感想一覧
▽感想を書くラストの辺境騎士団で腹筋がwwww
アハハ。笑ってくださり有難うございます。まぁ通常運転ですね。
感想有難うございました(#^.^#)
感想有難うございました(#^.^#)
- ユミヨシ
- 2025年 04月02日 20時23分
『あぁロンティス、変……辺境騎士団に捕らわれてしまうとはなさけない。クズな美形は1人でふらついてはいけないというのに……』
つい、どこぞのRPGの王様みたいなことを言ってしまいました(笑)
嫉妬に狂って鬱陶しい態度をとってしまったフォレンティアにも問題はあるとは思いますが、10分間だけとはいえ他の女子と腕を組んだり手を繋いだロンティスの方がどうかと思います。
ましてや婿入りする立場なら尚更でしょう。
フォレンティアの両親も、政略があるとはいえ特に優秀でもない顔だけ男を庇う気持ちがよく分かりません。
まさかその顔に惚れたのか!?Σ(゜Д゜)
変態騎士団と同じ穴のムジナなのか!?
面白かったです。
つい、どこぞのRPGの王様みたいなことを言ってしまいました(笑)
嫉妬に狂って鬱陶しい態度をとってしまったフォレンティアにも問題はあるとは思いますが、10分間だけとはいえ他の女子と腕を組んだり手を繋いだロンティスの方がどうかと思います。
ましてや婿入りする立場なら尚更でしょう。
フォレンティアの両親も、政略があるとはいえ特に優秀でもない顔だけ男を庇う気持ちがよく分かりません。
まさかその顔に惚れたのか!?Σ(゜Д゜)
変態騎士団と同じ穴のムジナなのか!?
面白かったです。
「変…辺境騎士団が現れた。辺境騎士団が現れた。辺境騎士団が現れた」
「ムキムキを見せびらかしているようだ。ムキムキを見せびらかして(以下略)」
でも、戦闘にならず、あっけなく敗北しそうなロンティスですよね。
こちらも拝見して下さり有難うございます。王様みたいな出だしに爆笑しました(#^.^#)
確かに、フォレンティアにも問題があり、それでも他の女性と腕を組むなんてどうしようもないロンティスですね。
かばっているという訳ではなく、政略ですから。家と家の婚約ですので。
まぁ仕方ないというか。
でも、フェリドの事を実の息子のように、育ててきたので、折れたのでしょうね。
結局、フェリドを婿に、フォレンティアを女公爵に、両親は満足しているようです。
有難うございました(#^.^#)
「ムキムキを見せびらかしているようだ。ムキムキを見せびらかして(以下略)」
でも、戦闘にならず、あっけなく敗北しそうなロンティスですよね。
こちらも拝見して下さり有難うございます。王様みたいな出だしに爆笑しました(#^.^#)
確かに、フォレンティアにも問題があり、それでも他の女性と腕を組むなんてどうしようもないロンティスですね。
かばっているという訳ではなく、政略ですから。家と家の婚約ですので。
まぁ仕方ないというか。
でも、フェリドの事を実の息子のように、育ててきたので、折れたのでしょうね。
結局、フェリドを婿に、フォレンティアを女公爵に、両親は満足しているようです。
有難うございました(#^.^#)
- ユミヨシ
- 2025年 04月02日 20時23分
公爵家に婿入りできなければ、お先真っ暗な人生だってわかってるのに何で婚約者蔑ろにするんですかね。
しかも優秀な弟がいてかなり不安定な立場なのに、自分を高める努力もしないで女遊びって本当にふざけてますね。
こんな奴に愛する女性の婚約者の座を占められていたこと、フェリドの怒りは相当なものだったと思います。きっと辺境騎士団に攫われたことについて、心底「ざまぁww」と嘲笑っているでしょうね。
しかし辺境騎士団の情報ネットワークは恐ろしいですね。おそらく学園時代からロンティスに目をつけていたんでしょう。フォレンティアを追いかけようと単身船に乗ったのが致命的でしたね。クズな美男を拉致するのに長けてる彼らにしてみれば、まさに攫ってくれと誘ってるようなものでしょう。
…と、ここまで考えてふと思ったのですが、まさかフェリドがフォレンティアを隣国旅行に連れて行ったのは、彼女の心を癒し救うためが第一の目的なのは間違いないけど、辺境騎士団を利用してロンティスを排除する算段もあったかも…と。
冒険者としても優秀な彼なら愛する人を苦しめた奴への報復も兼ねて、それくらいの謀略はやりかねないと思いました。
まあ、偶然だったとしてもフォレンティアは幸福になったし、ロンティスの実家も色々とトラブルを起こす可能性が高かった問題児を始末できたのだから、結果的には幸いだったのではないでしょうか。
しかも優秀な弟がいてかなり不安定な立場なのに、自分を高める努力もしないで女遊びって本当にふざけてますね。
こんな奴に愛する女性の婚約者の座を占められていたこと、フェリドの怒りは相当なものだったと思います。きっと辺境騎士団に攫われたことについて、心底「ざまぁww」と嘲笑っているでしょうね。
