エピソード71の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ちょっと前までは、部屋から追い出してたのに、ころっと変わりすぎなマイヤ、天罰おちて欲しいー
娼婦の娘以降、家族にダメージも与えられてないし、ねえさん少しは幸せになってんのか心配
ヒーローも居ないし…味方もいなくなったら、孤独がしみちゃう
娼婦の娘以降、家族にダメージも与えられてないし、ねえさん少しは幸せになってんのか心配
ヒーローも居ないし…味方もいなくなったら、孤独がしみちゃう
エピソード71
まぁ、言うてもそんな扱いされてる実の娘を大して助けなかった侍女だしいいんちゃう?
主人公があんな態度取るだけの理由もあるしなんなら使用人含めて誰も信用してないってだけだしな。
主人公があんな態度取るだけの理由もあるしなんなら使用人含めて誰も信用してないってだけだしな。
エピソード71
逆に学園に付けて行ってローレルからお似合いだと言って贈られたって人目に付くようにしまくったら目の肥えた貴族の子弟ならガラス玉と気づいてやはり…ってなるんじゃない?王子にもローレルがいる前で同じようにローレルからお似合いだと~って言えば王子の印象もさらに落ちるでしょうからね。ガラス玉だと気づかなったと言い訳すれば見る目のなさを指摘されるから王妃としては致命的になり、知っていて送ればそれこそ性格の悪さで脱落になる。
自身の家での扱いもそんなものだと知らしめることにもなるんじゃないかな。
自身の家での扱いもそんなものだと知らしめることにもなるんじゃないかな。
エピソード71
長く仕えた使用人からしたら亡き女主人である元侯爵令嬢を
よりにもよって実の娘が娼婦呼ばわりしてたらそりゃ愛想も尽かす
娼婦と娼婦の娘に仕えた使用人って侮辱されてるようなもんだし
よりにもよって実の娘が娼婦呼ばわりしてたらそりゃ愛想も尽かす
娼婦と娼婦の娘に仕えた使用人って侮辱されてるようなもんだし
エピソード71
『ご令嬢に~』では使用人たちの勝手な判断でローレルに行っちゃうってわからないんだから仕方ないけどなぁ。まあ、ニルヴァーナは気にしてないだろうけど。王子からの贈り物もローレルに行って──王子の不興を買えばいい。
つか、ずっと傍つきにいたクセにあっさりローレルになびいたマイヤはなんなんだ。
つか、ずっと傍つきにいたクセにあっさりローレルになびいたマイヤはなんなんだ。
エピソード71
公爵家に届けられた贈り物って、多分、ニルヴァーナ嬢宛なんだろうなぁ~
学園での二人に対する王子の対応を見ていれば分かる人にはわかる。
貴族たちは差し障りのないように、『御令嬢に』としか言ってないんだろね♪
学園での二人に対する王子の対応を見ていれば分かる人にはわかる。
貴族たちは差し障りのないように、『御令嬢に』としか言ってないんだろね♪
エピソード71
感想を書く場合はログインしてください。