感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
主人公の口調があまりにも不自然すぎて、読むのがしんどかったです。
総ひらがななのも舌足らずなのも幼さの表現として機能していますが、微笑ましさよりも読みづらさが勝ちました。
感想ありがとうございます。
文章の性質上仕方ないのでしょうが、子供のセリフが前編ひらがな、かつ舌足らずであるため何言ってるのかわかりづらく複数回読み直してしまいました。

ルビ使うとかカッコ書きにするとかで、なんて言ってるのかわかりやすくして頂けると読者としてはありがたく存じます。

お話自体は大変楽しませていただきましたし、特にラストでニヤリとできました。
  • 投稿者: OKC
  • 2025年 04月21日 00時40分
感想ありがとうございます。同じ意見があったら直します
人の好い夫婦だったのだろうな。
弟の野心を見抜いていたら生前に妻なり周囲なりがそれとなく苦言していたかもしれないし、再度調べるまで毒の存在を疑われなかったのなら、それなりに弟が皮をかぶるのが上手かったのだと思うのですよね。案の定、他家には手が出せないとはいえ苛烈な親友ママがここにくるまで親友の愛娘の現状を表に出された情報だけを鵜呑みにして調べる事すらしていなかったわけですし。怪しんでいたら、多少調べることもするでしょう。

気になったのが、生まれ変わって意識が切り替わったようですが、前の意識はどうなったのでしょう。子供とは言えそこそこしゃべれるなら自我はきちんとあるはず。子供を乗っ取るなんて事になっていませんように。
ようじょさんとの幸せを祈ります。
  • 投稿者: となり
  • 2025年 04月20日 16時35分
感想ありがとうございます。前の意識は一応あります。まあ、記憶を思い出す前と前世の記憶はいろんな意味で彼の黒歴史になっているかも。

幼女とは幸せになります
ょぅι゛ょサイドの話が読みたいのもありますが、ざまぁスキーとしては兄殺しのクズが捕えられ極刑喰らう辺りも読みたいDeath。
  • 投稿者: じぇい
  • 2025年 04月18日 04時27分
感想ありがとうございます。くっ詳しく……!? 幼女ッ……(-_-;)
最期の幼女とは(にやり)。
  • 投稿者: 店長
  • 2025年 04月17日 09時03分
感想ありがとうございます。わらってください(ニヤッ)
おっと…ラストは夫婦で転生かフラグか良いな。
死に逝く時に誰かの幸せを願える者には、来世で幸せになって欲しいもんだ…
感想ありがとうございます。きっと幸せになってくれるでしょう
わたしの名前は、ディナス・アルテ・マーキュリ-。マーキュリー公爵家の三男だ。 
主人公は幼女とどちらですか
  • 投稿者: ボス1
  • 2025年 04月16日 18時00分
ショタです
最後にほっこり、凄く良かったです♪
前の方も言ってますが幼女サイトの話も読んでみたいな〜とか今後のディナスと幼女の話も読んでみたいな〜とか思ったり(*^_^*)
  • 投稿者: ナオ
  • 2025年 04月15日 12時02分
感想ありがとうございます。書きたい気持ちはありますが、ネタが……。
信じている人を疑うのって難しいですよね。
お父様、手遅れになる前でよかったよかった。

涙ぐんでる幼女パートはありませんか?
あったら嬉しいです。
  • 投稿者: 柚葉
  • 2025年 04月15日 11時51分
感想ありがとうございます。幼女……ネタが湧けば……。
不遇な環境なのにいい子に育っていたエラーナ、親である主人公がいい人だったからだろうなぁ……普通のいい人なら兄弟を疑うのは無理ですよね……
やつれた姿でも娘に気付いて「母の親友にそっくりな人が」と機転をきかせたのすばらしい
感想ありがとうございます。親同士の繋がりが無かったら無理でしたね
1 2 Next >> 
↑ページトップへ