感想一覧

▽感想を書く
面白かったです!
2時間の意味!(爆笑)
同じ2時間でも、レドレスさんとことエルドレッドさんとこではだいぶ距離が違いそうですね~~~、魔馬おもしろいです(笑)
イレーヌさんはなかなかのお姉さん。シスコンのレドレスさんもですが、二人とも自分たちのどこがおかしいのかまだ分かってなさそう(笑)
  • 投稿者: 幌あきら
  • 女性
  • 2025年 05月22日 08時24分
幌様。こちらまで読んで頂き有難うございます。
いやその、以前、作品で、2時間で田舎の男爵領でつっこまれたので(笑)今はそれは6日間に直しましたが。
魔馬を爆走させて根性で2時間にしました。
アハハ。二人ともどこがおかしいか解っていなさそうですか。
どうしようもない二人。
有難うございました(#^.^#)
また男色の辺境騎士団が出てきた。
騎士団は姥捨山じゃないぞ!
  • 投稿者:
  • 2025年 04月25日 06時38分
「我らは美男しか受付ぬ」
「美男の屑こそ最高よ」
まだまだ美男のクズを欲してるようです笑
有難うございました(^◇^)
親友に良縁を繋げられて、邪魔な公爵家を蹴落とせて(イレーヌに婿に来る男はいないでしょうし)マリーア様完全勝利
感想頂き有難うございます。マリーア完全勝利ですよね。マリーア自身も強かに良い男をつかまえるのではなにかと思われます。
イレーヌは牢に入ったので、その後は修道院へいかざるえないでしょうね。
有難うございました(#^.^#)
レドレス変……辺境騎士団に攫われるんじゃ……と思っていたら、依頼されてたよ(・・;
ただ、個人的にはレドレスよりも姉の方がよりクズなんじゃないかな〜と思うワケで……。
女性版の変境騎士団みたいな施設、例えば指導者にロッテンマイヤーさん的な人がいる修道院みたいなところとかがあればいいような気がしますが、女神様的にはどうなんですかね?
感想頂き有難うございます。レドレスの行く末はなんにせよ変わりはないわけですね( ̄∀ ̄)
確かに牢に入れられた姉の方が屑ですよね.
女神様は。
「わたくしは可愛いピヨピヨ達だけで手一杯で、人間のことは人間に任せますわ」  
と言っておりました。
牢から出たイレーヌを修道院に送っておきましょうかね。
変‥辺境騎士団とは違う真面目な施設になりそうな。
有難うございました(^◇^)
>レドレスは金の髪に青い瞳のとても美しい男性

冒頭の説明だけで『今回の生贄キタ〜!』です
「あらやだ、早速出てきたわ」「今回の美男はどんなクズっぷりを見せてくれるのかしら」「リクルーターはどこに潜んでいるのかしら」「ムキムキの影に気づいたら騎士団行きよ」
と、心の貴腐人たちがザワザワしていましたよ(゜∀゜)

そろそろ美男でないクズの活用も考えていただけないでしょうか?
  • 投稿者: 茨木
  • 2025年 04月20日 12時23分
感想頂き有難うございます。
今回の生贄来たーーですか。アハハ。貴腐人たちの会話に爆笑してしまいました。
「美形でなくてはな。屑は」
「我らも万能ではないからな」
「美形でない屑は、ほら必○仕事人とか、そういう系に任せた方がよいのではないのか?」
と言っておりました。
美形の屑だけで手いっぱいのようです。有難うございました(#^.^#)
今回は姉にべったりのクズですか。クズにも色んなタイプがいるのですね。
というか、こんな酷い姉が何年も居座っていたのによく没落しませんでしたね、ブルド公爵家。こんな酷い人じゃアフェルシアに絡む前にも問題起こして処罰されてそうなのに。公爵家の力で何とかしてたのでしょうか?

