感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
上は大火事、下も大火事、なーんでだ?
早馬の走行距離は1日60キロなので、往復2.3日なんですけど、ふつうの馬足だと往復で4、5日はかかるのかも
  • 投稿者: 有須
  • 女性
  • 2025年 06月30日 01時27分
馬を使えばニ、三日で往復──石見銀山から月山富田城までググったら約100km。島根県まで遠すぎるので土地勘のある足尾銅山で考証。古河掛水倶楽部を2km徒歩圏で宿場の大森町に、100km離れた小山市の祇園城址城山公園を月山富田城に見立てる。バイクで約2時間、街道未整備で馬を休ませながらなら×10倍して一泊、旅程二日、天候により三日それ位になりますね。
  • 投稿者: 秀也
  • 2025年 06月30日 00時48分
染谷さんはどの陣営なのかな? 
立場はどんなん?

襲撃とか、こっわ。小十郎くん、刀置いて来ちゃったのは痛恨の一撃だね
  • 投稿者: g
  • 2025年 06月29日 21時07分
新キャラ染谷さま。片目の元イケメン! 
イケオジ……?
イケオジってことにしとこう♪
小十郎くんの周り、オジサマいっぱいで腐りそうw
いかんいかん。
┐(‘~`;)┌
  • 投稿者: g
  • 2025年 06月27日 23時44分
更新ありがとうございます

小十郎くん会心の雑魚ムーブ!!
  • 投稿者: タラコ
  • 2025年 06月27日 16時58分
小助の読みは、しょうすけ、こすけ、どちらでしょう?
どちらも小物感ありあり。目代様とか、ぐふっと笑いそう。あるいは遠い目になるかな?
→_→
  • 投稿者: g
  • 2025年 06月26日 22時45分
こすけ です
侘助半助小助と、助を重ねすぎた気もしますけど
  • 2025年 06月27日 03時08分
またえらく不穏な文章で次回に続く
(*﹏*;)

商人にやつして小十郎忍びに弟子入り〜
刀は置いて行っても、懐剣あたりは持っていったほうがいいと思う。
あるいはロマン武器手裏剣とか苦無とか…。まあ、流石にないかw
  • 投稿者: g
  • 2025年 06月25日 12時00分
真面目なサラリーマンと話してたのに、一気にヤクザモンに囲まれた体…。あ、ここってインテリヤクザの企業のフロントだったのね。そんな気はしてたよ。オレ新人なのに波乱万丈過ぎじゃね?
…と言う小十郎くんの心の声が聞こえて来ました。
  • 投稿者: g
  • 2025年 06月24日 12時00分
わわっ。またまた物騒な展開になって来ましたね。
伝八は大丈夫でしょうか。
しかし伝手もなくどうやって殿様に会うのでしょうか。
この忍びっぽい人を足がかりにする?
どうする小十郎!
(ง •̀ω•́)ง✧
  • 投稿者: g
  • 2025年 06月22日 12時25分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