しかし辺境騎士団の情報ネットワークは恐ろしいですね。おそらく学園時代からロンティスに目をつけていたんでしょう。フォレンティアを追いかけようと単身船に乗ったのが致命的でしたね。クズな美男を拉致するのに長けてる彼らにしてみれば、まさに攫ってくれと誘ってるようなものでしょう。
…と、ここまで考えてふと思ったのですが、まさかフェリドがフォレンティアを隣国旅行に連れて行ったのは、彼女の心を癒し救うためが第一の目的なのは間違いないけど、辺境騎士団を利用してロンティスを排除する算段もあったかも…と。
冒険者としても優秀な彼なら愛する人を苦しめた奴への報復も兼ねて、それくらいの謀略はやりかねないと思いました。
まあ、偶然だったとしてもフォレンティアは幸福になったし、ロンティスの実家も色々とトラブルを起こす可能性が高かった問題児を始末できたのだから、結果的には幸いだったのではないでしょうか。
こちらにも感想頂き有難うございます。
本当に、どうしようもないロンティスで、まぁロンティスはロンティスなりに、思うところがあったんでしょうね。あまりにも嫉妬をされるとかえって嫌になるというか。
フェリドは大事な妹がないがしろにされて、でも、辺境騎士団へ連れていかれて、内心ざまぁと思っていたかも。
辺境騎士団はどこへでも出没しますから(笑)それはもう、おろかな美男の屑はちょうどよい餌食ではないかと。
アハハ。フェリドがそこまで優秀だといいのですが。確かに強かなおとこだったらそこまでやったかもしれないですね。
そうですね。本当にフィレンティアも幸せに、ロンティスの実家も万々歳で。
いつも読み込んで下さりとても嬉しいです。有難うございました(#^.^#)
本当に、どうしようもないロンティスで、まぁロンティスはロンティスなりに、思うところがあったんでしょうね。あまりにも嫉妬をされるとかえって嫌になるというか。
フェリドは大事な妹がないがしろにされて、でも、辺境騎士団へ連れていかれて、内心ざまぁと思っていたかも。
辺境騎士団はどこへでも出没しますから(笑)それはもう、おろかな美男の屑はちょうどよい餌食ではないかと。
アハハ。フェリドがそこまで優秀だといいのですが。確かに強かなおとこだったらそこまでやったかもしれないですね。
そうですね。本当にフィレンティアも幸せに、ロンティスの実家も万々歳で。
いつも読み込んで下さりとても嬉しいです。有難うございました(#^.^#)
- ユミヨシ
- 2025年 04月02日 20時15分
やはりラストはこう来ないとw
詐欺にあった傷心もこれで癒されるはず♪
詐欺にあった傷心もこれで癒されるはず♪
ラストはやはりこうですよね( ̄∀ ̄)
「我らは繊細な心を持っているから、詐欺はそれはもうショックで夜しか眠れず泣」
「それが今回は船旅も満喫。美男ゲットで幸せだ」
有難うございました(^◇^)
「我らは繊細な心を持っているから、詐欺はそれはもうショックで夜しか眠れず泣」
「それが今回は船旅も満喫。美男ゲットで幸せだ」
有難うございました(^◇^)
- ユミヨシ
- 2025年 04月01日 18時45分
投稿感謝です^^
辺境騎士団の魔手は海上にまで及んでいた!?
この世界、悪しき美男に安住の地はないのだと思うと空恐ろしさと共に快哉を上げたくなっちゃいます♪
騎士団にお迎えされちゃった方々は確実に美男として後世に名を残すことになりそうですが、果たしてそれは名誉なことなのか少しだけ疑問^^;
『悪名は無名に勝る』とは言われてますが、これは本当にどうなんでしょう(;^_^A
辺境騎士団の魔手は海上にまで及んでいた!?
この世界、悪しき美男に安住の地はないのだと思うと空恐ろしさと共に快哉を上げたくなっちゃいます♪
騎士団にお迎えされちゃった方々は確実に美男として後世に名を残すことになりそうですが、果たしてそれは名誉なことなのか少しだけ疑問^^;
『悪名は無名に勝る』とは言われてますが、これは本当にどうなんでしょう(;^_^A
こちらこそさっそく読んで頂き嬉しいです。
恐ろしき奴らの魔手は海上まで(^◇^;)
いやはや情報部頑張っております。詐欺に以前あって大変だったので。喝采喜んでおりますよ。空恐ろしさは褒め言葉で笑
名前は残らない方が。皆、匿名でと泣いてます笑
いやはや、かわいそうな美男のクズ( ̄∀ ̄)
有難うございました。
恐ろしき奴らの魔手は海上まで(^◇^;)
いやはや情報部頑張っております。詐欺に以前あって大変だったので。喝采喜んでおりますよ。空恐ろしさは褒め言葉で笑
名前は残らない方が。皆、匿名でと泣いてます笑
いやはや、かわいそうな美男のクズ( ̄∀ ̄)
有難うございました。
- ユミヨシ
- 2025年 04月01日 16時06分
感想を書く場合はログインしてください。