感想一覧

▽感想を書く
ご自身で色々考えながら準備と実行をされつつ、その中で得られたことやノウハウを、丁寧に気持ちをこめて綴られていて、これから企画を主催しようという方にとって、とても参考になる素晴らしいエッセイだと思いました。

実際に参加させていただく中で、企画の「プレ概要」が開催1か月半前に提示され、意見募集などもされていたのがありがたいと思いました。また、企画概要がきっかけやテーマから詳しく書かれていて、趣旨が分かりやすかったです。まさに、①と②を実践されていると思いました。

参加賞も凝られていると思いました。その分、③のとおり、無理はされずに、開催中はできる範囲で運営されることで十分かと思いました。

25名の参加者、67の参加作品は本当に素晴らしいと思いますし、見えない努力やご尽力もたくさんあったことと思います。改めまして、本当におつかれさまでした。素敵なエッセイを読ませていただき、ありがとうございます。
感想ありがとうございます。
企画しようとしている人の参考になるエッセイだと仰ってくださり嬉しく思います。
プレ概要は私が不安で出したものでしたが、本当に皆様が親身になって相談出来て有り難かったです。
ただ、それによって参加者様も前もって確認出来たのであれば、尚更良かったなと思いました。
参加賞は本当にバナーも作れない私が考えた苦肉の策でしたが、凝っていると仰ってくださり嬉しく思います。
次に企画を主催する際は、もう少しリラックスして運営しようと思います。
今回の企画は本当に皆様の力添えがあってこその大成功でしたが、私もそれに対して努力はしてきたつもりなので、それが実ったのだと思うと、主催者としては冥利に尽きますね。
労いのお言葉ありがとうございます。
そして、ご閲覧とご感想ありがとうございました。
改めまして、初企画お疲れ様でした! 盛況な企画となりましておめでとうございます♪ 

失敗も経験です。今後の活動に活かしましょう。 



それでは、楽しきなろうライフを〜♪ 
  • 投稿者: 漉緒
  • 2025年 04月06日 09時20分
労いのお言葉とお祝いのお言葉ありがとうございます。
この失敗を次に生かすことが出来たら良いなと思っています。
応援ありがとうございます。
ご閲覧とご感想ありがとうございました。
 おつかれさまでした。
 交流があって、よくしてくださるかたの企画は、可能な範囲で参加したいと思うものなのです。仲間として、そして、描き手としてね。
 本羽先生の,この企画内容なら、私も参加せねばということで——なんて、自意識過剰ではりきらせていただきました。
 企画の賑わいのひとつになれたなら、さいわいです。
労いのお言葉ありがとうございます。
私も同じく仲良くしてくださっている方の企画なら、何とか捻り出して参加したいと思ってしまいます。
私の企画だからと多くのご参加いただき本当に嬉しかったです。
実は、当初から歌川様なら参加してくださるのではないかと参加者候補に個人的に入っておりました。
本当に楽しませてくださり、そして楽しんでくださり、こちらとしては至れり尽くせりで、最高でした。
ご閲覧とご感想ありがとうございました。
企画運営お疲れ様でした。
参加した皆さまが楽しまれている様子でしたし、素敵な作品たちに多く出会えたので、癒されましたよぉ(◍´ᯅ`◍)

運営するに当たって、どうしたらいいかってのは悩みますし、いろいろ大変だったと思います。
以前にやった小説の企画、全部を読む目標立てた時、読めないタイプが出てきたらどうしようってすごく不安でした。
そんな事なく、みなさま素敵で読みやすいものばかりだったのでよかったんですが、あの不安は味わいたく無い(;´ᯅ`)←難しい言葉や言い回しとか読み取れない

気楽に気さくに参加してもらうのに、決めた根本から外れないようにだけ気をつけて、企画主も気楽に運営していけばイイかなって、ユルく思っておりますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
  • 投稿者: 幻邏
  • 2025年 04月04日 13時31分
労いのお言葉ありがとうございます。
幻邏様も含めて、皆様が楽しんでくださったのなら本望です。
運営するとなると、色々考えてしまいました。
幻邏様も目標を立てて、不安を抱えたことがあったのですね。
どうしても苦手な作風もありますから、その可能性を考えると不安は中々取り除けませんよね。
>>気楽に気さくに参加してもらうのに、決めた根本から外れないようにだけ気をつけて、企画主も気楽に運営していけばイイかなって、ユルく思っておりますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
本当にその通りですね。
大事なことだけはブレずに、気楽に運営出来るのが1番の理想ですよね。
ご覧いただきありがとうございました。
初めての企画、運営お疲れ様でした( ^ω^ )

性格にもよるのでしょうね。
ズボラでもいい企画主(コロンのような)であれば、もっとテキトーです(笑
細やかな心配り、大変だったと思います。
そのおかげでたくさんの作品を読むことが出来ました。
素敵な企画をありがとうございました。
  • 投稿者: コロン
  • 2025年 04月04日 11時52分
労いのお言葉ありがとうございました。
私は色々考えちゃうので、するならきっちり立てないと私がぐらついちゃって……。
コロン様はとても柔軟に企画をされていらっしゃるので、参加したくなっちゃいます。
細やかな心配りが出来ていたと称してくださり嬉しいです。
そして、コロン様が楽しんでくださったようで本当に企画することが出来て良かったと安堵しました。
こちらこそ改めてになりますが、ご参加いただきありがとうございました。
そして、こちらのエッセイをご閲覧と感想もありがとうございます。
これは有意義なエッセイですね!
これから企画を主催しようか迷っている人への、道標になることでしょう。
感想ありがとうございます。
有意義なエッセイだと仰ってくださり嬉しいです。
少しでも迷っている人の後押しが出来たらこれ以上になく嬉しいですね。
ご覧いただきありがとうございました。
↑ページトップへ