感想一覧
感想絞り込み
あとはこの作品の技術水準を見ると
耕作馬をいっぱい集めて騎兵を編成すればモンゴル帝国みたいなブレイクスルーを達成できますね
弓騎馬兵や重装騎兵とか馬具とかまともな槍兵すらないこの地域ではかなりの戦力になるかと
耕作馬をいっぱい集めて騎兵を編成すればモンゴル帝国みたいなブレイクスルーを達成できますね
弓騎馬兵や重装騎兵とか馬具とかまともな槍兵すらないこの地域ではかなりの戦力になるかと
せっかく内政やるなら食料関連はもう少しグレードアップして書いてほしいと思ってます
現代知識を持って来て牛とかを働かせず肥え太らせた和牛とか若鳥の肉とか高級特産品の面白いもの作ってくれないかな?
他には果汁園に養蜂とか、現代から食に飢えているミカくんはこんなのが欲しいと思うんですよね
現代知識を持って来て牛とかを働かせず肥え太らせた和牛とか若鳥の肉とか高級特産品の面白いもの作ってくれないかな?
他には果汁園に養蜂とか、現代から食に飢えているミカくんはこんなのが欲しいと思うんですよね
ミカは他人事のように振り返ってるけど、サンドラの直接の援軍はアイラとの婚姻による「一族になったこと」を周りに見せつける効果もある。手を出すな、庇護下に置いてるぞ、と。
さすがにもう、侵攻しようという輩は出てこないと思うのだがー
さすがにもう、侵攻しようという輩は出てこないと思うのだがー
- 投稿者: すかーれっとしゅーと
- 2025年 07月08日 08時12分
エピソード60
いよいよ結婚か
領民で誰かテイマーか土魔法に目覚めてくれれば更に内政が捗りそうなんだけど
今回略奪を受けた難民が領地に流れてくれば人口も増えてウハウハなんだけど
領民で誰かテイマーか土魔法に目覚めてくれれば更に内政が捗りそうなんだけど
今回略奪を受けた難民が領地に流れてくれば人口も増えてウハウハなんだけど
エピソード60
強敵だったが何とか勝てましたね
ここからは内政のターンだ領地が焼かれているから難民を受け入れたり
人が増えることによる衛生問題はトイレの設置とか
何なら上下水道まで整備してしまうのもありだね
ここからは内政のターンだ領地が焼かれているから難民を受け入れたり
人が増えることによる衛生問題はトイレの設置とか
何なら上下水道まで整備してしまうのもありだね
このタイミングで盟主が戦場に合流したという意味は大きいだろうな
今回勝ち馬に乗らなかった小領主やドタキャンしたやつは今後の領主間の付き合いで立場がどうなるのか
念魔法の知見があるものから見て、ミカの能力は高いレベルにあるのがわかって良かった
今回勝ち馬に乗らなかった小領主やドタキャンしたやつは今後の領主間の付き合いで立場がどうなるのか
念魔法の知見があるものから見て、ミカの能力は高いレベルにあるのがわかって良かった
エピソード59
第二案は、悪手のような。
最初は成功しても領地にたどり着く前に伝え聞かされて次は自分だと反抗されて、帰領が遅くなり、挟み撃ちになりそうなんだが
そしてそれを撃ち破っても、関係悪化して連合軍に組み込めれたらー
だから考えのない遠征ってヤバい。
最初は成功しても領地にたどり着く前に伝え聞かされて次は自分だと反抗されて、帰領が遅くなり、挟み撃ちになりそうなんだが
そしてそれを撃ち破っても、関係悪化して連合軍に組み込めれたらー
だから考えのない遠征ってヤバい。
- 投稿者: すかーれっとしゅーと
- 2025年 07月04日 15時06分
エピソード59
ベアトリスが敵として良い味出してますね
本来やりたくないのに家臣と領民を飢えさせないために略奪するしかない
するなら全力を尽くす
トップの悲哀
本来やりたくないのに家臣と領民を飢えさせないために略奪するしかない
するなら全力を尽くす
トップの悲哀
エピソード59
ユーティライネンの経済圏(影響圏)がどこまで広がるのか楽しみ
エピソード59
ベアトリス、喫緊の問題があるとはいえだいぶ行き当たりばったりが多くて将来的に領地を滅亡させそうな領主だ…
エピソード59
感想は受け付けておりません。