感想一覧
▽感想を書くポローニャさん、咄嗟に呪いのワインを自分で飲んだら助かったかも?
魔女婆さんは信じられないポローニャの自業自得というが、これは中々信じられないよな。その可能性は考えたけど、ちょっとポローニャを攻めすぎて、これで「実は嘘だったんだ」と言われても普通に破局しそうだと思ったよ。
むしろ自業自得はタカヤだよね?
モリヤマタカヤ。元日本人で詐欺師?
魔女婆さんは信じられないポローニャの自業自得というが、これは中々信じられないよな。その可能性は考えたけど、ちょっとポローニャを攻めすぎて、これで「実は嘘だったんだ」と言われても普通に破局しそうだと思ったよ。
むしろ自業自得はタカヤだよね?
モリヤマタカヤ。元日本人で詐欺師?
タカヤさまは仕事は一流でも恋には不器用だったのだと思います(ノ´∀`*)
- しいな ここみ
- 2025年 06月05日 13時39分
憎しみは人の目を濁らせますね……(ー ー;)
タカヤは愛する人と仕事を天秤にかけて、仕事の方を選んだわけですね。相手が傷つかないようにクソ野郎を演じたりと、基本いい奴なんだとは思いますが……愛ってものをわかってない!
恋人を信じられなかったポローニャ。
ポローニャの愛情を軽く見てたタカヤ。
そして、関係性の弱点に漬け込んで至福を肥やすばーちゃん……。
登場人物全員が少しずつ足りてないですね。
ばーちゃんは一応悪役なのかもしれないですが、きっかけを与えたにすぎないわけですから、なんともですね。
決定的な悪がいないのに、理解不足とタイミングの悪さで最悪の事態に突っ走っていってしまうのがすごく嫌な話でした!←褒めてます。
ありがとうございます(-。-;
タカヤは愛する人と仕事を天秤にかけて、仕事の方を選んだわけですね。相手が傷つかないようにクソ野郎を演じたりと、基本いい奴なんだとは思いますが……愛ってものをわかってない!
恋人を信じられなかったポローニャ。
ポローニャの愛情を軽く見てたタカヤ。
そして、関係性の弱点に漬け込んで至福を肥やすばーちゃん……。
登場人物全員が少しずつ足りてないですね。
ばーちゃんは一応悪役なのかもしれないですが、きっかけを与えたにすぎないわけですから、なんともですね。
決定的な悪がいないのに、理解不足とタイミングの悪さで最悪の事態に突っ走っていってしまうのがすごく嫌な話でした!←褒めてます。
ありがとうございます(-。-;
有り難い感想をありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ
タカヤさまは仕事はデキるけど、恋には不器用なのです(๑•̀ㅂ•́)و✧
エリカをはめてから、ポローニャとどうやって仲直りするつもりだったんでしょうね(^.^;
>すごく嫌な話でした
イヤミスですからそうでないと!(๑•̀ㅂ•́)و✧
お読みくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
タカヤさまは仕事はデキるけど、恋には不器用なのです(๑•̀ㅂ•́)و✧
エリカをはめてから、ポローニャとどうやって仲直りするつもりだったんでしょうね(^.^;
>すごく嫌な話でした
イヤミスですからそうでないと!(๑•̀ㅂ•́)و✧
お読みくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
- しいな ここみ
- 2025年 04月15日 07時20分
武器商人が戦争を煽るような話かなと思いました。
婚約破棄と殺人は釣り合わないのに、魔女は主人公をそそのかして手段まで提供し、最後に自業自得と言い捨てるわけです。こわい話です。
タカヤに飲ませる、エリカに飲ませる、自分で飲むというのもありますが。
選んでもらうと、その人の価値観が出そうですね。
婚約破棄と殺人は釣り合わないのに、魔女は主人公をそそのかして手段まで提供し、最後に自業自得と言い捨てるわけです。こわい話です。
タカヤに飲ませる、エリカに飲ませる、自分で飲むというのもありますが。
選んでもらうと、その人の価値観が出そうですね。
>武器商人が戦争を煽るような話
鋭いですね。
その通りです\(^o^)/←ほんとうは考えてなかった
自分で飲むという選択肢もありましたが、地獄で永遠に苦しまないといけないので、一度は『誰にも飲ませない』という選択肢を選ぼうとしました。
