エピソード60の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
改めて決意表明ですね、派閥争いがくっきりしましたね。
これから王妃様、ユージィン殿下の周囲外戚を埋めてゆく話が楽しみですわ。
学園で親戚筋とか侍女の娘とか取っ掛りがあれば大きく展開されてワクワクします。
クローディア頑張れ\(*⌒0⌒)
これから王妃様、ユージィン殿下の周囲外戚を埋めてゆく話が楽しみですわ。
学園で親戚筋とか侍女の娘とか取っ掛りがあれば大きく展開されてワクワクします。
クローディア頑張れ\(*⌒0⌒)
エピソード60
語るに落ちる、な過剰反応。ダメダメじゃんパパ…。お褒めの言葉も取って付けた感じで取り繕えてないんじゃ?
エピソード60
この王国ダメだわ、帝王学学んでもいない庶子に玉座継がせて国力落として
他国に隙見せてぽやぽやする迄がデフォになってるのね。
平等性に欠けた主観でしか見れない気分屋な者が政治をするべきではないね。
さっさと嫁にだせばエエんやでリリアナ王女は。
他国に隙見せてぽやぽやする迄がデフォになってるのね。
平等性に欠けた主観でしか見れない気分屋な者が政治をするべきではないね。
さっさと嫁にだせばエエんやでリリアナ王女は。
エピソード60
まともな貴族は、公の場で父親をパパ呼びする王女にもパパ呼びされてデレついてる国王にもドン引きでしょう。
ユージィンを推す派閥が増えそう。
そしてリリアナに侍ってる男共は、皆で仲良く一人の女を共有したい特殊性癖持ちなの?w
ユージィンを推す派閥が増えそう。
そしてリリアナに侍ってる男共は、皆で仲良く一人の女を共有したい特殊性癖持ちなの?w
エピソード60
正妃側妃はその出自、後ろ盾に寄る処だと思うんだけど、ヴェロニカ様の生家は、王のこんな仕打ちに何もできない程度の権力なのかな。何も言わせない程王家の権力が強いなら、政略結婚なんかしなけりゃ良かったのに。
エピソード60
さすが、この親にしてこの子あり。
って感じだった…
残念パパんだったかぁ…
って感じだった…
残念パパんだったかぁ…
エピソード60
兄王子だって参加しているのにリリアナだけを見に来たと言う国王。
政略結婚である王妃の子をよく思わず、「真実の愛」で結ばれた男爵令嬢との子であるリリアナが可愛いのだろうけど周りはそれをどう思っているのか…
政略結婚である王妃の子をよく思わず、「真実の愛」で結ばれた男爵令嬢との子であるリリアナが可愛いのだろうけど周りはそれをどう思っているのか…
エピソード60
王のこの反応、矜持が残っているのか単に単語に対して反応する様にプログラムされているだけなのか…どちらあれもはや可能な限り早めに退位されないといけない程度に蝕まれているな
ある程度は元からなんだろう所が虚しいわ
ある程度は元からなんだろう所が虚しいわ
エピソード60
王族の在り方を説かれると一時的とはいえ正気に戻ったように見える。
思考操作系あるか?
思考操作系あるか?
エピソード60
国王の反応で隠された真実があることが公になったし、気づけないような貴族は無能の烙印を押されるだろうし、波乱の幕開けでしかなくてワクワク
リリアナがなんかやったの隠蔽したからこその過剰反応が裏目に。
リリアナがなんかやったの隠蔽したからこその過剰反応が裏目に。
エピソード60
感想を書く場合はログインしてください。