エピソード73の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
何回か読んでやっと気づいたんだけど、ユージィン殿下のアプローチ遠ぉおおお〜〜〜〜いんよ!思春期の娘と温厚なお父さんの距離だよ!微笑ましいな!
大丈夫だから!宮廷でやってける子だから!もうちょいグッといこ!グッと!
大丈夫だから!宮廷でやってける子だから!もうちょいグッといこ!グッと!
エピソード73
「そうか、王子が格好いいのか……。それは私も見てみたいな」
つまりはそういうことですよねぇ
つまりはそういうことですよねぇ
エピソード73
ダミアン、そんなにアホではなさそうなのにオズワルドの足を引っ張るのすごいなぁ。まあ、オズワルドは人に教えるの下手そうだから手間取ったのかもですが
ルーシーはノート売ったら進学費用くらい工面できそうw
ルーシーはノート売ったら進学費用くらい工面できそうw
エピソード73
フィリップが馬鹿なのをルーシーのせいにしたら婚約者だからとクレーム入れたらクローディアから元婚約者に特大ブーメランくるよ…ちょっと前にクローディアの成績も何もかも放置してるのにww
リリアナ…今まで上手くいってたのが行かなくなったらクローディアに執着しそう。クローディアがいなくなって多分1番困ってるのはリリアナだよね?
リリアナ…今まで上手くいってたのが行かなくなったらクローディアに執着しそう。クローディアがいなくなって多分1番困ってるのはリリアナだよね?
エピソード73
リリアナがルーシーに「あなたのせいでフィリップの成績が落ちたのよ!責任取りなさいよ!」と詰め寄ってくるに一票。
オズワルドの順位が落ちたのも一同のせいにしそうだな。
ルーシーはもう実家と縁を切ってクローディアかエリザベスから奨学金借りて進学すればいいよ。
オズワルドの順位が落ちたのも一同のせいにしそうだな。
ルーシーはもう実家と縁を切ってクローディアかエリザベスから奨学金借りて進学すればいいよ。
エピソード73
フィリップの試験結果はエリザベスに不正に取り替えられたものだ!!でなければ学年最下位など取るはずがない!
みたいな事を言い始めるに1票
みたいな事を言い始めるに1票
エピソード73
エリザベスは随分丸くなりましたよね。(ソフィアに縦ロール触らせてくれたり。)
ダミアンを追い出すのかと訊かれて、即座に「そんなことしないわよ!」と答えたのも、自身が危うい立場に立たされた経験から、他人を思いやることを学んだように見えます。
一方ダミアンは、ここまでの行動を見る限り
異母姉から嫌われているけれど、本当のことだから反論もせずに我慢していた。
→リリアナ王女に声を掛けてもらえて嬉しい。誘われたので生徒会役員になった。
→王女と懇意にしていたら異母姉が文句を言いに来たけれど、リリアナ様が返り討ちにしてくれて嬉しい。
→異母姉が謝ってきたので謝罪を受け入れた。
と、原作通り「内気で素直な少年」のように見えます。
ユージィンがエリザベスとチームを組むと知って、リリアナが鬼の首を取ったように抗議したら、「すでに謝罪しているし、ダミアンも許した」と言われて引き下がらずを得なかったことを、リリアナが悔しがってやり返そうとしたことが諸悪の元凶ですよね。
その後はリリアナやオズワルドから「不正行為の言い訳」に使われて気の毒な気がします。
でももう一緒に悪いことしちゃってるから、今更抜け出せないだろうな・・
ダミアンを追い出すのかと訊かれて、即座に「そんなことしないわよ!」と答えたのも、自身が危うい立場に立たされた経験から、他人を思いやることを学んだように見えます。
一方ダミアンは、ここまでの行動を見る限り
異母姉から嫌われているけれど、本当のことだから反論もせずに我慢していた。
→リリアナ王女に声を掛けてもらえて嬉しい。誘われたので生徒会役員になった。
→王女と懇意にしていたら異母姉が文句を言いに来たけれど、リリアナ様が返り討ちにしてくれて嬉しい。
→異母姉が謝ってきたので謝罪を受け入れた。
と、原作通り「内気で素直な少年」のように見えます。
ユージィンがエリザベスとチームを組むと知って、リリアナが鬼の首を取ったように抗議したら、「すでに謝罪しているし、ダミアンも許した」と言われて引き下がらずを得なかったことを、リリアナが悔しがってやり返そうとしたことが諸悪の元凶ですよね。
その後はリリアナやオズワルドから「不正行為の言い訳」に使われて気の毒な気がします。
でももう一緒に悪いことしちゃってるから、今更抜け出せないだろうな・・
エピソード73
感想を書く場合はログインしてください。