結局は婚約者、エリカ、魔女に3方向から刺激され、こんなことになってしまいました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
『悪魔(デイモス)の花嫁』やモーパッサンの短編みたいな、人間の愚かさ、悲しさを描いた残酷ものが書きたかったのです(๑•̀ㅂ•́)و✧
鋭いですね。
その通りです\(^o^)/←ほんとうは考えてなかった
自分で飲むという選択肢もありましたが、地獄で永遠に苦しまないといけないので、一度は『誰にも飲ませない』という選択肢を選ぼうとしました。
結局は婚約者、エリカ、魔女に3方向から刺激され、こんなことになってしまいました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
『悪魔(デイモス)の花嫁』やモーパッサンの短編みたいな、人間の愚かさ、悲しさを描いた残酷ものが書きたかったのです(๑•̀ㅂ•́)و✧
- しいな ここみ
- 2025年 04月14日 07時02分
ポローニャさん、騙されまくって悲しい結末⋯⋯バッドエンドはバッドエンド。
ですがそれを上回るツッコミどころがいくつもあって、哀愁と加齢臭の漂う様に、何故か涙が止まりませんでした。
ですがそれを上回るツッコミどころがいくつもあって、哀愁と加齢臭の漂う様に、何故か涙が止まりませんでした。
ツッコミどころは作品に欠かせませんからね!(๑•̀ㅂ•́)و✧
モーパッサンの『首飾り』みたいな名作でも「……なんでもっと早く聞かなかったん?」みたいにツッコめる(๑•̀ㅂ•́)و✧
というか、イセコイの世界観に馴染みがないので、「もっとこうすれば」とか「ここ、おかしいよ」みたいな具体的なツッコミがあると嬉しいのですが……(^.^;
モーパッサンの『首飾り』みたいな名作でも「……なんでもっと早く聞かなかったん?」みたいにツッコめる(๑•̀ㅂ•́)و✧
というか、イセコイの世界観に馴染みがないので、「もっとこうすれば」とか「ここ、おかしいよ」みたいな具体的なツッコミがあると嬉しいのですが……(^.^;
- しいな ここみ
- 2025年 04月14日 06時58分
タカヤさん、恋人の心を傷つける作戦は悪手ですよ。魔女のひとり勝ちになっちゃった。負の連鎖、断ち切りたいものですが、感情をコントロールするのはなかなか難しいものです。
タカヤはポローニャが自殺することを恐れたのです。ゆえに愛想を尽かされるような男を演じたのです。不器用ですよね(*^^*)
私は『復讐感情』というものがどうにもわからなかったりします(*μ_μ)ゆえに自分を宇宙人と呼んでおります。
お読みいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
私は『復讐感情』というものがどうにもわからなかったりします(*μ_μ)ゆえに自分を宇宙人と呼んでおります。
お読みいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
- しいな ここみ
- 2025年 04月13日 22時42分
主題「愛を試してはいけない」は好かったです。
主題は「火を消さないでいると……」だったりします(ノ´∀`*)
- しいな ここみ
- 2025年 04月13日 22時38分
むぅ。ಠ_ಠ
イヤミス…
もやもやするぅ。
でもポローニャみたいなうっかりさんには秘密は言えないですよね。
タカヤも仕事がら結婚しちゃいけないやつ。
お婆さんも永遠に生きちゃいけないやつ。
むうう
面白かったです!
ありがとうございましたo(^▽^)o
イヤミス…
もやもやするぅ。
でもポローニャみたいなうっかりさんには秘密は言えないですよね。
タカヤも仕事がら結婚しちゃいけないやつ。
お婆さんも永遠に生きちゃいけないやつ。
むうう
面白かったです!
ありがとうございましたo(^▽^)o
私はおばあさんは永遠の必要悪だと思うんですよね(*´ω`*)
お読みくださり、ありがとうございました\(^o^)/
お読みくださり、ありがとうございました\(^o^)/
- しいな ここみ
- 2025年 04月13日 22時37分
― 感想を書く ―