感想一覧
▽感想を書くこの話、もしかしたら「ニート女子」の別バージョンにあたるんじゃないでしょうか?
まあ何にせよ、主人公が新しい思いに目を向けられるようになって良かったです。
あと元王子の方は、後悔はしても反省出来ないタイプの人で、ロミオメールしてくる元恋人とかと同類な気がします。
執事さんが居てくれるので大丈夫だと思うのですが、お気をつけください。
まあ何にせよ、主人公が新しい思いに目を向けられるようになって良かったです。
あと元王子の方は、後悔はしても反省出来ないタイプの人で、ロミオメールしてくる元恋人とかと同類な気がします。
執事さんが居てくれるので大丈夫だと思うのですが、お気をつけください。
感想ありがとうございます。ロミオメール全くの同意です…ロミオ手紙とか渡して来そう…マリアは周りに守られてるから大丈夫だと思いますが、危なっかしい相手ですね。
- 下菊みこと
- 2025年 03月25日 16時15分
人を憎んで恨み言を吐きながら寂しく生きるより、持って生まれたカードで勝負して幸福に生きる方が絶対良いですね。それが非道な相手への復讐になるなら猶更。
マリアはあくまで自分の幸福、というか生活のために動いて、でもそれが周囲を幸福にして感謝され、またマリアに返ってくるという好循環が出来ていてほっこりしました。
王子は父王が毒親っぽいために魔力コンプレックス拗らせたのでしょうが、王国において王の許諾無しに貴族を罪に落とすのは権力構造的にダメ絶対案件なので、断種絶縁も(父王の私怨も多分に有りそうとは言え)残当。
国王が残っているのは若干不安要素ですが(マリアの魔力目当てに強引な手段を取る恐れあり)、それこそマリアの圧倒的な魔力で返り討ちにして、マリアには幸福なまま人生を送って欲しいです。
マリアはあくまで自分の幸福、というか生活のために動いて、でもそれが周囲を幸福にして感謝され、またマリアに返ってくるという好循環が出来ていてほっこりしました。
王子は父王が毒親っぽいために魔力コンプレックス拗らせたのでしょうが、王国において王の許諾無しに貴族を罪に落とすのは権力構造的にダメ絶対案件なので、断種絶縁も(父王の私怨も多分に有りそうとは言え)残当。
国王が残っているのは若干不安要素ですが(マリアの魔力目当てに強引な手段を取る恐れあり)、それこそマリアの圧倒的な魔力で返り討ちにして、マリアには幸福なまま人生を送って欲しいです。
- 投稿者: コンセントとプラグの区別がごっちゃになる
- 40歳~49歳
- 2025年 03月22日 23時04分
感想ありがとうございます。マリアには本当に幸せでいて欲しいですね!
- 下菊みこと
- 2025年 03月23日 04時55分
害意の無い幸福が相手にとって復讐になる、というのが良かったです。
>だって今は私は幸せだもの。幸せになることこそ復讐でしょう?
まさしく、ですね。
それを相手に見せつければざまぁになりますが、仮に見せつけなかったとしても自分が幸福の中で相手を忘れるだけで復讐としては完結する。文字通りの勝利ですね。
>今回の場合、アレックスはせっかく助けてもらったのにまた同じことを繰り返しそうです。
これも全く同意です。相手がマリアだと分かった瞬間、奴隷印を消す前からタメ口ですし。
思考も単純そのもの。奴隷として辛酸を舐めただろうに何も変わらず、復讐のためにマリアが嘘をつく可能性だって十分あったのに冤罪発言をあっさり信じ込む。
>だって今は私は幸せだもの。幸せになることこそ復讐でしょう?
まさしく、ですね。
それを相手に見せつければざまぁになりますが、仮に見せつけなかったとしても自分が幸福の中で相手を忘れるだけで復讐としては完結する。文字通りの勝利ですね。
>今回の場合、アレックスはせっかく助けてもらったのにまた同じことを繰り返しそうです。
これも全く同意です。相手がマリアだと分かった瞬間、奴隷印を消す前からタメ口ですし。
思考も単純そのもの。奴隷として辛酸を舐めただろうに何も変わらず、復讐のためにマリアが嘘をつく可能性だって十分あったのに冤罪発言をあっさり信じ込む。
感想ありがとうございます。やっぱりこういう復讐が一番穏便かつ効きますよね。アレックスは…うん、ダメダメですね。
- 下菊みこと
- 2025年 03月23日 04時57分
感想を書く場合はログインしてください。