母親が早くに亡くなったのもクズ姉弟となった原因みたいですが、姉と同じ性格で存命だったなら、マザコン属性も追加されていたかもしれませんね。

ルイド公爵がアフェルシアと和解できたのは孫の存在もあるでしょうが、クズ姉弟の悪評が広がったのが大きいでしょうね。娘が結婚を拒絶したのが単なるわがままじゃなかったことを、心底理解できたでしょう。
もしもあのまま結婚を強行していたら、アフェルシアが不幸になるばかりかルイド公爵家にも悪影響が出ていたと思います。

今回のMVPは間違いなくマリーア・キルド公爵令嬢ですね。アフェルシアに辺境伯を紹介しただけでなく、辺境騎士団にクズの美男情報をもたらす手際の良さ! マジで痺れる憧れる!
社交界にクズ姉弟の悪評が広まったのも大半は彼らの自爆でしょうが、マリーアも積極的に広めていたかもしれませんね。親友の苦悩にあんなに心を痛めていた彼女なら、徹底的に報復すると思います。
感想頂き有難うございます。読み込んで下さって嬉しいです。
そうですね。没落しないように、きっとブルド公爵家の力でなんとかしたのではないかと(そこまで考えていなかった汗)屑にもいろいろなタイプがいる。まさにその通りですよね。
母親が出てきたら、まったくダブルで同じ属性だったことでしょう。よくお分かりで。
書く前にダブルで出てくることも考えたのですが、書いたら姉だけになってしまいました。

おおおっ。なんと深い考察。「クズ姉弟の悪評が広がったのが大きいでしょうね。」
そこまで、考えが及びませんでした。単に辺境伯殿の熱意のお陰だと思っていましたが、確かにその方がしっくりきますね。

MVPはマリーアと言って下さり、有難うございます。マジで痺れる憧れる!
あれ?このセリフどこかで。私が買っている漫画で出てきたような(笑)
マリーアは確かに噂を広めていた事でしょう。うううむ。今回も素晴らしい考察を頂き有難うございました(#^.^#)
アフェルシアの父とクズ婚約者と、
今回はダブルの変…辺境行きかとワクワクしていたのですが、
あ、父はイケオジじゃないと読みながら、
気づいてしまいました

アフェルシアの父の方が、
アフェルシアを傷つけていたように思い、
クズオジざまあを!と考えていたのですが、
イケオジ設定がない…

残念でした

美青年しかダメなのでしょうか?
  • 投稿者: ハヤシ
  • 2025年 04月20日 09時24分
感想頂き有難うございます。
そうなんですよ。イケオジという訳ではなくてですね。
辺境伯殿が、「誠意を尽くせばきっと解ってくれる」
と、ルイド公爵に肩入れしてしまったせいで、彼に関してはざまぁ出来ませんでした汗。
どうしようもない男なんですが。
「美青年でないとな」
「そうそう、美青年でないと」
「美青年最高ーー」
「高位貴族の美青年はそれはもう、たまらんぞ」
「王子様なんて、もうもうたまらなすぎる」

あ、いかん。奴らが美青年で凄く反応してしまいました。
まぁ変た…辺境騎士団なのでご勘弁を。
有難うございました(#^.^#)
ブルド公爵家、後継がいなくてお取り潰しになるんじゃ……。
小姑(実質姑)の支配する言いなりの夫、いくら公爵家だって皆嫌だよー。
姉君、ブラコン拗らせて突っ走ったけれど、気が付いたら求婚者が誰もいなくなって行かず後家扱いされて、女として終わってると思われてようやく、自分がしくじったことを悟ってももう遅いで、主人公に責任転嫁したのかなー。
噂? きっと親友グッジョブ。
海を走る馬車が素敵。これを観光に使えば人気出そう。
アフェリシアが幸せになれて良かった。父ルイド公爵が目覚めたきっかけが気になります。
そして安定の某騎士団オチ。すでに様式美になってますね。
感想頂き有難うございます。さっそく拝見して頂き嬉しいです。(高瀬様の作品も偶然似たような時間に拝見していました。意外性があって面白かったですよ。題名で引き込まれて思わず拝見しました)
そうですね。どうしようもないイレーヌは、おっしゃる通り、主人公に責任転嫁したんでしょうね。アハハ。マリーアが噂も流していたと思われます。なかなかの策士。
二時間で走る馬車が書きたくて、このお話を書きました。まぁちょっと鐘がうるさいので、そこさえなんとかすれば、観光に使えそうですね。防音をもっとしっかりするとか。
幸せを願って下さりとても嬉しいです。父ルイド公爵は、なんだろう。酷い父親なんですが、わざわざ、馬車で実際、何日もかかるところをわざわざ会いに来ているので、ちょっとは後悔していたのかな。エルドレッドの手紙でだんだんと、反省していったのではないかと。
アハハ。某騎士団は水戸黄門とかの印籠みたいですね。ただ、奴らは美男の屑しかさらいませんが(;^_^A
有難うございました(#^.^#)
↑ページトップへ