感想一覧

▽感想を書く
表現の自由は、常に戦って勝ち取っていかなければいけないという立場を尊重すれば、創作物の一切の規制は否定されなければならないと思うのですね。
ただし、ゾーニングの類はちゃんとしないといけないのだろうけれど。

クジラックスとか、特に風当たり強くなるポジションだけれど、やっぱりこちらも受け入れる立場をとりたい。
ご感想ありがとうございます。

本当に無垢な子供がクジラックス先生の漫画を読んでも誰も得をしませんから、棲み分けはあってしかるべきなんでしょうね。

それこそ、それ以上の規制をさせないためにも。
エロ漫画そのものを規制する必要はないが、エロ漫画の表現の中で「犯罪に該当するものは規制を検討する」これでいいんじゃないかな。

ロリコン、チカン、レイプ。
そのへんの表現は規制を検討してもいいんじゃないかな、と。
人生やけくそになった犯罪者予備軍が、そういったエロ本を読んで「そうだ、どうせ死ぬなら死ぬ前にいっちょやってやるか」なんてことは容易に想像が出来る。
また少年がそういったものを手に取った場合、最初の強烈な刷り込みで、そういったものに憧れ続ける、ということも考えられるので、犯罪行為の表現はなしでもかまわないかと。

逆にガス抜きとしては、モザイクやら黒塗りの表現を廃止し、無修正は解禁とする!とかにしてやれば、賛成多数で可決されるんじゃね、とも考え。

現状では無修正は罰則対象だけど、そんなもん言ってるのは日本と一部の国だけだろうし、倫理的な問題は何も孕んでいないので、規制の前にまずこっちの検討を(笑)。
ご感想ありがとうございます。

作品内の犯罪行為の規制……。そういうのも線引きが難しいですよね。例えば不倫は一応合法だけど真似しちゃダメな行為ですし……。

無修正が規制されてるのはほんと何なんでしょうね。
↑ページトップへ