずぶ濡れになったのを覚えています。
少なくともあの雨には兄の一部が含まれていて、あの日、私の一部になった。そう信じています。
きっとみなはら様が見た雪にも従兄様の一部が含まれていたのだろうなと感じました。
時には亡き方の思い出を思い出すことも大事ですよね。その人のためにも、自分のためにも。
でもきっとその情景を心に留めて前に進む者もいるのでしょうね。
もっと長い視点、地球規模なら人の歴史はほんの一瞬。
でも、太古の植物が我々にエネルギーを与えているように、何かが残るのだろうとそう信じたいものですね。
私も兄が若い頃に亡くなりました。
火葬場に行ったその日は雨で、何か兄が雨になっているような気がして、雨に打たれようと外に出てずぶ濡れになったのを覚えています。
少なくともあの雨には兄の一部が含まれていて、あの日、私の一部になった。そう信じています。
きっとみなはら様が見た雪にも従兄様の一部が含まれていたのだろうなと感じました。
時には亡き方の思い出を思い出すことも大事ですよね。その人のためにも、自分のためにも。
友枝哲さま、おはようございます。
感想いただけて嬉しいです。
どうもありがとうございます(*^^*)
うん、そうですね。
人は消えてゆく、最近はそう感じることが増えました。
友枝さまはお兄様を亡くされているのですね。
何かが残る。何かになってこの場所に生きている。そう感じること、想うお気持ちはとても共感できます。
自分がここなろう来る前や、来てからなくなったりした方や、ここから去られた人についての想いは、知人やネットで親しくしていただいた方に関わらず、何かしらを書いたものに込めていたように思います。
そうしたことは別れる方、亡き方を想うためでもあり、
また、自分自身の中に想いの置き所を探すためでもある。
そう感じたりいたします。その人の一部が自分のなかに残り、あるいは何かしらとなって生きていること。
友枝さまにおっしゃっていただけたように、信じているですね(*^^*)
自分がここに来て、過ごすようになったこと。
友枝さんや他の方と知り合いになり、言葉のやり取りをするようになったこと。
それはたまたまなのですが、それでも僥倖のように思える出来事であるとも感じられ、そうして想う気持ちを持ったりもいたします。
この場所に残っている、消えなかったもの。自分の中にある想いが、導いてくれたのかもしれない。
そんな気持ちですね(^人^)
友枝さま、
読んでいただけてとてもうれしかったです♪
どうもありがとうございました(*^^*)
感想いただけて嬉しいです。
どうもありがとうございます(*^^*)
うん、そうですね。
人は消えてゆく、最近はそう感じることが増えました。
友枝さまはお兄様を亡くされているのですね。
何かが残る。何かになってこの場所に生きている。そう感じること、想うお気持ちはとても共感できます。
自分がここなろう来る前や、来てからなくなったりした方や、ここから去られた人についての想いは、知人やネットで親しくしていただいた方に関わらず、何かしらを書いたものに込めていたように思います。
そうしたことは別れる方、亡き方を想うためでもあり、
また、自分自身の中に想いの置き所を探すためでもある。
そう感じたりいたします。その人の一部が自分のなかに残り、あるいは何かしらとなって生きていること。
友枝さまにおっしゃっていただけたように、信じているですね(*^^*)
自分がここに来て、過ごすようになったこと。
友枝さんや他の方と知り合いになり、言葉のやり取りをするようになったこと。
それはたまたまなのですが、それでも僥倖のように思える出来事であるとも感じられ、そうして想う気持ちを持ったりもいたします。
この場所に残っている、消えなかったもの。自分の中にある想いが、導いてくれたのかもしれない。
そんな気持ちですね(^人^)
友枝さま、
読んでいただけてとてもうれしかったです♪
どうもありがとうございました(*^^*)
- みなはら
- 2025年 04月15日 05時57分
身体は冷たくも心穏やかに魂も解けたかのようですね。
静夏夜さま、おはようございます♪
どうもありがとうございます。
知らせを聞いたときはともかくも、今の気持ちはだいぶ落ち着いております(*^^*)
そうした年齢にさしかかったからなのか、身近やネットでも、そうした出来事や別れの知らせを聞くことは多くなったようにおもいます。
初めのころのような衝撃は少なくなったようにも感じますね。ただ、覚悟のような気持ちは少し強くなったようにもおもいます。←まあ揺らぐのは相変わらずのことですけど(苦笑)
従兄の彼は、おだやかに先へいったのだと、そう祈りつつです。
静夏夜さま、
読んでいただきまして、どうもありがとうございました(*^^*)
どうもありがとうございます。
知らせを聞いたときはともかくも、今の気持ちはだいぶ落ち着いております(*^^*)
そうした年齢にさしかかったからなのか、身近やネットでも、そうした出来事や別れの知らせを聞くことは多くなったようにおもいます。
初めのころのような衝撃は少なくなったようにも感じますね。ただ、覚悟のような気持ちは少し強くなったようにもおもいます。←まあ揺らぐのは相変わらずのことですけど(苦笑)
従兄の彼は、おだやかに先へいったのだと、そう祈りつつです。
静夏夜さま、
読んでいただきまして、どうもありがとうございました(*^^*)
- みなはら
- 2025年 03月21日 06時20分
おつらいですね……。
確かに人の生は雪と似ているのかも知れません。
降る雪がいつかはやむように、みなはらさんの心にも春が訪れますように。
春の雪の日の景色はいつまでも残るのだと思います。
確かに人の生は雪と似ているのかも知れません。
降る雪がいつかはやむように、みなはらさんの心にも春が訪れますように。
春の雪の日の景色はいつまでも残るのだと思います。
未来屋 環さま、おはようございます。
どうもありがとうございます。
従兄の彼とは、直接逢ったのは10年よりも前ですし、縁もだいぶ薄くなっていたので、
今よりも過去の思い出の方が、悼む気持ちの方が強く感じられます。
まあでも、早かったですよね。その年齢でいったことはほんとうに残念です。逢えたら懐かしい思い出など語りあえたのではと感じたりもいたしますので。
未来屋さんからのお言葉、胸に沁みました(*^^*)
思い出や感じた気持ちを持って進みたいと思います。
未来屋 環さま、
読んでいただきまして、どうもありがとうございました!
どうもありがとうございます。
従兄の彼とは、直接逢ったのは10年よりも前ですし、縁もだいぶ薄くなっていたので、
今よりも過去の思い出の方が、悼む気持ちの方が強く感じられます。
まあでも、早かったですよね。その年齢でいったことはほんとうに残念です。逢えたら懐かしい思い出など語りあえたのではと感じたりもいたしますので。
未来屋さんからのお言葉、胸に沁みました(*^^*)
思い出や感じた気持ちを持って進みたいと思います。
未来屋 環さま、
読んでいただきまして、どうもありがとうございました!
- みなはら
- 2025年 03月21日 06時04分
感想を書く場合はログインしてください。