エピソード72の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
アホ王子、当日の困惑っぷりが楽しみです。事情を把握していたら、ドレスを事前に贈るとか普通にないよね。当日に仕える侍女とともに送り出すよ。承諾を得ずドレスを贈ること自体あり得ないけど、普段は遠慮してるだけでサプライズしたら喜ぶとでも?
クズ姉は階級を理解してないのかな?王族からのプレゼントを着服したら、不敬じゃすまないで、たぶん犯罪でしょ。道化っぷりは存分に披露してほしいけど、これ以上危害を加えないで大人しくお縄についてほしい。
マイヤ…クズだわ。絶対わかって裏切ってるよね?自分は悪くないってマインドコントロール中かな?一気にざまぁしてほしいランキング上位になりました。実害が少なくても、信頼を裏切ったり有害な誘導をしたり、絶対ざまぁしてほしいです。
  • 投稿者: じゅり
  • 2025年 05月27日 09時16分
母方の親族が海外に暮らしているとは言え自分の母親の代から仕えていたやつが冷遇されているのを伝えていない時点で完全に懐柔されて敵になっている
既にマイアは内通者でしかないな。
まぁ、前妻から仕えてたとしてもその娘が冷遇されてるのに何もしない奴なんて信用もできんよな。
制服からサイズは分かるでしょう
  • 投稿者: yasuo
  • 2025年 05月27日 01時47分
家がヤベェの分かっててドレス送る王子。もしかして義妹含め両親も長女に送ったのを着服したな?から不敬だな!からの処刑コースで長女ゲットだぜ!とか思ってないよな王子。
 勝手にニルヴァーナへの贈り物を開けて、王族が発注したドレス一式を自分の物にしただけでなく、勝手にサイズを直してパーティーに出席。普通に不興を買うと思うんだが。
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 05月26日 21時45分
都合よすぎなスパダリが出てこないのがよいです。スパダリが出てくると婚約破棄でも過去改変でも都合よすぎなスパダリがいると主人公はスパダリに飼われないと幸せになれないんだと白けるし先の展開も読めるんですよ。この作品は都合よすぎなスパダリがいないので先の展開が読めないのと周りの味方っぽいのが弱いとか裏切りそうとかで頼りにならないのが面白いです
普通に考えて王子が主人公にドレスを贈ったのだろうけど、測らせてもないサイズぴったりなドレスを贈られたら気持ち悪いと思う…。商人未満の既製服しか持ってないならショップで製作した型もないだろうし。
  • 投稿者:
  • 2025年 05月26日 21時18分
これはローレルちゃんやっちまったなあ
ろくに付き合いのない主人公のサイズを把握している方も大概だからお似合いかもね!
  • 投稿者: Cyvonne
  • 2025年 05月26日 20時34分
逃げ出す準備が始まったけど結局復讐は後回しになっちゃった。
まぁ、逃げて別の人間として生きてくほうが賢明ですけど。
あとは平民としてどう生きるかって事になるのかな?
題名からしてそうはいかないだろうけど。
  • 投稿者: algol
  • 2025年 05月26日 19時20分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